• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

麻里布川の四季(その67 近所の空き地の変化)

麻里布川の四季(その67 近所の空き地の変化)先日亡くなった中学時代の同級生の今は空き地となっている生家跡、昨日、トラックの音がうるさいので覗いてみたところ、丁度その空き地に放置されていた車輌が専門業者により撤去されるところでした。

車載クレーンで釣り上げ運搬用のトラックに積み込んで、転落防止用にワイヤーを掛けて運搬していたのですが、なにせ道路が狭く四苦八苦の様子でした。

ですが、積み込み自体はテキパキと鮮やかなものでした。

こうして放置されていた二台の車輌がなくなり、空き地の売却も前に進むものかと・・・。

これで草刈り奉仕作業から解放される日も近いのでは・・・。







Posted at 2024/05/28 09:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

麻里布川の四季(その66 人生の転機)

麻里布川の四季(その66 人生の転機)時に家族に夕食を作る関係上、よくテレビやYouTubeの料理番組を参考にしています。

先日、AIに導かれて何気なく眺めた、東京四ッ谷にあるフランス料理レストラン「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナシェフ三國清三氏のビデオ、

久し振りに引き込まれました。

生きていると誰でも、大なり小なり人生の転機といったものに出くわすのでしょうが・・・。

その時は、胸を張って堂々と前向きに向き合いたいものです。

そんな勇気をもらえたビデオでした。ホントお勧めです。

https://www.youtube.com/watch?v=Z-_6ZfVPHZ8&t=108s
Posted at 2024/05/25 10:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

麻里布川の四季(その65 ゴッホのジャーマンアイリス)

麻里布川の四季(その65 ゴッホのジャーマンアイリス)今年、いつの間にか義母宅の庭で開花していたジャーマンアイリス。

少し盛りを過ぎている感じもしますが、豪華です。

義母は、退院出来て再びこの花を愛でることが出来るのでしょうか。

この花にしか分からないことかも・・・。
Posted at 2024/05/10 11:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021222324 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation