• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

日本ヨーガ療法学会第1回中国ブロック大会に参加してみました。

日本ヨーガ療法学会第1回中国ブロック大会に参加してみました。平成30年12月8~9日に鳥取県米子市で開催された、日本統合医療学会山陰支部第3回学術大会・日本ヨーガ療法学会第1回中国ブロック大会に参加してみました。

岩国から中国道、松江道を経由して、松江、米子と走ったのですが、松江道の高野辺りは雪でタイヤ規制も厳重でした。近々、チェーンでないと走れない区間が設けられるとのことで、頭が痛いことです。

大会自体は、地方大会ということもあり、全国大会に比べると規模も小さく参加者も多くはなかったのですが、熱気に溢れていました。

厚生労働省による統合医療の定義は、「近代西洋医学を前提として、これに相補・代替え療法や伝統医学等を組み合わせて更にQOL(生活の質)を向上させる医療であり、医師主導で行うもの」とされており、「近代西洋医学と組み合わせる療法の範囲については、今後、知見の集積状況を踏まえて改めて整理していくことが必要」とされています。

今の時代、ほとんどの人が自分にいいと思われるサプリを飲み、確かに厚生労働省の定める医療の万能性に懐疑的な見方をする人も増えているように思います。

このこともあり、これからますます統合医療の重要性が増してくるものと思われます。

そのためにも、組織を確立し、安全性・有効性に関する科学的証拠を地道に集積し、必要な情報を広く発信していく努力を続けていかなければなりません。

これをやめて現状に満足してしまったら・・・・・・・・・、長い歴史を持つヨーガ療法に未来はありません。
Posted at 2018/12/13 09:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation