• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツル_のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

【11/20】KRSのKSR-Ⅰ用チャンバー

【11/20】KRSのKSR-Ⅰ用チャンバーhttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r95170009

ヤフオクに出ているKRSのチャンバー。
この説明を見る限り在庫分をもって廃盤になるみたいですね…
と思ったけどウェビックとかの通販サイトにも普通に置いてあるので在庫はあるのかな?

KRSと姉妹店?の河内屋(自分のKSRのチャンバー)のほうはまだ大丈夫みたい。
パーツも出るうちに買っておきたいなあ…


それはそうと、最近寒いですね~
流石に寒いからバイク乗れないなーっていいつつちゃっかり乗ってます(笑)
明後日は友達とレインボーブリッジ渡ってからのラーメンツー行く予定だしね。


乗るのは主に夜。寒い!
防寒グッズが欲しいですね^^;

寒さ対策さえバッチシなら夏より乗るのは快適なんじゃないかな~って思います。



周りでも寒くて風邪引いた人が何人もいるので皆様もお気をつけて!
(ブログの更新が悪いから必死に文考えた訳じゃないよ!)
Posted at 2012/11/20 10:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

【11/16】TDLまで走ってきた。

【11/16】TDLまで走ってきた。ふと思いつきで東京ディズニーランドまで走ってみました。
経路的には環七をずーっと南進するだけなので迷わず行くことが出来ました♪



ただ気温は一ケタ℃!
厚着していてもものすごく寒かったです…

あと今回はテストを兼ねてツイキャスを使用し、車載動画の配信もしてみました。
スマホ(初期型REGZA Phone)で配信したんですが、風切り音も少なくかなり高画質で配信することが出来ました!
スマホのマウント方法は着ているジャンパーの胸にガムテープで張り付けるだけ!
この方法だとブレもそんな拾わず、綺麗な動画を撮ることが出来ました。
(欠点は配信してる映像を自分で確認出来ないこと…)

無事にTDR近くまで着いたはいいのですが、日が変わっているのにもかかわらずゲートは車でいっぱい!
何故…?

TDSのほうのゲートは空いてたので行ってみたら、係員さんに
「写真撮影ですか~?こちらへどうぞ」
と言われたのでゲートの前で一枚!
流石夢の国ですね!スタッフの対応も流石でした!

帰る前にちょっとだけ全開走行してみました。
いやあ2ストのパァァァアアンって音がもうたまりません!
でもちょっと焦げ臭かったのは何だろう…カーボン?


この時点で2時を回っていたし、写真も撮り終わったので帰ることにしました。

そしてエンジンを掛けたらアクセルを開けていないのにフルスロットル状態になりパニック!
一旦歩道へ入り慌ててエンジンオフにしました…
再びエンジンを掛け、いつものアイドリングだったので交差点に押して移動しようとしてハンドルを切ったらまたフルスロットル。

うーん、何が原因なのか全然分からない。
これがマニュアル車だからニュートラルに入れてたのでなんとも無かったのですが、スクーターだったら…って思うとぞっとしますね。

なので帰りはゆっくりと帰ってきました…。


もう秋ではなく冬ですね!
今KSRに入ってるガソリンが無くなり次第作業開始します。


皆さん風邪にはお気を付けて!
では!
Posted at 2012/11/16 16:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR-Ⅱ | 日記
2012年11月12日 イイね!

KSR-Ⅱ用リアショック。

GAZIショックなるものが再販されてるみたいですね…
リンク

ほ、ほしい…!
でもお金が無い…
Posted at 2012/11/12 23:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR-Ⅱ | 日記
2012年11月11日 イイね!

【11/10】今度こそ宮ヶ瀬ツーリング!

【11/10】今度こそ宮ヶ瀬ツーリング!写真はこちら!



前回迷って結局辿り着けなかった トラウマ 経験があるので今回は友達のりーふ君と一緒に行くことにしました!

午前9時発、ガソリンを満タンにしてとりあえず集合場所の246溝口2りんかんまで行きます。
迷ったことも考えて集合時間の3時間前に出発したけど迷わないで着けて良かった~

無事りーふ君と合流し、246号沿いをひたすら南下!
いやありーふ君のNinja250R格好いい!綺麗!音が素敵!
しかもこのNinja、北米仕様のキャブ車みたいです!
音に関してはもう惚れました。凄いです…


んで走行途中、たまにメーターを見るとオイル警告等が付いてるときがあるなーと思って休憩しているときに左シュラウドからオイルタンクを見てみるとやっぱり2ストオイルがありませんでした…。
行くときに確認しておけばよかったなぁ~
結局GSで2ストオイルを購入。980円也。家にまだ残ってるのにw

前回迷ったところ付近まで来たんですが、なんとルートは間違ってなかった!?
く、悔しい…次回は一人でいけるようにしよう…

厚木市から愛川町、清川村へ入りいよいよ宮ヶ瀬!
厚着していったので暑いかなー?って思ったんですけど全然寒かった!


いやあ山の中って良いですねw走っていて気持ちが良いです!
駐車場はバイクでいっぱい!
ふと見ると黒のKSRが止まってたのでお話を…と思ったんですけどチキンなので出来ませんでした^^;

ちょっと休憩した後、帰路につきました。
19時着なので10時間弱くらい乗っていたことになりますね~

いやあ楽しかったです!
また行きましょー!
Posted at 2012/11/11 17:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR-Ⅱ | 日記
2012年11月02日 イイね!

【11/02】厚木に行ってきた。

【11/02】厚木に行ってきた。写真はこちら!

朝4時半起床、5時半出発。
相当厚着してったはずなのにやっぱり朝は寒かった。
大丈夫かなって思ったけどガソリン満タンで行きます。
今回はAndroidアプリのMy tracksというアプリを使い、GPSで自分の走った道を記録しながら走りたいと思います!


厚木って書いたけど目的地は神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬。
神奈川県で唯一の村らしいです!

今日は12時に予定が入ってたので、行ってちょっと休んで戻ってこれたらなーって思ってました。


が!
霞ヶ関・日比谷あたりで迷子になり、気がついたら同じところを2周してましたorz
渋谷・二子玉川を抜けやっと神奈川県に入ったと思ったら今度は渋滞!

すり抜けは怖くて出来なかったせいもあり、車と同じペースでずーっと走ってました…
てかよく大型のバイクであんな狭いとこ通れるなぁって感心してました。
しかもまたルート間違って曲がるところ通り過ぎるし…


そんな感じだったので結局目的地には着けず…
時間も時間なので引き返してきました…
シュラウド外れ掛かるし…


悔しい!
今度こそ絶対行ってやる!

Posted at 2012/11/02 23:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR-Ⅱ | 日記

プロフィール

「2日間とてもお世話になりました♪
これから岩手に帰ります。」
何シテル?   08/19 18:29
ロードスターとKSR-2とセローに乗ってます。 食費よりガソリン代が掛かっていますw 現在KSRは修復中、セロー大活躍です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11 12131415 1617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

フォグランプ後付け 車内編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:48:01
フィールダーのステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:23:25
オーディオ軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 23:33:14

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
次のバイクはしばらく買わないんだろうなあ…と思っていた時に出会ってしまった1台です。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
小っちゃいけど凄く楽しいヤツです♪ これは純正+αで触ってます。 納車時はエンジンもボ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ひょんなことからツーリング仲間の方から譲っていただいた大人のおもちゃ♪ 書なし、エンジ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
もう乗らないというので引き取ってきたもの。 前オーナーは1年しか乗らなかったみたい。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation