• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2019年09月10日 イイね!

どぶ川の花 オオカナダモ

どぶ川の花 オオカナダモ
自宅の前に麻里布川というどぶ川が流れています。 普段は水量の少ない洗濯汚水の流れる川なのですが、8~9月の降雨の時期にはきれいな水が流れて水量も増し、いっとき、ハヤなども群れをなして泳ぐ川に変貌します。 この時期には、オオカナダモの小さい白い花が楽しめます。 汚れた川なので、最初は捨てられて ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 16:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

DIY板金修理の極み

DIY板金修理の極み
確か前回と前々回は、パネルが裂けて穴が空いていたものの、きちんとした板金屋で修理されていたような気が・・・・。 T字路左折で何度も擦るからか? 下地出しなし、パテ盛り後の研ぎなし、サーフェサー吹きもなしのスプレー缶塗装。シルバーだけどクリアもなし。これだけ徹底すると潔い。 経済的に豊かになっ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/03 09:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

夏の終わり

夏の終わり
天候のせいか、今年の我が家の家庭菜園のキュウリはかなりの豊作でした。 2株植えたのですが、片側60本、合計で120本は収穫出来たように思います。 朝夕涼しくなるとともに枯れた葉が増えてゆき、花付きも悪く、キュウリの生育自体も悪くなったので、今日、キュウリネットを倒しました。 よーく見てみると ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 13:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

宮島水中花火大会観賞 これは一度見ておくべきです。

宮島水中花火大会観賞 これは一度見ておくべきです。
去年は広島の豪雨災害で中止になりましたが、2019/08/24、長いこと気になっていた宮島水中花火大会を見に行くことができました。 帰りの混雑を避けるため、島内のホテルに往復葉書を出したり電話をかけまくったりして、何とか事前にホテルを確保。 当日は山陽本線で岩国の自宅を午前10時前に出、11時 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 17:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

左足ブレーキ 賛否両論ですが、慣れると案外便利です。

左足ブレーキ 賛否両論ですが、慣れると案外便利です。
長いこと、左足ブレーキを実践しています。 いつもというわけではないのですが、徐行区間、右・左折時、坂道発進時、踏切通過時、車庫入れ時など低速で車を動かす必要があるときなどに・・・。 確か、以前の自動車学校の教本にはしっかりと書いてあったような・・・。 一旦停まって右足ブレーキから左足に入れ替 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 17:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

我が家の不思議な現象(その2)

我が家の不思議な現象(その2)
我が家の脱衣所の窓枠で切り取られた外の景色は、見ようによってはスエーデンの国旗のようにも見えます。 10年以上前、我が家の裏山に県の崖崩れ対策工事が施工されてから、この景色が見えるようになったのでした。 父親が存命中は、裏山全体をコンクリートで覆うような、環境破壊的な工事に強く反対していたもの ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 10:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

RECSだけではなく他にも安価で効果的な方法があると思います。

RECSだけではなく他にも安価で効果的な方法があると思います。
夜はよくYOUTUBEを見るのですが、ナリタオートチャンネルはあまり目立ちませんが良心的な内容でよく参考にさせてもらっています。 先日見ていると、エンジン内部洗浄剤のことについてビデオがアップされていました。 私は、エンジンをかなり熱い状態にしてストレート製のエンジンコンディショナー(1本60 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/26 09:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢を掴む | クルマ
2019年06月23日 イイね!

ノウゼンカズラの咲く頃(その2)

ノウゼンカズラの咲く頃(その2)
自宅離れのノウゼンカズラが空に向かって自己主張するシーズンになりました。 ノウゼンカズラの和名は凌霄花、花言葉は名誉。 この木は、約50年前、亡父親が故郷のお寺から枝を分けてもらい、我が家の離れの前庭に挿し木で植えたものだとか・・・。 今年のノウゼンカズラは開花が早く、花の数も例年になく多く ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 16:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

県立萩美術館で開催されているフィンランド陶芸展に行ってみました。

県立萩美術館で開催されているフィンランド陶芸展に行ってみました。
知人に鑑賞券をもらったので、山口県立萩美術館・浦上記念館で6月30日まで開催中のフィンランド陶芸展に出かけてみました。 萩は、33年前に2年間勤めた懐かしい場所です。 岩国から萩までは、鹿野、徳佐、道の駅うり坊の里、道の駅ふくえを経由して135キロ、3時間半でした。 途中、エンジンルームを点 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 18:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月05日 イイね!

今年の自動車税 やっと支払いました。

今年の自動車税 やっと支払いました。
納期限には遅れましたが、自動車税をやっと支払いました。 古い車の加算もあり結構な値段ですが、月に直すと約4千円、日に直すと約140円です。 この位なら我慢しないといけないのかもしれません。
続きを読む
Posted at 2019/06/05 11:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation