
某有名E○D○E○Sの355φローター(アウター)、交換時期'06の9月には2枚セットで約\76,000だったのが(写真)'07の3月に交換したときは約\126,000に値上がり、その後ローター交換はMyZ消耗品中、タイヤの次に高額な部品となりました(><)。
他社品流用も模索しましたが、同じく同社キャリパーの関係上非常に困難。
半ば諦めていましたが“キャリパーごと交換”も可能性があることHPで見つけました。(有)グローバルでZ33用V36クーペ流用キットを販売(関連情報URL)!!
フロント4Pot、355φ、キャリパー製造元は曙ブレーキ。
Newスカクーのニュースの中に・・・、
「ブレーキシステムも先代では一部でブレンボ製キャリパーを採用していましたが、新型では曙ブレーキのキャリパーを装着しています。これはコストのためではなく、曙ブレーキの性能が高かったためです」という。
曙ブレーキはマクラーレンF1チームのサプライヤーにもなり、世界中で評価を高めている日本のメーカーだ。その曙ブレーキのキャリパーを早速採用するあたりにも、新型スカイラインクーペの走りへのこだわりが表現されている。
(レスポンス 岡島裕二)
このV36クーペの流用キット「フロント4Pot.355φKit」のお値段が
“\143,850”
これからの事を考えるとこちらに乗り換えた方がよさそう?
ローターはかなり安いと想像^^
ただし、制動性能に関する評価を聞く必要がありますが・・・!
某社ローターでお悩みの皆さん・・・如何かなっ(^0^)
Posted at 2008/02/11 11:27:05 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ