• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2017年07月27日 イイね!

まがいもなくキュウリはウリでした。

まがいもなくキュウリはウリでした。春に、庭の一部を畑にして、戯れに青唐辛子、ピーマン、キュウリを各2本植えてみました。

キュウリは病気に強いという接ぎ木苗をホームセンターで購入して植え、手引き書のとおり芽欠きをして花が咲いたつるの先の2葉を残して摘芯するなどし、支柱をして収穫に備えました。

成長するにつれてほぼ毎日、1~2本のキュウリが収穫でき、酢の物、浅漬け、たたきキュウリのキムチ和え、キュウリの佃煮などにし、一部は近所に配るなどして楽しんでいました。

朝方はキュウリの収穫が楽しみで毎日その様子を見ていたのですが、キュウリ地獄というか、毎日食卓に並ぶキュウリ料理に飽きてきた頃、丁度天候不順に見舞われました。

夏空が戻り、久し振りにキュウリの様子を見てみたところ、普段見るキュウリとは似ても似つかぬものがぶら下がっていたのでした。

それは、まさにウリでした。今まではスーパーで買ったキュウリしか知りませんでしたが、キュウリは放っておくと成長してウリになるということを初めて知ったのでした・・・・・・・・・・。


今、まさに人生の黄昏時を迎えていますが、既に得た知識に胡座をかくことなく、何歳になっても新しい知識に常に謙虚でありたいものです。



Posted at 2017/07/27 08:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

ライクホームはるか There is no place like a home.

ライクホームはるか There is no place like a home.自宅から徒歩10分位の所に、この4月、児童養護施設がオープンしました。

聞くところによると、周防大島町にあった施設の老朽化に伴い、岩国市から敷地の提供を受けてここに移転新築されたのだとか・・・。

移転を機に経営陣や職員も替わり、施設の名称も新しくされたとのことでした。



「like a home はるか」・・・・・・・・・・・・。希望に満ちた未来を感じさせる、優しくていい響きです。



子どもも職員も、毎日を精一杯生きて、希望に満ちた未来を掴んでほしい・・・・・・・・・・。

何も出来ない自分ですが、はるかの前を通る度にいつも、そう思います。
Posted at 2017/07/15 08:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation