• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gordonの愛車 [アルファロメオ 156]

初ひつまぶしと初シロノワール

投稿日 : 2008年12月07日
1
2008年12月某日、出張で名古屋に行きました。
仕事はお昼過ぎに片付く予定だったので、伊吾郎商会の中部メンバーには特に声を掛けていなかったのですが・・・
2
ダメ元でkantaroh兄様に連絡すると、平日の明るい時間なのに愛車デイトナ君で来てくれました!(嬉)
3
兄様の案内でまず向かったのが、浅田真央選手が幼少時代に通っていたスケートリンク(笑)。

その後、熱田神宮近くの蓬莱軒本店で夕食です。
4
蓬莱軒はひつまぶし以外のメニューもたくさんあって少々迷いましたが、やっぱり定番(といいますか元祖)のひつまぶしを注文しました。

ひつまぶしは、そのまま食べる、薬味を混ぜて食べる、お茶漬けにして食べる、の食べ方があるようですが、私は薬味、特にわさびを混ぜて食べるのが一番美味しいと感じました。
5
食後はデイトナ君の観察。
センターキャップは兄様手作りだそうです。
素晴らしい!
6
食後のお茶は、これまた人生初となるコメダ珈琲店へ。
蓬莱軒で満腹になったはずなのですが(笑)、名物のシロノワールをいただきました。
胃袋の隅々まで満タンです。

kantaroh兄様、突然のご連絡にも関わらず、時間を割いていただいた上に色々と案内していただきありがとうございました(感謝)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月7日 22:20
発見!「白の悪!」(笑)

こんばんは☆
先日兄様から「白の悪」の画像が…
それから食べたくて仕方がありません。
しかもさっきTVで「白の悪」がっo(@.@)o ナントイウタイミングノヨサ!
よけいに食べたくなりました。
ぁぁ本場のひつまぶしも食べたいです(〃´o`)=3 タベタイモノバッカリ!
コメントへの返答
2008年12月7日 22:28
ますきちさん、こんばんは。

実は私、シロノワールを知らずにコメダ珈琲店に行った(連れて行かれた笑)のですが、実はとても有名なのだそうですね。

シロノワールは大小のサイズ(レギュラーとミニ)がありますが、ミニでも写真の大きさです。本場(笑)に行かれる機会がありましたら、ぜひ、レギュラーサイズに挑戦してみてくださいね。メイプルシロップをかけると更に美味しくなります!

人生初のひつまぶしも美味しかったです。カリっとしているうなぎが千葉県民には新鮮でした。
2008年12月7日 22:57
蓬莱軒のひつまぶしデビューおめでとうございます。
わたしはこれ迄に2回蓬莱軒本店で食べましたが病み付きになりました。
ただ普通盛りでもかなり満腹になるので、その後にシロノワールとはチャレンジングですね(爆)
平日の明るい時間のkantarohさんはスーツ来てましたか?
コメントへの返答
2008年12月9日 12:45
299さん、こんにちは。

以前より気になっていた蓬莱軒本店にようやく行くことができました。
忘年オフなどのレポートを見ていた段階では、熱田神宮の中にあるものだと勝手に思っていましたが(笑)、少々離れた場所にあるのですね。

ひつまぶしの大盛りは相当な量があるようですね。普通盛りでも満腹になりました。その後のシロノワールは勢いで(笑)。

兄様は蒼いシャツ姿で登場しましたよ。
2008年12月7日 23:05

美味しそうですねぇ
この時間に見ると、、、イカン
コメントへの返答
2008年12月9日 12:47
俊さん、こんにちは。

私も写真を見るだけで、香ばしいうなぎの香りを思い出します。
深夜の小腹が空いた時間には悩ましい写真ですね(笑)。

そういえば、当日、蓬莱軒の駐車場に俊さんの同じ145(ホイールも同じ)がとまっていましたよ。
2008年12月8日 21:10
な~んだ!?G丼さん来てたの!! 
もー、ご一緒したかったです!
Kanさん、平日の明るいうちから車で登場!?
怪しい~ですね~(笑)
ひつまぶしはいかがでしたか?関東の蒸した鰻も柔らかくておいしいですが、
かりっと焼けた皮とともに頂く鰻(蒸さない)もよいでしょ~。
その後のコメダ珈琲&シロノワール完食とは、チバラギ大食い探検隊?(爆)の成果でしょうか?(笑)
次回はゆっくりお越しください。お待ちしてますよ~。
コメントへの返答
2008年12月9日 12:50
ジョルディさん、こんにちは。

先日はどうも失礼しました(滝汗)。お昼過ぎには片付いてしまう内容だったものですから・・・

kan兄様は、デイトナ君で来るとは思わず、うれしいサプライズでした。

初めて食べたひつまぶし、しゃもじで十字に切って、4回に分けて堪能しました。こんがりしたうなぎも美味しいですね。

次回は19日に名古屋に行く予定ですが、夜ご一緒しませんか?
田町で(笑)。
2008年12月8日 21:39
え~っと、kanさんの オヒゲは 無くなっていたそな~^^;
残念・・・・見たかったです。

ひつまぶし^^の 香りが、、、、鼻のあたりをフワフワと^^b
コメントへの返答
2008年12月9日 12:53
7771556さん、こんにちは。

残念ながらお髭は綺麗になくなっていました・・・・

kan兄様の写真を撮ろうとしたら、慌ててシャツの第一ボタンを留めたのが可笑しかったです。

私も香ばしいうなぎの香りを思い出します。
また訪れたいです。
2008年12月8日 21:39
↑べつに怪しくないって...(^^;)

お誘いありがとうございました。
時間の都合もついたので、ご一緒できてよかったです。
私も久しぶりに、ひつまぶしを堪能しました♪

ノーマルの良さを体感していただく為に(笑)もっと回したらよかったと少し後悔・・・。話しをしながらだと、どうしてもノンビリになっちゃいますよね (^^)
コメントへの返答
2008年12月9日 12:56
kantaroh兄様、こんにちは。

先日はお時間を作っていただきありがとうございました。
思いもかけず、名古屋名物を二箇所も巡れて本当に楽しかったです。
次回は、ぜひ、喫茶店のモーニングを社会化見学してみたいです。

>デイトナ君のノーマルの良さを体感していただく為に

次回はもっと早めに仕事を終わらせますので(爆)、伊勢湾岸まで連れて行ってください(願)。
それにしても室内が綺麗なのにはびっくりしました。

プロフィール

「第12回GTオフinチバのご案内 http://cvw.jp/b/163709/44191160/
何シテル?   07/18 18:30
ヌヴォラライフを満喫中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【告知】2017 GTオフ 蔵王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 13:19:17
【告知】第8回 GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 05:39:33
告知 第7回GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 18:43:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
白いライオンくん(Peugeot 308 GT Line BlueHDI)です。 人生 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネの秀逸なデザインをまとったボディに塗られたヌヴォラブルーがお気に入りです。革内 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年9月まで所有していたジウジアーロモデルのアルファ156(フェーズⅢ)です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation