• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

なりわいの匠

なりわいの匠 県認定の農業、山菜取りのインストラクター「なりわいの匠」に
認定されました。

以下県HPより

______________________________________________________________
にいがた「なりわいの匠」認定事業

2008年04月01日
 新潟県では、平成18年度から農林漁業や郷土文化に関する技能を持ち、体験指導を行える方を認定する「にいがた『なりわいの匠』認定事業」に取り組んでいます。
 この事業の目的は、地域でいろいろな「わざ」を持つ方を認定し、都市と農村の交流に関する活動に積極的に参加して頂くことにより、地域資源を生かしたグリーン・ツーリズムの一層の推進を図ることです。
「なりわいの匠」とは
 「なりわいの匠」とは、農山漁村の生活を通じて培った「わざ」を活かした体験交流の指導者として、県が認定した方々です。


____________________________________________________________

しかし、認定から一年もたってやっと名札が来るって・・・
これだからお役所仕事は・・・
ブログ一覧 | お仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2008/12/04 23:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 10:13
匠!
今度から師匠と呼ばせて頂きます。
コメントへの返答
2008年12月5日 17:43
赤さんはステッカーチューンの匠ウィンク

プロフィール

「@sugaiさん
津南は先日の大雨でみんな倒れてしまい、数日休業してましたよ
最終の畑は無事だったんでそっちで復活」
何シテル?   08/13 16:54
19歳になる直前にシビックから初代RVRsportsgearに買い換え11年乗り、初代アウトランダーへと不祥事続きの三菱に約30年乗り続けてきました そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンベルトテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:44:48
ヴィプロス エアコンイノベーターNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 20:52:18
エンジンオイル添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 08:12:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2WからGG3Wへ乗り換え GG3W初期型です あれ?また初期型? 4/17納車にな ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車 先代初期型からの乗り換えです 2022/11/13仮契約 2023/1/14本 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
農家の必需品 400万円
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
親と共有のセカンドカーです M+Ⅹ '06.7/7一時停止無視の営業車(トヨタプロボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation