• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツル_のブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

【01/24】珍しく

実は私あまり腕時計に興味がないのですが(スマホの時計で十分だと思ってる人です)

そんな自分が、ふとAmazonで見かけた腕時計に一目惚れしてしまい、1分経たず注文(笑)


TIMEXのweekender central parkです。

これぞ時計!と言わんばかりのシンプルで見やすさを兼ね備えたデザインだと思います。

そして着けて寝ても違和感感じないくらい軽い!
バンドがナイロン製なおかげもありそうです。


腕時計自体は何個か所有してます。
けど、ちょっと派手で重かったり電池が切れてたり(笑)

重いとつけるのがほんとおっくうになるんですよね…。

良い買い物をしたと思ってます♪
Posted at 2018/01/24 20:34:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月14日 イイね!

【01/14】今年もよろしくお願いします♪

ようやく年が変わった実感が出てきました(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします♪

10月から書いてなかった日記。
書こうと思ってめんどくさくて途中で投げたのが大きいです(笑)

相変わらず記事を書くのがめんどくさいので、写真と一言でお楽しみください♪


まずは年が変わる前のお話(10月末)。
既に紅葉は散ってしまってましたが、秋の十和田湖をぐるりと一周♪



続いて八幡平の裾野をぐるり♪
既に岩手山の山頂には雪が薄っすらと積もってます。




RSプロダクツのクラシックパネルを譲っていただいたので、分解して取り付けしました。
うーん、良き♪



けど見つけてしまったもの…
出来れば見たくなかったもの…
雪国の宿命とは言え、やばそうなのでしっかり治してもらいます…。



そして今年のお話。
1枚目は試しに開けてみた時の写真(この後すぐ閉めましたがw)。
2枚目は先週行った奥入瀬渓流での写真。

アドバイス(意味深)を受けつつ、冬の運転(意味深)にようやくと慣れてきた気がします。


更新ペースは落ちる気がしますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
Posted at 2018/01/14 19:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年09月11日 イイね!

【09/11】日曜日は長野ツーリングの準備を

【09/11】日曜日は長野ツーリングの準備を出来ませんでした(´・ω・`)

とはいえ、動く時点で準備は98%出来てるんで、荷物のパッキングとかは出発前日でいいよね?
腕章買ってねえ…











日曜日は「ツール・ド・みちのく」を見に行ってきました♪
簡単に言うとクラシックカーでみちのくの道を走ろうイベントです。


当初はセローでアスピーテ走ってから見に行く予定でしたが、八幡平の友人から「雨降ってきそう!」と言われたので断念して代車の軽で_(┐「ε:)_

八幡平パノラマラインの先(サラダファームの上側)にポジションを構え、写真撮影♪
それにしても軽自動車って快適ですね!(感覚麻痺)

雨が降ったせいか、予定の30分遅れで先頭車両がやってきました。




色々なクラシックカーを音とともに楽しめましたよ♪


そして、ベストショットはこれでしょうかね?(笑)



参加車両の大半は昭和のものでしたが、中にはR32GT-RやらNSXやらも。



一番最年長は1927年製 ロールスロイス ファントムⅠ

リアのバネに革のカバーがある!?
ちなみに神奈川から自走らしいのでとんでもないですね…。


一番最年少は1999年製 ケータハム スーパーセブン
なんとなくヨシノボリさんのに似てる?



一番目立ってたのはやはりフェラーリF40でしょうか。


多分参加車両70台程を全て見終わってから帰宅。
意外と岩手でも車のイベントが行われていることがわかり、大収穫でした♪



夜はお世話になっている車屋さんへ行きロードスターの引き取りへ。
作業の内容はポリッシュとコーティング。

やはりボディの汚れやら傷が見てて痛々しく思えてきたことがきっかけ。
そのお金があれば色々とパーツが買えましたが、それには綺麗なボディがつきものだと。

そう思って相談に行ったらそのまま入庫となり急遽の代車となったのがつぶやきでした。



丁寧に磨いてもらいコーティングも掛けてもらい、(写真では分かりませんが)ツルツルのヌルヌルとなりました♪
おもわずにんまりしてしまうほど(^^♪


ああ、これで屋根付き車庫があればなあ_(┐「ε:)_
と思った休日でした。

Posted at 2017/09/11 21:15:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年09月09日 イイね!

【09/09】どうでしょうキャラバン2017 in くずまき高原牧場

【09/09】どうでしょうキャラバン2017 in くずまき高原牧場








水曜どうでしょうは全部見たわけじゃないけど、会社の同期に誘われたのもあって見に行ってきました♪



11時スタートだから1時間前に着けば余裕っしょーとか思ったらなんかすごい多いー!
そしてクソ気持ちいい天気だー!

トークを楽しみたかったので、テントの日陰の席でのんびり楽しみました♪


と、近くのテントで葛巻町主催の早食いイベント…
1つ目の牛乳早飲みは、残念ながら既に締め切っており参加ならず。


ならばっ2つ目の牛肉300g早食い行くぞ!と意気込み、昼飯を抜き準備を。
(ちなみに希望数が多いため、出れるのはじゃんけんで勝った人のみ)

運よくじゃんけんに勝てたので、出てみたら…



あらなんと優勝♪
商品は牛肉400gでした(笑)

そのあとアイスの早食いもありましたが(これもじゃんけん勝ったw)、こちらはビリw
食後のデザートんまかったです♪



あとは頼まれたお土産を購入し、そそくさ退散。
気持ちの良い1日でした。


明日こそ長野ツーリングの準備をしよう(`・ω・´)
Posted at 2017/09/09 18:51:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年06月06日 イイね!

【06/06】おにゅー!


今まで愛用していたCanonのEOS Mですが、ふと思い立ち手放すことに。
入門用には非常に良かったし、(カメラのおかげで)色々な写真を撮ることができました!


デジイチにステップアップもありかなあと思っていたのですが、そうなるとネックになるのが大きさ。
バイクに乗るときにあのでっかいのは持ち運びたくない…
さらにレンズに凝りだしてしまうと沼だし、お金もかかる。

なにより、出来れば時間は掛けずに撮りたい自分にとっては、レンズ交換する時間や手間が煩わしいなと感じるように…。
(もちろん色々な画が撮れるのでいつも羨ましいなあとは思うんですがw)

手放したミラーレスも最近はパンケーキなレンズじゃなく、ズームレンズばかり付けてました。

以上の理由より、デジイチ買っても部屋のインテリアになりそう(笑)
かと言って次もミラーレス買っても同じ気持ちになるだろうなあ…




じゃああえてコンデジに手を出してみようかなあと思い、購入したのがこちら。
キヤノンのPowerShot G1 X MarkⅡです!



大きさは、今までのミラーレスよりちょっと大きいw(ネットの画像)
だけどズームレンズ付けたものより、長さ的にはコンパクトでバッグに入れても邪魔にならないサイズ。
その上、素子が1.5型とコンデジとしてはかなり大きいので、綺麗な写真が撮れる!(よく分かってない)


似たようなモデルとしてSONYのRX100M3と出たばかりのCANON G7 X MarkⅡも考えたのですが、どちらもお高い…。
求めていたサイズとしては最も狙ったところだったんですけどね(汗)

なので、(2014年発売だけど)一応まだカタログモデルのこちらを購入。
手放したカメラには付いてなかったバリアングル液晶とスマホの連携も付いてる!


ちなみに手放したミラーレスは、ちょうどカメラを欲しがってた弟にあげてきたw
傷が多くあったから、店に売っても大した値段にならなかっただろうしね。




やっぱりカメラは沼だw
Posted at 2017/06/06 19:49:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2日間とてもお世話になりました♪
これから岩手に帰ります。」
何シテル?   08/19 18:29
ロードスターとKSR-2とセローに乗ってます。 食費よりガソリン代が掛かっていますw 現在KSRは修復中、セロー大活躍です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ後付け 車内編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:48:01
フィールダーのステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:23:25
オーディオ軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 23:33:14

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
次のバイクはしばらく買わないんだろうなあ…と思っていた時に出会ってしまった1台です。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
小っちゃいけど凄く楽しいヤツです♪ これは純正+αで触ってます。 納車時はエンジンもボ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ひょんなことからツーリング仲間の方から譲っていただいた大人のおもちゃ♪ 書なし、エンジ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
もう乗らないというので引き取ってきたもの。 前オーナーは1年しか乗らなかったみたい。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation