• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayukiのブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

パーツ外し

RVRは一見どノーマルなようにしていましたがエンジンルームを開けると結構いじってたのねぇという車でした。
ストラットタワーバー、ホットイナズマ、アーシング、シリコンプラグコード等、他にもこまごまとしたものでちょっとずつ手を入れていました。
主に燃費アップ、フィーリングアップを目的としていました

結果は巡航時はアウトランダーに匹敵するくらいの静粛性とカタログ値を大きく超える11km/lの低燃費とかなりのもの

今日はホットイナズマとアーシングを外し、ほぼノーマル状態へ戻りました。
やはりいまいちパワーがない
結構効いていたのだなと実感

タワーバーはそのままにしておこう…

Posted at 2005/11/27 17:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | 日記
2005年11月24日 イイね!

そげな~

あまりの注文殺到に納車が延期になってしまった

もうすぐ雪が降るのでRVRタイヤ交換をしなければ…
Posted at 2005/11/25 20:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2005年11月01日 イイね!

OUTRANDER発注

30日に試乗しに行き、駄目もとでRVRの見積もりをしてもらうと…10万円…
11年、107,000kmの事故車じゃこんなもんだろう…

あと10万下取りアップなら考えると長年の付き合いのセールスさんに告げるて引き上げることに

翌日、20万で下取りしますからと訪ねてきた

アウトランダー購入決定!!

Posted at 2005/11/25 19:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「@moromiさん
会社のトラクターも同じですわ
電装屋さん忙しすぎてお盆すぎまで直らないだって」
何シテル?   07/29 10:11
19歳になる直前にシビックから初代RVRsportsgearに買い換え11年乗り、初代アウトランダーへと不祥事続きの三菱に約30年乗り続けてきました そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンベルトテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:44:48
ヴィプロス エアコンイノベーターNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 20:52:18
エンジンオイル添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 08:12:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2WからGG3Wへ乗り換え GG3W初期型です あれ?また初期型? 4/17納車にな ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車 先代初期型からの乗り換えです 2022/11/13仮契約 2023/1/14本 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
農家の必需品 400万円
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
親と共有のセカンドカーです M+Ⅹ '06.7/7一時停止無視の営業車(トヨタプロボ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation