• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

車いじりの原点(その5)

車いじりの原点(その5)先日、YOU TUBEを観ていたら、プロのようなアマチュアのような若いエンジニアのビデオがアップされていました。

自宅の一部をガレージにして近所の人から車を預かってはそれを修理したり、他のプロ修理工場から頼まれてアルバイト的に働いているようですが、プロかどうかははっきりしません。

このビデオの中では、恐らく日本だったらジャンクヤード行きと思いますが、友人のカローラのオイル上がり?エンジンの修理をしていました。

内容は、ダイアグノーシスからヘッド外し、バルブ研磨と摺り合わせ、ピストンリング交換、試走までをPart1から4までにまとめてありました。

驚いたのは、組み上げてからエンジンがかかった時の表情の良さです。恐らく趣味のバイクいじりから始め、生活のために人の車を修理しているのでしょうが、純粋に車をいじくることが好きなんでしょう。ホントいい顔をしていました。
前途は厳しいものがあるものと思いますが、何とかこの道でビッグな夢を掴んでほしいものです。

程度の差こそあれ、また何につけても、いつまでもこの青年のような気持ちを持ち続けていたいものです。





Posted at 2015/12/28 17:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夢を掴む | 日記
2015年12月13日 イイね!

宝くじの高額当選に霊験あらたかという周南市鹿野の宝作神社

宝くじの高額当選に霊験あらたかという周南市鹿野の宝作神社宝くじの当選に御利益があるという周南市鹿野にある宝作神社を訪れてみました。

丁度、宝くじを購入した氏子がそれぞれの宝くじを持ち寄り、神主からお祓いを受けているところでした。駐車場がないため路肩駐車ですが、本殿下の鳥居の回りには車が溢れていました。

今までの高額当選実績ははっきりしませんが、もし10億円の当選くじが出たら、恐らく近所に駐車場を大増設しないといけなくなるでしょう。出店も出るかもしれません。

自分なりに考えてみるに、もともと豊作神社であったものが時の流れとともに宝作神社と名前が変わり、地域おこし、村おこしのために「宝」と名のつくこの神社に白羽の矢が立ったのかもしれません。

動機はどうであれ、神社が地域おこし、村おこしに一役買うのはすばらしいことです。

ただ、宝くじ高額当選者がその後恵まれない人生を過ごしたなど、良くない話も聞きます。

神様にとっては、その人に相応しいと思われる幸せが訪れるよう配慮すること以外出来ないのかもしれませんが・・・・・。
Posted at 2015/12/13 16:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation