• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッシー@929の愛車 [ルノー ルーテシア]

ドイツでのルノー車

投稿日 : 2016年02月27日
1
2015年5月
ドイツ旅行に行ったときに見たルノー車達です。
ドイツは自国が自動車大国なので、ルノー車はほとんど走ってません、、、
イタリアやフランスではわんさか走ってるようですが(^_^;)
そんな中でルノー車を乗るって言うのはそれなりに思い入れが大きいと思います!



最初に見つけたのはトゥインゴでした!
2
メガーヌ3RSです。
有名なステーキ屋に食べに行ったら横付けして止まってました!
さすがメガーヌ!こういう街並みにすごく絵になります。
3
クリオ4RS
ドイツの街中にはほとんどルノー車はいないんですが、ニュルブルクリンクの周りにはすごくルノースポールの車が多いです!

オーナーカー、レンタカーとにかくルノースポール多くてビックリしました。
4
メガーヌ3RS
ニュルブルクリンクノルドシュライフェ

・出走ゲートを通過しようとする、メガーヌ3RSとポルシェ!お洒落だけどやはり戦う車なんですね!
・走行から帰ってきたメガーヌ。

こんな絵が日常茶飯事で見れましたw
5
クリオ3RS
自分はノルドシュライフェをこれで走りました!
地元のメガーヌ3RSにすごい勢いで抜かれてるときの後ろ姿が目に焼き付いてますw
6
メガーヌ2RS R265
ニュルブルクリンクレンタカー屋さん
日本じゃまず乗れない車なので初めは右ハンドルもあったのでこれを借りて走ろうと思ってました。
7
クリオ4エステート
日本には何故か入ってきてくれない車ですw
初めは前から見たときクリオかと思ったら、後ろ回ったらエステートだったんで興奮してジロジロ見回しました!
コンパクトワゴンで低排気量のマニュアル車、日本にはなかなかない文化ですよね
8
働く車
ドイツにはルノーの一般車はほとんどいませんが、商用車はそれなりにいました!
ドイツでベンツの商用車のいるなかでルノーの商用車が働いてるのは以外でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月27日 22:11
おおお~ニュルブリクリンク(いつも正しく言えているか不安)走ったんですか~~うらやましい!!!
いいな~~

ドイツでもルノースポールはがんばっているんですねえ
ちなみにレンタカーはおいくらくらいで借りれるんでしょうか?
コメントへの返答
2016年2月27日 23:20
ブルですよww
走りました!しっかりルノー車でw
長年の夢を叶えました!

ドイツでもルノーは頑張っていました!
レンタカーは日本にもツアーや、仲介してくれる会社はあるんですがそれだと法外な値段を言われますw
でも、実際はニュルの周りにはレンタカー屋が一杯あるので自力で行くと安いです!
車種によって違うのですが自分は4周で250ユーロくらいなので3万円ちょいです!
GTRだと5倍、911GT3だと10倍くらいですw
ニュルは高速みたいなもんなので必要なのは国際免許のみです(*^^*)
2016年2月28日 3:24
やっぱり間違えたwww
狙ったわけではないというのがまたw

4周もしたらかなり長いですもんね、それで250ユーロか…
絶妙な値段設定ですね
それでルノースポールなら、せっかくドイツまで行ったんだから
それくらい払ってやろう!ていう気にはなりますねー。

貴重な体験談をありがとうございました!

コメントへの返答
2016年2月28日 9:37
狙ったのかと思いましたwww

まさにそんな感じでした!
4周もすると結構バテますねw
色々レンタカーのショップはあるのですが、ルノースポール乗れるなかでは一番安かったのがこのぐらいです。

いえいえ!私の分かることであればいつでも(*^^*)

プロフィール

「家の前の海岸でエライ音がしてますw
ベランダ出たら花火大会だったようだ^_^」
何シテル?   05/30 20:28
車で何かするのがとにかく好きです! 旅行行くのも、走りに行くのも、イベントに行くのも(^-^) 宮ヶ瀬、道志道、箱根、伊豆、湘南海岸線を良く流して走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 18:32:34
HKS HIPERMAX Ⅳ GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 18:28:08
NOPRO / ノガミプロジェクト フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 14:15:11

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシア4インテンスからルーテシア4RS に乗り換えました! なんと5年以上経ってい ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
アバルト124スパイダーに乗り換えました! 5年前からデザインに惚れて欲しいと思いなが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
その後の人生をお互いに考えてのフィット2RSHVとS2の2台体制だったのに何故か乗り換え ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
我が家の何でも屋さん車! コンパクトカートップクラスの加速力と燃費と積載能力 そして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation