• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2021年08月19日 イイね!

うり坊の訪問

うり坊の訪問
昨晩から庭で何やら音がするので気になっていました。 翌日の午前11時頃、同じように何となく音がするので庭に出てみたところ、うり坊が来て庭を掘り返しているのでした。 去年、にょうぼがイノシシの親子連れを目撃したと言っていましたが、今年は親離れしたうり坊がかなり成長して訪問したのでした。 それに ...
続きを読む
Posted at 2021/08/19 11:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

固定電話機の更新

固定電話機の更新
二十数年使用した固定電話機の着信音や音声がおかしく、ファクス機能も数年前から記録紙が詰まったまま故障しているので、近所のエディオンで新しい固定電話機を購入しました。 スマホばやりの昨今、固定電話機が本当に必要か考えましたが、やはり今まであったものが無くなるのは居心地が悪いのではとのことで、購入す ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 20:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月04日 イイね!

梅干しの土用干し

梅干しの土用干し
ここの所、暑い日が続いていますが、この日曜辺りから天気が崩れそうなので、今年浸けた梅の土用干しをしました。(といっても、作業したのはにょうぼですが。) 梅干しはかなり苦手な食材ですが、作るとなるとこんなにも手間がかかるとは・・・。スーパーなんかで買うと高いのも頷けます。 少々暑いのは我慢します ...
続きを読む
Posted at 2021/08/04 12:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

高齢者講習受講完了 案ずるより産むが易し

高齢者講習受講完了 案ずるより産むが易し
昨日、近くの自動車学校で、かねてから予約していた高齢者講習を受講しました。 代金は5100円、所要時間は2時間と少し。 手順は、講義、目の検査と続き、締めは実技でしたが、実習コースも短く、車もオートマの軽で楽でした。 高齢者相手のためか、指導員も妙に丁寧で優しく、快適に講習を受けることが出来 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 08:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月30日 イイね!

ブルーベリー狩り 岩国市周東町の大黒山農園

ブルーベリー狩り 岩国市周東町の大黒山農園
にょうぼの友人が経営している農園にブルーベリー狩りに出かけました。 昨年までは害鳥避けのネットが掛けてあったのですが、今年はネットの代わりに害鳥避けの音響装置が設置されており、風を感じながら快適に取りやすくなっていました。 植え付け畑も倍位に広くなっており、来年以降ますます期待できそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/30 14:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月21日 イイね!

アッという間に高齢者講習通知

アッという間に高齢者講習通知
今年の11月が運転免許証の更新なのですが、数日前に一通の葉書が届きました。 見てみると、高齢者講習通知書なのでした。噂には聞いていたのですが・・・。  無視するわけにもゆかず、通知書手順どおりに、早速、近隣の自動車学校に講習の予約をしました。 それにしても、時の流れは早いものです。  つい ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 20:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

安全運転支援装置作動 オーマイガー

安全運転支援装置作動 オーマイガー
先日のことです。 いつも行くスーパーで買い物を済ませ、いざ帰ろうというときのことです。 私は、後続車の迷惑にならないようにと頭から駐車しているのですが、これが、駐めるときはいいのですが出るとき難儀をします。 エンジンを掛け、ギアを入れ、後方目視確認をしてサイドを解除し、バックモニターを見なが ...
続きを読む
Posted at 2021/06/17 13:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

ラッキョウではなく正真正銘のタマネギです。

ラッキョウではなく正真正銘のタマネギです。
にょうぼが友人からタマネギの苗を貰い、だいぶ前に我が家の猫の額のような菜園に植えていたのですが、梅雨に入ったので、早いとは思いましたが、本日収穫してみました。 栄養不足なのか、一見、ラッキョウかと思われる位の玉太りですが、何とか食べることは出来るでしょう。有機肥料、無農薬なので食べる方は安心なの ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 14:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

錦帯橋に梅を見に行ってみました。

錦帯橋に梅を見に行ってみました。
我が家の裏庭にある梅の花が咲き始めたので、錦帯橋を渡った横山地区にある紅梅を見に行ってみました。 お目当ての紅梅は、吉川家の墓所に隣接する駐車場の一角にあります。 今、丁度満開でした。 一時は台風で枝が折れたりして樹形が歪になっていましたが、今はだいぶ回復したように見えます。 少し下火にな ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 14:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

令和3年の初日の出

令和3年の初日の出
天気予報では曇りとなっていましたが、例年のとおり近くの岩国港に初日の出を見に行きました。 日の出時刻は7時17分となっていましたが、何とか初日の出を拝めたのは40分頃でした。 自分自身の人生も残りが少なくなってきましたが、日々自分と向き合い強く生きられているかを確かめる、そういった毎日を送りた ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 09:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation