• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

麻里布川の四季(その30 吉川家墓所近くの紅梅を見に行きました。)

錦帯橋を渡って公園の突き当りを左に百メートル。吉川家墓所の近くに生えている紅梅の老木を見に行ってみました。

少し盛りを過ぎていた感じでしたがよく咲いていました。

梅が咲くとスギ花粉もピークを迎えるとか。

コロナでマスクが習慣になったからか今年はだいぶ楽なように思います。








Posted at 2023/02/23 19:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

麻里布川の四季(その29 向天再借五百年)

麻里布川の四季(その29 向天再借五百年)


最近は、自動車修理に加えてマジックのビデオもよく見ます。

先日、AIに導かれて見たショートビデオには、ちょっと動かされるものがありました。

台湾(?)の人とおぼしき主人公が、市販のマジック道具のネタばらしを玄人顔負けの堂々とした演技で続けてゆくものですが、驚いたのはそのバックミュージックです。

ほとんどのYouTubeビデオのバックミュージックはフリー音源ですが、台湾(?)では可能なのでしょうか。

暇に任せて調べてみると、その曲は、どうも7~8年前に台湾(?)で放映されたテレビ時代劇のテーマ曲のようです。

それりにしても、感性の通じ合う台湾(?)の人、恐るべし!!

https://www.youtube.com/watch?v=48pBJDiQOVo&list=PLFuMLv3Fzsa_W0BfljpFa71YiP2m2u1EY&index=8





Posted at 2023/02/19 17:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

麻里布川の四季(その28 道路工事)

麻里布川の四季(その28 道路工事)麻里布川沿いの散歩、久し振りに岩国港方面に回ってみました。

驚いたのは、岩国港臨港道路の残り部分の工事の進捗です。

いつの間にか、半分くらいまで橋桁が取り付けられていました。

道路全体の完成はまだまだ先と思いますが、新しい道路が出来ると思うと何かワクワクします。







Posted at 2023/02/12 17:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation