• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

麻里布川の四季(その83 令和7年の初日の出 よく見えました。)

麻里布川の四季(その83 令和7年の初日の出 よく見えました。)例年のごとく、散歩コースである岩国市の新港に初日の出を見に行きました。

今年は天気が良く雲が少なかったためか、空が明るくなったかと思うと遠くの島影からあっという間に太陽が現れ、ビックリです。

近くには高校生が5~6人、進学の祈願をしていたのでしょうか、日が昇ると妙に静かでした。

今年は吾がプログレ(JCG10)の27年目の車検です。昨年走行32万キロを達成したので、今年は気を入れて様子を見てやらないといけません。












Posted at 2025/01/01 09:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月13日 イイね!

麻里布川の四季(その82 近所の空き地の変化)

麻里布川の四季(その82 近所の空き地の変化)中学時代の同級生の生家があった場所・・・。

散歩の途中に出くわしたのですが、今日、トラックが止まって杭を打ち込んでいました。

結果、両脇にノボリが立ち、真ん中に売り物件の看板が立ったのでした。

広さは50坪近くありそうです。

隣接の道路が少し狭いのが難点ですが、近所の住人はトヨタのクラウンに乗っており慣れれば問題ないかと・・・。

小・中学校やJR岩国駅、市役所、ハローワーク、、飲食店、スーパーにも近く、便利ですが閑静な場所なので、案外早く売れるかもしれません。

Posted at 2024/12/13 11:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月04日 イイね!

麻里布川の四季(その81 もみぢがり)

麻里布川の四季(その81 もみぢがり)錦帯橋を渡って、岩国市の横山地区にある紅葉谷公園に行ってみました。
少し遅かったような・・・。

夏の暑さが長引いたので、あまり期待はしていなかったのですが、それでも、それなりに楽しめました。

平日でしたが、バスツアーで来た外国からの観光客も歩いていました。






















Posted at 2024/12/04 14:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月29日 イイね!

麻里布川の四季(その80  沈 )

麻里布川の四季(その80  沈 )散歩の途中、麻里布川の河口近くに岩国市の排水機場があり、その近くに樋門があるのですが、その前に3艘プレジャーボートが係留されています。

そのうちの1艘は珍しい双胴の中型インボード艇なのですが、長いこと動かずに係留され、3年くらい前から傾き始め、とうとう沈没してしまいました。

持ち主のことはよく分かりませんが、かつては趣味の対象として大切にされ、十分な手入れもされ、それなりに活躍していたんでしょう。

人間とは迷惑なものです。
熱が冷めると、あれほど大切にしていたものでも、放っておくこと自体平気になるのですから・・・。


Posted at 2024/11/29 13:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月19日 イイね!

麻里布川の四季(その79 橋の架け替え)

麻里布川の四季(その79 橋の架け替え)いつもの散歩の途中、道路が一部通行止めになっていました。

道路工事の説明書きによると、岩国市が管理する(麻里布川には個人が設置して管理する橋も多くあります。)古い橋を壊して来年の1月末までに新しくするとのこと。

確かに古い橋で、70~80年は経っているかもしれません。

古くて狭く、軽でもギリギリ通れる位の橋なので車の利用者は多くはないのですが、新しくするのなら車がスンナリと通れるよう工夫改良してほしいものです。































Posted at 2024/11/19 11:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「麻里布川の四季(その98 呪縛からの解放) http://cvw.jp/b/1635582/48560347/
何シテル?   07/24 10:12
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation