• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

夏の終わり

夏の終わり天候のせいか、今年の我が家の家庭菜園のキュウリはかなりの豊作でした。

2株植えたのですが、片側60本、合計で120本は収穫出来たように思います。

朝夕涼しくなるとともに枯れた葉が増えてゆき、花付きも悪く、キュウリの生育自体も悪くなったので、今日、キュウリネットを倒しました。

よーく見てみると、キュウリの脇芽から出たツルの一部は、庭のクロガネモチに絡みついて、手が届かないほど上に伸びていました。

思い切ってそのツルを力任せに引っ張ってみたのですが、ドスンと何やら大きなものが落ちてきました。

それは、クロガネモチの葉に隠れて大きく成長した、キュウリというかウリなのでした。

今年は台風や豪雨による大した被害もなく、何とか平穏に夏らしい夏を終えることが出来そうです。ありがたいことです。

Posted at 2019/08/31 13:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

宮島水中花火大会観賞 これは一度見ておくべきです。

宮島水中花火大会観賞 これは一度見ておくべきです。去年は広島の豪雨災害で中止になりましたが、2019/08/24、長いこと気になっていた宮島水中花火大会を見に行くことができました。

帰りの混雑を避けるため、島内のホテルに往復葉書を出したり電話をかけまくったりして、何とか事前にホテルを確保。

当日は山陽本線で岩国の自宅を午前10時前に出、11時過ぎに宮島に着いたのですが、フェリーを降りて島内を歩いてみると、めぼしい観覧可能な場所には殆どブルーシートが敷かれて場所取りがされていました。

花火大会の始まる時刻は丁度引き潮なので、結局、清盛神社の近くの砂浜(ホテルが近いこともあります。)にシートを敷いて観覧場所を確保しました。

12時前に宮島水族館前のホテル(水羽荘)に荷物を預けて島内観光をし、4時にチェックイン。

ホテルで豪華な夕食を食べ終わったのが7時。(品数が多いので時間がかかりました。)

花火大会は7時半から始まるので、すぐに確保した場所に向かいましたが、着いてみるとブルーシートは更に増え、出店は長蛇の列で回りは人が溢れ、確保した場所の回りには観覧客がびっしりで足の踏み場もない感じでした。こんなに人が集まるとは・・・。

初めて見る花火大会は、それは迫力満点で、特に第七景は質・量ともに圧巻でした。

恐らく、岩国市錦帯橋の花火大会で岩国観光ホテルがスポンサーになっている圧巻のプログラムがありますが、その数倍の迫力でしょう。

水中花火は花火玉を作業船から海に投げ入れて爆発させるのですが、水面で半円形に爆発する花火は一風変わった綺麗さでした。水中花火の数の多さにも驚きました。

花火は、鳥居に正対するように海上に係留した2隻の打ち上げ作業船から打ち上げられ、水中花火はその左側の打ち上げ作業船の回りに投入されるのですが、作業船が重なる場所から見るともっと迫力のある一体感のある花火を見ることが出来たのではないかと・・・・・。(有料の観覧席がありますが、あの辺りだと丁度理想的な角度で花火を鑑賞できたのではないかと、花火大会が終わってから考えたものでした。)

来年はオリンピックがあり、警備員の確保が難しいので花火大会も中止となるようですが、再来年は有料の観覧席から見てみたいと思ったものでした。







Posted at 2019/08/25 17:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation