• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツル_のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

【08/07】あっ駄目や…

【08/07】あっ駄目や…今日バイクキャブのセッティングしようと思ったら…
なんかバイクから変な音がする…


まだエンジンが暖まってない内に回しすぎたか!?
と思ったのですが、止まって回すといたって普通…

走ると何かの変な音…
嫌な予感がしたのでセッティングはせずUターンで家に急行!

これが駄目だった…

60km/hで走行中いきなり何かが後ろに飛んでった!
まずい!物落とした!


と思って戻ろうと思ったら進まない!!


でもクラッチは切れるし、普通にギアチェンジもできる。
でも進まない。



さてな~んでだ!
Posted at 2014/09/07 23:07:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

【09/06】無事帰国!

しました!
4日にwww

あぁ日本に帰ってきたんだなぁと実感。
たった2週間だったけどほんと貴重な体験をさせてもらったなぁと思います。


そして昨日はバイクを部屋の中から外に出しました!
入れるのは2人だったけど、出すのは一人でやったからもう大変だった…

キック数発で始動も、エンスト繰り返し。
まあ2週間エンジン掛けなかったらそんなもんか…

んでやっと暖まって安定するも、低回転域で息継ぎしてる感じがする。
そこから後は全く問題なく吹けあがる。

んーエアスクリューか?
今日の夜にでもセッティングするかー。



あとタイで買ってきたKSRのパーツですが、マトモについたのはキーリングのみ!


フロントフェンダーは見事にタイヤにヒットしますので使えません!困った!


タンデムステップは格好だけです。
ステップをつけたまま一人で走って走行中タンデムステップに足を置いたら
いい具合にバックステップ風で凄くポジションが良かったw

でも実際に止まってる状態で後ろに人を乗せてみたらリアサスが驚くほど沈んだし、
取り付け方法も方法なので、恐らく実用は無理なんじゃないかな…




…あれ、何のためにこれら買ってきたんだっけwww
普通に日本で買ったほうが良かった気がw

Posted at 2014/09/06 20:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

【09/01】買って1ヶ月で…

買って1ヶ月でスマホ死亡。
電源も入らず充電もされない。

Xperiaは緊急用のボタンもあるがそれも反応せず。
タイなうなので修理にも出せず…


半べそかきながらさっき駄目元で充電ケーブルを刺したら充電されるじゃないですか!
復旧しました!
ありがとう!最高です!!!





そしてタイでの生活も残り3日となりました。
名残惜しいような、早く日本に帰りたいような、そんな気持ちです。

タイの人は本当に優しいです。
その優しさを無碍には出来ないよね。

今度は11月にタイから日本に来るらしいので、
日本の「おもてなし」をしたいと思っています!




でも日本に帰ったらその1週間後にはバイクサークルのツーリングがあります!
初めてお会いする人もいるので楽しみです!

思い切り笑いたい!
Posted at 2014/09/01 20:30:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

【08/27】バイクに3ケツ♪

現地の学生が
「バイク好きならばいくタクシー乗りなよ!」

と言うので乗りました!




タイは3ケツ、ノーヘル当たり前です。

タンデムシート部に2人目が乗り、もう一人はタンデムバーの部分に座ります。
ちなみに僕は一番後ろ。

初バイクタクシーにして初タンデム。



楽しかったけど多分もう乗らないと思う…
Posted at 2014/08/27 22:17:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

【08/26】タイで1週間過ごしてみた。

タイにきて1週間!
色々なことがあったのでまとめて箇条書きで書きたいと思います。


写真



●一番の目的である実験は到着して4日で終了しましたw
 →まとめ作業が残ってますが日本帰ってからでも遅くは無い


●本日の朝先生が日本へ帰国しました
 →一人かと思いきや明日から千葉大の人が来ますw


●タイは物価が安い!
 →だいたい日本の1/3くらいで買えるものもあります。
  逆に日本のお菓子も売ってるけどそれは3倍以上する!

  
  レートは1円で3バーツです。
  なので静岡限定のきのこの山は1900円もします。たけー!


●気候は夏の日本より少し暑いくらい
 →昼は36℃くらい、夜は東京くらいです。ゲリラ豪雨もあります!


●英語少し慣れました
 →でもスマホ必須。翻訳ソフトないと辛い時のほうが多い…
  現地の人なんでそんな英語話せるの…俺涙目。


●タイのバイク事情
 →タイで走ってるほとんどのバイクは150cc未満です。
  というのも、150cc超は高額な税金が取られるかららしい。
  とはいえZX-6Rや隼、DUCATIに乗ってる人もいます。

  あと日本の盗難バイクが結構走ってる。
  というのも明らかに分かるのは日本のナンバーを付けたバイクが走ってるから。
  車種は何故かDIO ZXが多いです。


●バイクマーケット(プーンサップマーケット)に行きました!
 →バンコク郊外にあるのでめちゃ遠いです。
  さらにタイ語分からない&値段が書いてないので店員に聞くしかないです。
  日本人だと分かると平気で1.5~2倍の値段言ってきます。

  ここにはバイクの外装専門店、ホイール専門店、ピストン・シリンダー専門店など
  様々な専門店がありますが、そのほとんどがタイバイクですw

  お目当てはKSRのパーツ。
  でも欲しいパーツがあまりない…
  あげく太陽の日差しでバテ始める始末…

  でもせっかく来たのだから、結局ダウンフェンダーとキーリングとタンデムステップを買いました!
  合計4500円!

  オクで同じ商品を調べると+3000円はしますので、まあお得に買えたかな!
  でも行き帰りの交通費でほぼちゃらなんだけどねw


●WOL長野ツーリング用のお土産も購入しました
 →値段は一応1500円超えてるので良しとして下さい!
  きっと誰でも貰って嬉しい物を買いました。長ツーのお楽しみ!


とまあ1週間滞在してざっとこんな感じです!
あと1週間いる予定ですが、またまとまったら記事にしたいと思います!
Posted at 2014/08/26 23:09:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2日間とてもお世話になりました♪
これから岩手に帰ります。」
何シテル?   08/19 18:29
ロードスターとKSR-2とセローに乗ってます。 食費よりガソリン代が掛かっていますw 現在KSRは修復中、セロー大活躍です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ後付け 車内編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:48:01
フィールダーのステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:23:25
オーディオ軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 23:33:14

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
次のバイクはしばらく買わないんだろうなあ…と思っていた時に出会ってしまった1台です。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
小っちゃいけど凄く楽しいヤツです♪ これは純正+αで触ってます。 納車時はエンジンもボ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ひょんなことからツーリング仲間の方から譲っていただいた大人のおもちゃ♪ 書なし、エンジ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
もう乗らないというので引き取ってきたもの。 前オーナーは1年しか乗らなかったみたい。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation