2009年05月30日
という訳で、午後一から少し時間が空いたので、つい先日ミサトの聖地で購入して来たこれら材料達を料理して家弄りの本命とも云えるとあるブツを作ろうと思った矢先、突如大蔵省の命令によりパシリ部活動が決定...(TT)
約1時間ほどで用事は済んでいざ製作と思いきや、想定外の設計変更を余儀なくされ本日の家弄りは順延となりました...orz
もっとも明日の彩の国南部も昼行灯(^^;)日和ゆえ先日同様サッパリな天候なので今週末での家弄りはたぶん無理ですが、パシリ部活動の帰り道にて

をゲットしたので、長雨の休日を利用してしっかりと熟読してやろうかと思います(^^;
という訳でこの記事は、ついに本命!ひつまぶしだ! について書いています。
Posted at 2009/05/30 19:44:43 | |
トラックバック(0) |
My HOME Yeahいぇ~い♪ | 日記
2009年05月05日
こういったブツを作成してみました(^^)
もっとも我が家の場合、何かとお年寄りの来客が多いもんでして...(・∀・)
大蔵省の母上殿より大蔵省経由でリクエストがあったので半ばやっつけ仕事的に作成しちゃいました(^^)ノシ
ただ完成度の意味合いからすれば久しぶりに使うノミと格闘しながらおまけにサ行中昼行灯(^^;)日和よろしく雨降りに祟られ、後半はB型特有のテキトーさが見え隠れしたので今ひとつでしたが、メタボの私が座っても無問題だったし、大蔵省の母上も満足してたからコレはコレでよしとしておくかな(^^;)
泣いても笑っても明日でGWが終わりますが、生憎の昼行灯(^^;)日和が続くようなので家弄りの方は今週末か来週に持ち越しになりそうでつ。
という訳で明日も道路や電車等の混雑が予想されますが、お帰りの方はどうか気をつけてご安全にね♪
あと明日お出かけの方は昼行灯(^^;)日和だからと云って決して恨まないように...
まぁそんな訳で明日の起床は平準化に戻さなきゃいけないので、いつもより営業時間は短めになるかと思いますが今夜もヨロシクお願いしますネ♪
なお、今回の作成したモノの詳細について一応フォトギャラにまとめましたので宜しかったらご覧下さいませ
●フォトギャラリー
家弄りシリーズ第4話・・・折りたたみ式玄関ベンチ作成
Posted at 2009/05/06 01:17:27 | |
トラックバック(0) |
My HOME Yeahいぇ~い♪ | 暮らし/家族
2009年05月04日
という訳で、ピアノ室の整理棚をいつものやっつけ仕事で拵えてみました(^^;)
出来栄えの方はというとですねぇ...(・∀・)
原寸合わせにしてその場しのぎのB型らしく適当な感じでしたが...Σ( ̄□ ̄!)
一応モノは入るし形にもなっているので当面この状態にしておこうかと思いきや(←写真の状態)やはりキャスターだけは付けなきゃいけないなという訳で、本日ミサトの聖地へお買い物の後、即興で取り付けしました。
GWも残るトコ正味あと2日。
明日明後日と昼行灯(^^;)日和ゆえ残りの家弄りが出来るのか?
とりあえずはミサトの聖地でまとめ買いしたので出来る限りのコトはしようかと思います(^o^)/
てな訳で、このたび知っとくシリーズとして前回の点検口取付(前後編)と整理棚作成全3話分をフォトギャラにまとめUpしましたので宜しかったら見て下さいね♪
●フォトギャラリー
家弄りシリーズ第1話・・・点検口取付(前編)
家弄りシリーズ第2話・・・点検口取付(後編)
家弄りシリーズ第3話・・・ピアノ部屋の整理棚作成
Posted at 2009/05/04 23:57:18 | |
トラックバック(0) |
My HOME Yeahいぇ~い♪ | 暮らし/家族
2009年05月02日
という訳でつい先日せがれが試弾したもののやはり少し外に音漏れしてたので、今回はカーテンレールを2箇所増設しました(^^)
通常の設置ならビスわずか3本だけなのでやっつけ仕事でちゃちゃっといちゃうトコですが、直ぐ後にグランドがあるのと防音壁の厚みが50mmと分厚いせいもあってか、設置にいつもの3倍時間を要しました (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
⇒もっともこの白い防音用カーテンが想定外に重くてこづったコトはここだけの話ですが何か?
さてと、明日は楽譜を入れたりする整理ダンスでも作成してみようかな(^^)v
Posted at 2009/05/03 00:38:18 | |
トラックバック(0) |
My HOME Yeahいぇ~い♪ | 暮らし/家族
2009年05月01日
皆さんどうもこんにちは♪
昨今GW真っ盛りですが皆さん如何お過ごしでしょうか?
今年のGWは高速道路が1000円均一ということもありますし、天候も良好♪ということもあり何かとお出かけ日和ではありますが、その分渋滞も2割3割増しなんてこともありえますのでお出かけされる皆様、どうか気をつけて有意義な休日をお過ごし下さいね(^o^)/
先月は何かとつまらない激務?!のせいなのかブログUpは殆どしてませんでしたが...Σ( ̄□ ̄!)
とりあえず華麗部活動とマック部活動をメインに相変わらず爆食三昧の方は未だ健在してるなりよ(^^;)
さてそんなこんなで激務はひと段落し、今日から6連休の遅い春休み?!に突入しましたが、その前日にコチラのブログでUpしてた家弄りがこのほどようやく完成♪
前回のブログの翌日から解体し約1週間という少ない工期で内装を仕上げた後、家の狭い廊下をどのようにしてこのデカ物が搬入されるのか?興味津々でしたが搬入からわずか30分程度であっという間に終了w(゜o゜)w
実際搬入工程のパワープレーの部分が大半ではありましたが、人一人の背筋力の凄さにはいやはや思い知らされましたね(^^;)
⇒とは云えHN通りの私めにはとても出来はしませんが何か?
という訳でこの後近所のカーテンやさんで部材を購入するのと、余った建築資材で整理ダンスを作成という任務が残ってますが、別段出かける予定もないので一気にカタをつけてやろうかと思います(^^)v
という訳で先月はブログUpばかりかろくに徘徊出来ず皆さんにご心配おかけいたしましたが、今月は時間の許す限り徘徊含めて頑張りますのでヨロシクお願いしますねm<__>m
Posted at 2009/05/01 13:40:27 | |
トラックバック(0) |
My HOME Yeahいぇ~い♪ | 暮らし/家族