• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayukiのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

残念な…

オフ参加のため、走っているといわゆる『族仕様』な単車を積んだトラックを数台見かけました。


検索してみたところ・・このようなイベントをやっていたようです。


自走での参加だったら迷惑な感じですが、これならいいね・・



と見ていたのですが・・

帰り道とても残念な光景を見てしまいがっかりしてしまいました。


越後川口SAで車いす用の駐車スペースに停めている1boxと歩道沿いの駐車スペースではない場所に止まっている1boxがいました。

車に貼ってあるステッカーやイベントの際に貼っていたとみられるはがし忘れた印刷物などから、明らかにイベント参加者の車です。


ああ・・やっぱりそういうことする人たちなのね・・
ほんの数mが歩けませんか?
とーーーっても残念です

一般常識を守って好きなことを楽しむのはいいことなのですが・・これはいけません。
遠足じゃないけど、家に帰るまでがイベントなんだなと痛感した出来事でした。

全員がそうじゃないんでしょうが、一人でもこういう人がいると全体が悪く見えてしまうんだなと・・


Posted at 2012/09/23 21:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2012年09月17日 イイね!

やり直してこい

今回の入院騒ぎで、人生2回目の救急車に乗ったわけですが...

深夜3時のほとんど車の走っていない時間にも関わらず、『救急車が通ります。道をあけてください!!』
との声

思わず、『この時間で?』と聞いてしまいました

救急隊員さんによれば、最近はよけてくれない車が多いとのこと


もう一回、教習所からやり直してこいや
緊急車両の進路を妨害するのは、公務執行妨害になり犯罪行為になるんじゃないの?

当たり前のことができない...そんな人増えてほしくないですね
Posted at 2012/09/17 07:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2012年07月11日 イイね!

これはダメだろ

これはダメだろ前走車...リアの灯火類が全く点いていません

車種はトヨタアイシス

年式から考えても、一度に全部切れるとは考えにくく...わざと?

フロントはというと眩しすぎなくらいのHIDフル装備

先日は単車でもいたな
テールランプとナンバー灯が不点灯なやつ
安全を疎かにするのはやめてくれ
Posted at 2012/07/11 18:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | クルマ
2012年04月07日 イイね!

いつまで

いつまで雪降るの?
Posted at 2012/04/07 12:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2012年03月12日 イイね!

これでも信じられますか?

東日本大震災と、震災を引き金に発生した福島第1原発の事故から1年がたちました。


東京電力の持つ原発は福島のほかに新潟県にもあります。
世界最大の原発「柏崎刈羽原子力発電所」です
中越沖地震で被災し、首都圏は電力不足となったのはご存知の方も多いと思います。

現在そのほとんどが停止中ですが、東電は一日も早く稼働させたいようです。

しかし、こんなずさんな管理で再稼働なんてありえないのではないですか?
------------------------------------------------------------------------------



柏崎原発、計器704台点検漏れ…2年余放置も- 読売新聞(2012年3月9日20時28分)
 東京電力は9日、新潟県の柏崎刈羽原子力発電所2~4号機(停止中)で、704台の計器の点検を怠っていたと発表した。

 非常用のディーゼル発電機や炉心冷却系の計器など、運転停止中も正確な作動が求められる計器93台が含まれており、最長で27か月点検時期が過ぎていた。

 2~4号機は2007年の中越沖地震で停止。耐震強化工事などで長期間停止していたことから、東電が2009年8月、自主的に点検すべき時期を決めた。しかし、昨年12月、3号機の試験で圧力計が点検時期を過ぎていることが判明。立ち会った原子力安全・保安院からも指摘を受け、調査を進めていた。

 東電は「点検時期は目安と認識し、計器の値が大きく狂ったこともなかったことから点検時期の管理ができていなかった」と釈明している。東電は4月中に該当する計器の点検を終え、2~4号機の残り約8000台の計器でも点検漏れがないか調べる。

-----------------------------------------------------------------------------

いままでも、嘘やトラブル隠しを繰り返し信用なんて全くありません。
信じろと言うほうが無理な話じゃないですか?

Posted at 2012/03/12 09:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記

プロフィール

「@sugaiさん
津南は先日の大雨でみんな倒れてしまい、数日休業してましたよ
最終の畑は無事だったんでそっちで復活」
何シテル?   08/13 16:54
19歳になる直前にシビックから初代RVRsportsgearに買い換え11年乗り、初代アウトランダーへと不祥事続きの三菱に約30年乗り続けてきました そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンベルトテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:44:48
ヴィプロス エアコンイノベーターNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 20:52:18
エンジンオイル添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 08:12:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2WからGG3Wへ乗り換え GG3W初期型です あれ?また初期型? 4/17納車にな ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車 先代初期型からの乗り換えです 2022/11/13仮契約 2023/1/14本 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
農家の必需品 400万円
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
親と共有のセカンドカーです M+Ⅹ '06.7/7一時停止無視の営業車(トヨタプロボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation