2008年09月28日
1992年から1998年の6年間ゴールデンタイムで放送されたボキャブラ天国が実に10年ぶりに大復活♪
「不発の核弾頭」
「遅れてきたルーキー」
「アジアの超特急」
「邪悪なお兄さん」
「野性の咆哮」
「聖☆美乳エンジェル」
の方々達始めいろんなお笑い芸人達がボキャブラリー満載で面白おかしくバトルを繰り広げて毎週楽しみにしてた番組の一つでしたが、あの頃は皆ホントに若かったっすね~(^^;)
あの「アキラ」シリーズや「だっちゅーの」も印象深い(にしても芸人達のキャッチフレーズの多さはもっと印象深い…皆さんどのくらい覚えていらっしゃいます?)けど、やはり私的には「不発の核弾頭」や「魅惑のサラブレット」のレベルの高いボキャブラリーは当時はかなりツボでしたね。
その他にも今夜は一夜限りの復活をした芸人さん達などいらっしゃいましたが中でも「歌う阪急電車」と「ダーティー・プレイメイト」の生存確認も出来たという意味ではある意味感激モノでした(^^)v
Posted at 2008/09/29 01:33:32 | |
トラックバック(0) |
TV | 音楽/映画/テレビ
2008年09月27日
皆さんこんばんは。
昨日敵地札幌ドームで完封負け5分前に鷲に助けられ、「試合に快勝したのに何故だ~!」というハムの選手の面々&ファンの複雑な思いと視線を浴びながら奇しくも4年ぶりのリーグVを奪還し胴上げを果たし泣き笑いした我等が若獅子軍団でしたが、私的には実感が沸かないし納得出来ないだけに嬉しくもないんですよね(ーー;)
今日の試合も昨晩の祝勝会でビールを浴びすぎたせいなのかミスを連発し今年2度目の5連敗を喫する始末(><;)
完全に投手陣が大崩壊してる上にエラー続きでやってる内容はまるで草野球並みかそれ以下と思えるほど重症で緊急事態に陥ってるのはまず間違いないでしょうけど、長き日程の中で闘い1位通過できたという点では評価に値すると思うね。
とまぁそんなこんなで闘ってきたプロ野球シーズンも佳境を迎えていますが、熱パも混セも知らないうちに面白い状況になってますね~♪
とりわけパ・リーグは今現在で2位(檻)3位(ハム)4位(人魚)まで僅か1ゲームですし、セ・リーグに関しても1位争い(Gと虎)とCS争い(鯉と竜)が混沌としてるだけに各試合ともヒートアップするのはごく自然なことだろうと思います。
因みに私の予想では両リーグ共オーラスまでケリはつかないと思いますが、何れにせよ下位のチーム(熱パなら鷲、混セなら燕あたり)が勝負のカギを握っているのは間違いないでしょう。
という訳でプロ野球の方は明日以降も熱闘が繰り広げられるかと思いますが、私的にはとりあえずその後の勝負の行く末をしっかりと見据えていきたいと思いますので皆さんの方もどうかごひいきのチームを応援して下さいね(^o^)/
Posted at 2008/09/28 02:58:18 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ
2008年09月24日
とまぁ読んで字の如くタイトルそのままなんですが、云うまでもなく我等が獅子埼玉西武ライオンズに対する私の率直な気持ちそのものだったりするわけでして...(ーー;)
会社からの帰りしなちょびっとだけTV観戦していましたが、死球あり押し出しあり挙句の果てには乱闘あり。打ってはボール玉に手を出したり無駄に早撃ちするなど凡打の山とまぁあまりにも酷過ぎて怒りを通り越し興ざめしたほど今シーズン最低劣悪な試合内容でした...orz
⇒あまりにも情けない試合内容でしたので今日の写真は割愛させていただきますm(_)m
とりわけ22日からのホーム3連戦は結果的に3タテを食らったまま明後日からハム相手に札幌ドームのアウェー2連戦を迎える訳ですが、今我が獅子でまともに勘定できる投手と云えば帆足と岸の2投手のみ。
西口はファームで調整中だし、キニーにしても勝ち星に恵まれず、増してや涌井君は今日の試合を見ての通りですし、また打線でもGGは北京五輪以来音沙汰なしでボカチカも戦線離脱の状態が未だ続いているようだし、おまけにとあるお方から背負い投げを食らった細川にしても果たして出れるかどうかの状態なのである意味ボロボロの状態なんですよ...(TT)
とまぁそんなジリ貧なチーム状態ですが果たしてこの先どーなってしまうのか!?
ホントに1位通過できるのか...って云うか優勝する気あるのか?!
そしてもし出来たとしてもCSをまともに戦えるのか?
あらゆる面であるゆる不安と不満を抱えながら残り6試合を闘いますが、泥臭くてもいい、格好つけなくてもいい。がむしゃらにやって貪欲に攻め続けていけば道が拓けるはずなので、何とかきっかけを掴んで意地を見せて1位通過できることを願いたいと思います。
因みに「何シテル」が‘警報’でなく‘注意報’となっているのは云うまでもなく我等がレッズがACL4強進出決定した分気分的に緩和してるためで、ある意味それだけでも救われた気分でしたわ(^^;)
Posted at 2008/09/25 02:38:58 | |
トラックバック(0) |
獅子 | スポーツ
2008年09月23日
勝利の女神さんはアチラさんへ微笑んでしまったため、そのためにせっかく準備して買ってきた発泡酒で真夜中に1人反省会をしてた私ではありますが...(><;)
まぁ過ぎたるは及ばざる如しというコトで今日こそは決めてくれるでしょう。たぶん...(願
ということで後ほど近くの激安酒マーケットにて確保しておこうかと思います(^^;)
さて本日は秋分の日の彼岸の中日という訳で昼の時間と夜の時間が丁度イーブンになる日なんですよね。
また「寒さ暑さも彼岸まで」と云いますが、とりわけ暑がりにしてメタ~ボな私は寝るときは未だに○ンツ一丁の状態だったりするわけでして、私的体内温度は未だ残暑モードΣ( ̄□ ̄!)
もう直ぐ衣替えなんですがまだまだ冬服準備には1ヶ月ほど時間がかかりそうです(^^;)
という訳でナニがなんだか訳ワカメ的なことカキコしちゃいましたが、要するに今回は、
第2回くぅさん来京記念オフ♪ アナザーストーリーなのか?...月島流もんじゃの作り方編
の告知をしたかったんです(^^)
それにしてももんじゃの作り方に流派があるとは知りませんでしたが、いやはや意外と奥深いものですねぇ...
まぁそんな訳で今現在の彩の国地方の午後は好天に向かっているですが、今日も宜しくお願いしますね♪
Posted at 2008/09/23 13:08:40 | |
トラックバック(0) |
閑休話題 | 日記
2008年09月21日
3月20日に開幕した今年の熱パもいよいよ佳境に入りましたが、今日もお代わり君ことこの人(写真)のグランドスラムで快勝し、とりあえずの第一関門であるリーグVまでのマジックが「2」となり、明日の楽天戦と檻の試合次第によってはホームで胴上げ&4年ぶりのビールかけがいよいよ現実味を帯びて参りました♪
う~ん...下馬評では今シーズンを制するのは鷹かハムか或いは人魚なのか?を揚げてた野球解説者が大半でしたが、まさかこう云った展開で増してや我らが若き獅子軍団が檻がV争いするだなんて野球解説者の誰しも想像できなかったでしょうね(^^)
加えて「交流戦を制するチーム=リーグ制覇」というジンクスは見事に粉砕してくれたという点でも興味深かったですし、その点含めても我らが獅子軍団はよく頑張ったなぁとつくづく思いましたね(^^)
さて明日からホームでvs鷲3連戦ですが、注目の第一戦はリーグトップの勝率を誇る岩隈投手が相手だけに我が若き獅子軍団がいかに彼の失投を逃がさず攻略し試合をモノに出来るのか?がカギになるでしょうね。
という訳で明日は岩隈vs若獅子重量打線の様相になろうかと思いますが、もうココまで来たら思いっきり弾けてホームの利を生かしてガッツリ勝利して美酒を味えるよう願いたいものですね。
頑張れ、燃えろ、吠えろ埼玉西武ライオンズ!
We are the Lions♪
Woo・woo・woo Lions(^o^)/
Posted at 2008/09/22 03:09:37 | |
トラックバック(0) |
獅子 | スポーツ