• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

冬の味覚を堪能・・・身欠きフクを使えば高級料理も安く楽しめます

冬の味覚を堪能・・・身欠きフクを使えば高級料理も安く楽しめますふぐと言えば高級食材で、なかなか口に入らない印象ですが、最近は有毒部分を有資格の調理師が除去した「身欠きふぐ」というものが販売されており、素人でも手軽にふぐ料理を楽しめるようになりました。

先日、ネットで身欠きふくを購入して刺身を作り、あらを使って鍋にしてみました。
刺身は、ふぐ1匹から片身が2本取れ、上手にやれば片身1本で1人では多すぎるくらいの刺身が取れます。6人だと3匹で堪能できます。

ただ、ふぐの刺身はかなり弾力があるため厚く引くと食べるのにくたびれます。(厚いとよく噛むので反っておいしい感じもしますが・・・。)このため、なるべく薄く引くことが重要ですが、良く切れる薄めの刺身包丁を使って気長にやれば何とかなります。(見てくれに拘ると薄く引けません。)

初めのうちは戸惑いますが、すぐに慣れて薄く引けるようになります。(刺身の引き方や、あらの処理の仕方等はユーチューブが参考になります。)ただ、プロのようには形を整えることができませんが・・・。

購入は、ネット検索で「身欠きふぐ販売」で通販業者にヒットします。私が購入した下関市の業者は、養殖トラフグ3匹で送料込み10800円(カード決済も可能)でした。

1人2千円以内で刺身、鍋、雑炊と、この寒い時期に旬のふぐをDIYで堪能できました。これは絶対お勧めです。

蛇足ですが、ポン酢は作り慣れるまではスーパーで買った少し高級なものが手軽でしかもおいしくお勧めです。また、巻いて食べる細い安岡ネギはスーパーに頼んでおけば仕入れてもらえるようです。
紅葉おろしは皮をむいた大根の間に一味唐辛子を挟んですりおろし、水気を絞れば完璧です。

写真はまったく初めての若い女性が調理したものです。なかなかの仕上がりです。もう少し薄く引くとこの1.5倍くらいになります。

Posted at 2014/01/19 13:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation