• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayukiのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

白馬行き中止泣き顔

明日の白馬八方尾根遠征は天候が雨であること、
そして私が社長の孫に水疱瘡をうつされてしまったことで中止ということに涙

残念ですがまたの機会にリベンジしたいと思います
Posted at 2010/02/26 11:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年02月21日 イイね!

新型コシヒカリ開発中?

こんなニュースがありました。

独自ブランド開発、新種米開発はいいがコシヒカリの名を使うのはやめてくれないだろうか?

新潟県独自の耐いもち病コシヒカリ「コシヒカリBL」は品質が安定せず、とても作りにくい

JA等はBL米でなければ買い取ってくれないので仕方なく作っているが評判を落とす結果となっている。

二の舞にならなければいいが…
-------------------------------------------------------------------------


コシヒカリ超えろ…新潟県、新品種を石垣島で栽培 (読売新聞)
 新潟県が、日本一のブランド米と評判の新潟コシヒカリに食味で勝る、究極の新品種づくりに取り組んでいる。

 3月には、温暖で年2回の収穫が可能な沖縄・石垣島に種を持ち込み、開発を本格化させる。

 プロジェクトは2008年、8か年の「超コシヒカリ」計画としてスタート。県農業総合研究所作物研究センター(長岡市)に開発チームが結成された。「おいしいけど値段が高い」というイメージが広がるなど、ブランド力に陰りが出てきたとの危機感からだ。15年度の品種登録、17年度の生産開始を目指す。

 開発では、コシヒカリ系を軸に様々な種を交配させて、優れた個体を選抜する作業を繰り返す。「他県産との競争に勝つためにもスピードが必要」(同センターの田村良浩・育種科長)と通常10~15年必要とされる作業を8年とした。

 計画3年目の今年、石垣島で栽培するのも、2期作が可能な地で1年に2年分の世代促進をさせ、開発期間の短縮を図るためだ。3月初旬に種まきをし、7月中旬に1回目の収穫を実施。8月中旬から11月にかけて2回目の栽培を行う。

 同センターの石崎和彦専門研究員は「味は既にコシヒカリに匹敵するレベルまで来ている。病気に弱いなど欠点を補う改良を進めたい」と意気込んでいる。

Posted at 2010/02/21 23:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

スキーキャリア装着

スキーキャリア装着次の土曜2/27に長野県白馬村の八方尾根スキー場へ行く予定です。

日帰りのハードスケジュールですが楽しみ。

いつもは車内に板を放り込むのだけど、遠征となると荷物も多くなるのでスキーキャリア装着しました。

Posted at 2010/02/21 17:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2010年02月19日 イイね!

雪山

雪山明日から雪祭りの始まる十日町市に仕事で出掛けた

あちこちに雪像が作られている 作りやすいトトロやドラえもんが人気なようだ
今年は四年ぶりの大雪

雪集めに困ることはない


集めるどころか捨て場に困っているらしくホームセンターには巨大な雪山ができている

黄色い除雪車が小さく見えるが本当は大型のもの

雪山の巨大さがわかってもらえるかな?


この巨大なエネルギー、有効利用できないものだろうか?
Posted at 2010/02/19 20:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2010年02月13日 イイね!

間違い探し回答編

間違い探し回答編RAV4のチェーンが後輪についている が正解

FFベースであるRAV4は前輪にチェーンを着けるべきなのですが、知らないんですかね?

ステップワゴンの後輪にチェーンを巻いて坂道で立ち往生という人もいました。



あと、オールシーズンタイヤで積雪地へ来る人がいますが、あれはやめてほしい。

たしかに「雪」にはなんとか対応できます。

しかし、凍った路面になった場合、追突は覚悟ましょう。

最低でもチェーン携行でお願いします。

ちなみに雪国の人はチェーンの巻き方知らなかったりします。

ほとんどがスタッドレス+4WDなんで必要ないのですよ。
Posted at 2010/02/13 00:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | クルマ

プロフィール

「明日から稲刈り開始できるかな〜?
天気しだい」
何シテル?   09/02 21:21
19歳になる直前にシビックから初代RVRsportsgearに買い換え11年乗り、初代アウトランダーへと不祥事続きの三菱に約30年乗り続けてきました そし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 4 5 6
78 91011 12 13
1415161718 1920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

エアコンベルトテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 21:44:48
ヴィプロス エアコンイノベーターNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 20:52:18
エンジンオイル添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 08:12:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2WからGG3Wへ乗り換え GG3W初期型です あれ?また初期型? 4/17納車にな ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車 先代初期型からの乗り換えです 2022/11/13仮契約 2023/1/14本 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
農家の必需品 400万円
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
親と共有のセカンドカーです M+Ⅹ '06.7/7一時停止無視の営業車(トヨタプロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation