• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2019年09月19日 イイね!

時間貸しホテル

時間貸しホテル寒い時期は昼間に、暑い時期は夜間に1時間程度歩くことを実践しているのですが、その丁度中間地点の岩国港にBiarritzという名前の時間貸しホテルがあります。

どこかの国のビール会社の名称にあやかったのか・・・。前を通る度に名前の由来が気になりながら数年が経ちました。

今年の8月、フランスでG7サミットが開催されたのですが、その開催地を聞いて驚きました。

それは、フランス南西部のバスク地方にある海辺の高級リゾート地、Biarritz市なのでした。

最初に聞いたときは、このような時間貸しホテルの乱立する場所のような印象を受けましたが、まさかそのような場所に各国首脳が集まるわけもなく、そこは由緒正しい高級なリゾート地なのでした。

今まで覗いたこともなく、この歳になると利用したい気持ちさえも沸いてこない時間貸しホテルなのですが、確かに港のすぐ傍にあり、部屋からの工場群の夜景は最高でしょう。男女が夢を語り合うのにはもってこいの場所かもしれません。

今晩もここで、様々なG2サミットが開かれていると思うと、Biarritzの名付け親のロマンチシズムも、なかなかなもののように思えます。

Posted at 2019/09/19 15:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月10日 イイね!

どぶ川の花 オオカナダモ

どぶ川の花 オオカナダモ自宅の前に麻里布川というどぶ川が流れています。

普段は水量の少ない洗濯汚水の流れる川なのですが、8~9月の降雨の時期にはきれいな水が流れて水量も増し、いっとき、ハヤなども群れをなして泳ぐ川に変貌します。

この時期には、オオカナダモの小さい白い花が楽しめます。

汚れた川なので、最初は捨てられて砕けた発泡スチロールかと思っていましたが、よく注意してみると、劣悪な環境に生き延びている水草の白い花なのでした。

小さい花なのでそばを通る人の注意を引くこともありませんが、この花を見るともう秋です。

をのこやも空しかるべきよろず世に語り継ぐべき名は立てずして(山上憶良)









Posted at 2019/09/10 16:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

DIY板金修理の極み

DIY板金修理の極み確か前回と前々回は、パネルが裂けて穴が空いていたものの、きちんとした板金屋で修理されていたような気が・・・・。

T字路左折で何度も擦るからか?

下地出しなし、パテ盛り後の研ぎなし、サーフェサー吹きもなしのスプレー缶塗装。シルバーだけどクリアもなし。これだけ徹底すると潔い。

経済的に豊かになったからか、このような車、最近はとんと見なくなりました。





Posted at 2019/09/03 09:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 34567
89 1011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation