• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aim to Rのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

左後ろの足回りだけ1G締め直し😅

左後ろの足回りだけ1G締め直し😅
右後輪と左後輪のツラの差が5mm近くある問題🤔 ワイドトレッドスペーサ15mmを入れたら、 右後輪はツライチから若干内側なのに対して左後輪は2mm程度ツラ外になり、 気持ち悪いので、アーム部にリンクするボルトナットを一旦緩めて、 再度1Gで締め直ししました😅 緩める前に左右であらゆる ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 02:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

今日は高原のワインディングドライブへ🚗⛰️

今日は高原のワインディングドライブへ🚗⛰️
今日は岐阜県の山へドライブに😃 平地→峠→高速道路 などなど様々なシーンを簡単に体験できるのが岐阜の道路! 今回は、先日入れた音量調整式の自作フランジサイレンサー を様々なシーンで走行実験するためでもあったのですが、 とりあえず一番音が小さくなる状態にして走ってみました😌 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 00:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

五箇山の麓の、平村へ🚗💨

五箇山の麓の、平村へ🚗💨
春から夏にかけるこの時期、山はもっとも緑が濃くなります😌🌲 そこで深緑の癒しを求めて、 世界遺産五箇山の麓にある平村へドライブにでかけました!👍 今回の目的は山を見ながらのんびりと走ること 綺麗な景色を見ながら長い山道を走り続け、 「道の駅たいら」に到着! 青い空と深緑の山!✨ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 07:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

長野県の諏訪湖へドライブ🚗

長野県の諏訪湖へドライブ🚗
今日は岐阜県神岡から長野県松本を抜けて、諏訪湖までドライブすることに!🙂 神岡ドームでお茶を買って、渓谷の道をひたすら平湯方面へ まずは最初の休憩地点 「道の駅 奥飛騨温泉郷 上宝」 に到着! ここが今回のルートで岐阜県最後の道の駅となる場所なので、 飛騨牛串にしようかなと思いまし ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 04:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

花粉の時期が落ち着いたので徹底洗車しました✨

花粉の時期が落ち着いたので徹底洗車しました✨
黄砂や花粉がひどい時期が終わり、 車体には茶色い斑点が残ったままだったので、 今回は徹底洗車しました🙂 特にボディーで雨水といっしょに固まった砂はアルカリ性のミネラル成分が水滴に溶け出すため、 純水洗車していても雨でイオンデポジットを作ってしまいます😓 そのイオンデポジットや鉄粉がボディー ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 21:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

ディーラーで「あんしん10検」🚗

ディーラーで「あんしん10検」🚗
納車して一年半ということで、 トヨタディーラーにて点検を受けてきました🙂 下回りやエンジンルームなどの点検に異常なし! ついでにオイル交換もしてもらったので、また走りが軽くなりました👍 基本的に昔から車検や点検整備に至るまで、 ディーラーかGRガレージにしか出さないので毎度お世話になりま ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 20:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

ひたすら国道41号線を巡るドライブ

ひたすら国道41号線を巡るドライブ
今日はゴールデンウィーク初日! いや、人によっては2回目のゴールデンウィーク、または11連休の中頃かもしれませんが、 自分にとっての連休は今日が初日…😅 以前からやってみたかった、国道41号線をひたすら走るドライブを実行してみました🚗 いつもなら岐阜県の高山市までなので、 41号線を使 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 02:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

オイルフィルターレンチをゲット🙂

オイルフィルターレンチをゲット🙂
アストロプロダクツのオイルフィルターレンチを購入しました 特徴は緩めも締めもどちらもできること!👍 緩め専用はよくあるのですが、締めに対応しているのはかなり限られます😓 さらに家の車全てに使いたいので、適合サイズも幅が欲しいところ 本品は60〜100mmまでフレキシブルに対応します ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 21:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

ようやく春本番なので、桜を見ながら飛騨へ🚗

ようやく春本番なので、桜を見ながら飛騨へ🚗
今年は冬に雪が多くて山道を走るのはなかなかに厳しいかったのですが、 ようやく春本番になった今、毎度の飛騨へドライブ!🚗 やはり外せないのは、道の駅アルプ飛騨古川😌 ここに来るのも数ヶ月ぶりでした😃 目当てはもちろん老田屋製麺さんの中華そば! いつもどおり、塩辛く無い優しい味! ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 00:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

黄砂?!🤔

黄砂?!🤔
黄砂予報は出ていなかったのですが… 先週土曜日に洗車してピカピカにしたばかりなのに、ちょっと雨が降った後にみたらこれです…😭 窓もボディーも… まるでオフロードでも走り切ったかのような😔 今週末にまた洗車ですね、これは…
続きを読む
Posted at 2025/04/10 00:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアのワイトレ15mm
→ホイールスペーサー5mm
に戻しました😅

ツラウチ10mm弱という感じで、
安心ディーラー入庫仕様になりました😌」
何シテル?   08/11 23:34
昔からライトウエイトスポーツカーが大好きです。 この車好きは、きっと大学時代の研究室の仲間たちの影響でしょう?? 仕事はちょっとした機械系設計をやっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チューニングしてよかったパーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:25:41
EZ DETAIL GO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 22:03:20
ZERO-1000 / 零1000 プレッシャーアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:56:32

愛車一覧

トヨタ GR86 シルフィード4号機 (トヨタ GR86)
GR86 RZ(6MT)C型に乗っています。 よろしくおねがいします!😆
スズキ アルトワークス シルフィード2号機 (スズキ アルトワークス)
初めて乗った車が旧型の中古アルトワークスだったことからワークス好きになり、 次は新車のア ...
スズキ アルトワークス シルフィード初号機 (スズキ アルトワークス)
免許を取って最初に乗った車でした。 当時は車について右も左もわからなかったので、 ステ ...
トヨタ セリカ シルフィード3号 (トヨタ セリカ)
大切に20年乗り続け、2023年12月に次の方に乗っていただくために旅立ちました。 人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation