• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Key's マッタリ系のブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

やっと・・・ビッグスロットル装着っ!

今日は寒いですね!!!お布団の中で布団虫になっております

昨日はアテンザに究極の吸気系チューンを装着してきましたっ!

RSホリエさんというビッグスロットルで有名なショップなんですが

アテンザ友達の方から紹介されて、かなりの効果があるとのこと!

朝から速攻で行ってまいりました!!

RSホリエさんです

到着してから、即取り付け~♪

こちらが加工を施されたビッグスロットルでございます

ビッグスロットル・・・凄い

アテンザの場合、スロットル部は樹脂製なのです。ビッグスロットルを作成するには

このスロットル部を金型から製作するので、6諭吉になってしまうのです。

そのかわり、装着費用は無料なのでいいですがね

1時間待つと装着完了との声がして、試乗へ・・・

うちのアテは、マフラー・エアクリが装着して下のトルクが不足しています。

それがどうなるのか・・・道路に出ると・・・

アクセルが軽いっ!速いっ!

インマニメーターを見れば、びゅんびゅん針が動いているし!

社長に感謝の言葉を伝えて、帰宅しました。

その帰り道にも徐々に、そして、確実にアテは進化しておりました。

途中、彼女を乗せて高速に乗ったのです。

どうやら、アテの賢いCPU(本当なんです)が自己学習をしたらしく

ますます加速のアクセルワークが軽く、あっという間に加速するし

加速が滑らかになり、車格がアップしたようなフィーリングです。

助手席に乗っている彼女もその違いを感じていました。

ビッグスロットル・・・恐るべし・・・
Posted at 2007/02/18 12:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザのよもやごと | 日記
2007年02月15日 イイね!

激安タイヤは使えるか~ぁチェック!!!

こんばんわ~

ここのところ春の陽気で、もう冬ではないような感じです。

今年は冬タイヤにすることもなく、ここまで来てしまいました。

ところが、夏タイヤもスリップマークも出て、かなり危険状態・・・

万年金欠病のひでぴでありますので、タイヤも高くて・・・交換が・・・

と二の足を踏んでいました。

あるとき、台湾や韓国タイヤも安くて意外にイケるよとお友達から

情報を聞きまして、GETすることにっ!!!

今回選んだブランドは、台湾のFEDERALタイヤ!

グレードはSS595というストリートスポーツタイプです。

New タイヤ フェデラルSS595

お値段は・・・送料込みで4本25,200円・・・激安です・・・

このタイヤはドリフトユーザーに使用されており、好評だとか・・・

でも、実際に使用してみないと分からないものです。

いつものディーラーで交換してもらって、恐る恐る走り始めると・・・

意外にいいじゃない!!!!おい、イケてるよ!!!

そうなんです、想像以上に使えるんですよ♪

そこで、ちょっとコーナーで1○0キロで突っ込んでみたり

スネークヘアピン・ブラインドコーナーと意地悪なテストも

行ってみました。

結果は、事前にも知っていたのですがサイドウォールの柔らかさが気になる人は

気になるかもしれませんが私には問題は無いような気がします。

コンパウンドは柔らかめ、しかし、タイヤ泣きはナンカン・ネクセンのように

発生しませんでした。グリップパターンが大きいので小石など挟み込んで

タイヤハウス内で音発生は増えました。

ウエットコンディションでは、きちっとグリップし排水性も問題なし。

そして、若干のタイヤが発する回転音が低周波ノイズとして現われますが

注意して聞いてのレベルですから、ほとんど気にならないでしょう。

1000キロ走ってみて、どうフィーリングが変化するか追ってインプレします。

ただ、このタイヤはコストパフォーマンスに優れているのは間違いないですね。

Posted at 2007/02/15 23:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザのよもやごと | 日記
2007年02月13日 イイね!

久しぶりの更新♪

こんばんわ&お久しぶりです!!!

またも1ヶ月以上の放置でした・・・

色々と悩み事があり、何も手が付かない状態でした。

新しいスタート求めて、また動こうと思いまして

冬眠から覚醒しようかと・・・

不定期ながらも頑張って更新していきますが

アテンザネタ以外にも、もう1つネタ車が増えます。

DAIHATUの先代MOVEカスタム!!!!

今まではノーマルでしたが、Key'sのおもちゃのように

グレードUPさせていきます♪

DIYするにもアテより簡単なので^^

まぁ、ゆっくりのペースですが・・・

アテンザ同様にスポーツテイストに染めていきますよ^^
Posted at 2007/02/13 23:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザのよもやごと | 日記

プロフィール

「@えみまひ さん
ホイール売るなら、メルカリとかが便利ですね」
何シテル?   03/24 01:49
元CA NO.605のKey'sでございます~ 初代アテンザからシビック タイプR、エボ10に乗り換えましたが、家族も増えたので一時スポーツカーをお休みし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期ヘッドライトのカスタム-3(インナー内のブラックアウト&カーボン化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:07:14
マツダ純正 シフトノブ(イルミネーション)〈5MT用・黒/シルバーステッチ〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 01:26:03
ポジションランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 21:00:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム む〜たん (ダイハツ ムーヴカスタム)
古くなってあちこちから痛みが出てきた む~たんでございます。 しばらくは乗るつもりなの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
再びMTに復活したマシンでした。 TypeRと念願のサーキットデビューを果たせました! ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
MYアテンザは初期型であります。 本来はMT乗りだったのですが・・・ 当時付き合っていた ...
ダイハツ ウェイク ウェイくん (ダイハツ ウェイク)
ウェイクを子育てに、スポーツに、旅行にどデカく使っています。 タントカスタムと悩みました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation