• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツル_のブログ一覧

2017年09月01日 イイね!

【09/01】八幡平アスピーテラインツーリング

昨夜知り合いから、「晴れそうだし、突発でやるけど来る?」と、連絡が来た。
忙しい時期ではないので、会社に午後休みを申請したらなんとか通ったので、いざ集合場所へ。



K  S  R  で  。


なんかもう場違い感が明らかにやばい。
なんで原付がここにいるのって心の声が聞こえてきます。
(みなさんいいひとだよ!)



上りのアスピーテラインは案の定だめだめ。ついていけず。
下りの樹海ラインは気持ちよくて最高でした♪


今日の八幡平は、まれにみるベストな日!
下から上まで快晴なのは本当に珍しいんです。



樹海ライン途中の駐車場に並べて記念撮影。

てか平日の昼間ですよ?9台集まるってすごい。
(皆さん平日休とか仕事休んだ人も多いみたい)

そのあと岩手山パノラマラインを通って、道の駅にしねにて解散。
素晴らしいツーリングでした♪


再来週は長野ツーリングがあります。
こちらはセローでいきますよ♪

今日くらい晴れればよいですね!
Posted at 2017/09/01 22:24:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | KSR-Ⅱ | 日記
2017年08月05日 イイね!

【08/05】久しぶりの中距離ツーリング?

土曜日は晴れるし…と思い、金曜日の夜にツーリングしようと計画した…
盛岡からだと東西南北どこへでも行けるので、割かし都合が良いのだw

道の駅のだ にある塩ソフトクリームと、八戸川内大規模林道を走りたくて、どちらも回れるルートを計画。



ルートは、
盛岡→沼宮内→葛巻→久慈→野田→岩泉→大規模林道→川井→盛岡

初めは一人で行くつもりをしていたんだけど、ルートをツーリング仲間に見せたら1人ノってくれた♪



セロー2台で気持ちよく走れました。



昼食は道の駅のだで、ラーメンと塩ソフトクリーム♪
これが食いたかったんだな(*´▽`*)



八戸川内大規模林道は、昨年の台風10号の影響で通行止めって書いてるよ!
と、仲間に教えていただきましたが、2か月前に通っているので問題ないだろうとのことで決行。
(結局大型が通行止めだったようです。)

結果…





これが見たかったんだな(*´▽`*)
年々木が生えてきて、以前みたいな素晴らしい景色は見れないようです。

もちろん道路が片側滑落していたり、落石や未舗装区間はありましたが…。
セローでしたので問題なし。

普通のバイクや車だったらややおっかないかな(汗)




大規模林道過ぎてから、別のツーリングに行っていた方と道の駅やまびこ館で合流して盛岡まで帰宅♪

走行距離は320キロくらい、のんびりトコトコ走って所要時間は大体11時間くらいでしょうか。
うーん、久しぶりに気持ちよく疲れた!


やっぱり久しぶりのおバイクはイイネ!
Posted at 2017/08/05 19:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | セロー225 | 日記
2017年07月26日 イイね!

【07/04】進捗95パーセント♪

KSR組み上がりました!
明後日からしばらく雨。出すなら今日だ!!



いざ外へ!




…が、ハンドルの幅があるのでドア通らないwwww



仕方ないのでクランプボルトを外してなんとか外へ。
途中、逆さに向けてしまったのでブレーキは再度エア抜きしなければなりませんね(汗)



そしてこの整備で一番の難問、2Fから1Fに降ろす作業。
一度やってますが、その時はあとちょっとで勢いがつきすぎてガシャーンとしてしまってるんですよね。

なので今回は慎重に。























アーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111
2度目のガシャーニングw

やっぱり1人でやるもんじゃねえwww
あと3段!とほっとしたらまた落ちた。

被害はクラッチレバー折れとチェンジペダル曲がり。
仕方ない。




…気を取り直して水やら油やらを補充します。
ガソリンはセローから拝借。

混合ガソリンを作ってタンクふりふり。
そしてチョーク引っ張ってキック。



5度目でくらい始動しましたよ!
いやあ1年半ぶりに聞く2ストの音は良いですね(*´▽`*)

暗くなってきたので、一度だけ暖機をして本日は終了。
明日より徐々に慣らしと調子を見始めます。


一度目にエンジン組んでもらったときは、群馬ツーリングの時でしたので、
道中300キロで既に慣らしが終わってしまいましたねw

懐かしいなあ、また群馬へは走りに行きたいです。

とりあえずのご報告でした!


Posted at 2017/07/26 20:47:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | KSR-Ⅱ | 日記
2017年07月17日 イイね!

【07/17】大人のおもちゃを手に入れた♪



岩手のツーリング仲間の人と、西根の大更にある定食屋 佐和でかつ丼を食べつつ、何気ない会話を楽しんでいた時…



「家にいらないモトコンポあるんだけど誰か欲しい人いないかなぁ(ボソッ)」


俺「…今なんと!?」


書類無し、エンジン不動(圧縮は問題なさそう?)、外装ヤレ欠品有、その他色々欠品ありとのこと…
が、丁度モトコンポやモンキー等の超小さい原付が欲しかった自分、帰って、調べて、数分悩んで、気が変わらないうちに「譲ってください!」とメッセージを送ったw

それが昨日のお話。
そして今日の早朝にお出迎え(((o(*゚▽゚*)o)))




予想以上にちっちゃいなw
乾燥重量42kgはやっぱり軽い!

車に積むことを想定しているので、畳めるハンドルとシート、さらには横置きにも出来る!
速度は出ないが、このサイズで速度が出たら危険が危ないので問題なしです。

パーツも廃盤部品が多いのですが、流用やリプロ品等があるので心配してません(流石にモンゴリ系には負けますが…)

近年、密かなモトコンポブームでして…そんな中の入手。
KSRが終わったら、また数年かけて育てていこうと思ってます♪




ちなみにロードスターは…
深夜のガソスタでまさかのエンジン不動に(汗)

原因はおそらくオルタネータを始めとする、電装系だろうとのこと。
予兆は数か月前からあり、車検が今月末なのでその時に変えてもらおうと思ったら、力尽きてしまいました。

お世話になっている車屋さんにメッセージを送り、積車が出払ってるとのことで牽引にて作業場へ。
ハチロクレビンで牽引されるという何とも貴重な体験(たまたま)


「これ、止まったのが道の真ん中じゃなくて良かったよ!」と車屋さんの人…
ごもっともです…


距離が距離なので、恐らく変えてないであろうオルタは寿命かな…
車検と合わせ、色々診てもらう予定です。

さーどうなるかな!
Posted at 2017/07/17 09:06:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記
2017年07月04日 イイね!

【07/04】KSR-Ⅱの組み立て進捗♪

ちょこちょこ進めてました。

以前あげたブログではホイールやらの塗装…
そこから…


フォークオイル交換して…



ベアリング化したスイングアームや足回りを組み付けて…



ホイールを取り付けた!
タイヤはレース上がりのBT601SSを安く購入…ビードが上がらず、苦労しました_(┐「ε:)_



左右シュラウドの新品です。
右はKSR110と共通だけど、左は廃盤なのです。



9月に組み上げてもらったやっと先週エンジンがやっと載った(汗)



写真は撮ってないけど、チャンバーも塗りました♪
耐熱じゃないので、きっとすぐ駄目になるんだろうな(汗)



そしてヤフオクで入札が他におらず、680円で購入したシートカウル。
鍵穴のところに割れがありますが、色あせもなく抜群の程度!




それが届いたので、持ってる外装を取り付けてみた♪
レッドだとB6純正外装が出来そうだけど、ごちゃごちゃなライムグリーンもいい♪



そんな感じで、残るはオイル関係や電装類とか細かいところ。
自賠責はとっくに切れてるし、暇なときにゆっくりやろう♪


長野ツーリング、他に原二がいればトランポして持っていくんだけどなあ。


…がっ、「高速道路の走れるバイクが無い場合」に引っかかる(汗)
セローで1500キロは割ときつかったから悩み中…
Posted at 2017/07/04 21:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR-Ⅱ | 日記

プロフィール

「2日間とてもお世話になりました♪
これから岩手に帰ります。」
何シテル?   08/19 18:29
ロードスターとKSR-2とセローに乗ってます。 食費よりガソリン代が掛かっていますw 現在KSRは修復中、セロー大活躍です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ後付け 車内編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:48:01
フィールダーのステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 11:23:25
オーディオ軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 23:33:14

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
次のバイクはしばらく買わないんだろうなあ…と思っていた時に出会ってしまった1台です。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
小っちゃいけど凄く楽しいヤツです♪ これは純正+αで触ってます。 納車時はエンジンもボ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ひょんなことからツーリング仲間の方から譲っていただいた大人のおもちゃ♪ 書なし、エンジ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
もう乗らないというので引き取ってきたもの。 前オーナーは1年しか乗らなかったみたい。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation