• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

麻里布川の四季(その17 カラスの巣立ち)

麻里布川の四季(その17 カラスの巣立ち)朝っぱらからやけにカラスが騒ぐので、何かと思って窓の外を見ると、カラスの巣立ちでした。

山際の巣から隣家の屋根までジャンプしたものの、その後がうまく行かず、行ったり来たりの様子・・・。

昼過ぎからは屋根瓦が熱いのか、隣家の松の木に移動。回りを親ガラスが飛び回り、結局、姿が見えなくなったのは夕方頃でした。

巣立ちを応援したい気持ちも強いのですが、普段の親ガラスの悪行を考えると何とも・・・。

それにしても、このカラス、私たちの出した生ゴミで立派に成長したものです。








Posted at 2022/06/10 14:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

麻里布川の四季(その16 錦帯橋近くの花菖蒲園に行ってみました。)

麻里布川の四季(その16 錦帯橋近くの花菖蒲園に行ってみました。)テレビで丁度見頃とやっていたので、錦帯橋を渡った横山地区にある花菖蒲園に出かけてみました。まさに見頃でした。

昼食は、ロープウェイ近くの食事処、「わたぼうし」で済ませました。昼の定食を始めたばかりでしたが、体に良さそうな食材と優しい味で楽しめました。

店の前の駐車場は一杯で、仕方なく毛利家墓所近くの駐車場に停めたのですが、初めから錦城橋下の駐車場に停めるのが正解だったかもしれません。

それにしても、コロナ禍を経て、戻りつつある観光客の数に驚かされます。









Posted at 2022/06/04 15:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月03日 イイね!

麻里布川の四季(その15 プログレのマフラーリサイクル)

麻里布川の四季(その15 プログレのマフラーリサイクル)先日取り外したプログレのマフラー、どう処分するか迷ったのですが・・・。

今日、センターパイプとテールパイプを締結しているボルトナットをバーナーで炙ってトルネードソケットを使い四苦八苦して外し(でないとヤリスに入らないもので。)、金属廃品回収業者(岩国市立石町の岩村鋼材)に持ち込んでみました。

意外にも、合計重量17キログラムあり、680円で引き取ってもらえました。

持ち込む手間はかかりましたが、自治体の金属破砕ゴミに出す時の裁断の手間暇等を考えると、かなり楽だったような・・・。

今まで、古い自動車部品は自治体の金属破砕ゴミ(月に一度、有料ゴミ袋を使用してそれに入る大きさにする必要がある。)に出したり、トヨペットで引き取ってもらったり(懇意な担当者が定年退職したので、気安くお願いできなくなった。)していたのですが、金属廃品回収業者に持ち込む方法(土日を除く平日の営業時間内なら持ち込み可能。)もあったとは・・・。
Posted at 2022/06/03 10:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation