• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Key's マッタリ系のブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

今日は東京まで

いやぁ~今日も暑かったですね~

昨夜の予告通り、葛西方面までサイクリングに行ってきました♪

あまりの暑さに辟易した時もありましたが

たまには自分に試練を与えると気合を入れて頑張りました。

海を見ると、自分の脚力が報われたとひしひし感じました

2011-07-16 21:36:26

ただ、往路のゴール後にでハンガーノック寸前状態になり

すぐ、スーパーで食料・飲み物を買って、食べたので無事に回復しました^^;

ご飯のあと、木陰で寝転んでいたら二時間近く爆睡!

慌てて、帰路に就きました~

帰りは、定期的に休憩を取りながら帰ったので、トラブルもなく帰れました^^

家に帰っておふろに入ると・・・めっちゃヒリヒリする・・・

よ~く足を見ると、こんな状態に・・・

2011-07-16 23:24:42

日差しが焼き付いてしまったようです・・・

皆様、夏の紫外線にはくれぐれもご注意を!
Posted at 2011/07/16 23:50:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車野郎 | 日記
2011年07月14日 イイね!

昨夜はオフ会・・・

昨夜はオフ会・・・昨夜はお楽しみのオフ会に参加してきました~

和光の新倉PAまでは良かったのですが

首都高の芝浦PAまでの道中が体にきてしまいましたね・・・

安曇野からエアコン無し状態でノンストップ高速爆走・・・

3時スタート、5時半自宅にゴール・・・

これです・・・これが原因です。

年なのに無理をすると、睡魔が・・・orz

でも、色々なシビックを見ていると物欲で瞬間的に目覚めました♪

SOUさんの同乗走行で更にw(゚O゚)wワオッ!

翔さんのフル無限仕様のFN2は最高にΣd(゚∀゚d)イカス!

眠気であまり喋れませんでしたが、参加された皆様、お疲れ様でした~

足回り、楽しみだァ~( ̄ー+ ̄)
Posted at 2011/07/14 23:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイプRと一緒 | 日記
2011年06月21日 イイね!

遮熱対策は大切!

こんばんわぁ~

今日もよく分からん天気の1日でしたね~

曇り→雨→曇り→快晴→強風→曇り

こんだけ目まぐるしいと体調管理が難しくなりそうです(*´Д`)=з

この様子ですと、灼熱地獄も近そうなので

我が家の遮熱対策を行ないました♪

遮熱用アルミシートを窓枠に金具で取り付けようとすると

網戸のレールに干渉・・・

シャッター雨戸の上部桟にマグネットフックで取り付けようとすると

パワーが足りず落下・・・

暑さとまどろっこしさに段々イライラが・・・(-"-;)

何とか冷静になりながら対策を考えていると

雨戸の上部桟にナイスな位置にネジが2点あることを発見( ̄ー+ ̄)

M4ピッチのヒートンを購入して、取付完了しました♪

2011-06-21 20:06:18

ただ、ぶら下げるのは面白くないし、通風も欲しいので

ペグを使って、シェード風にアレンジしてみました☆^∇゜) ニパッ!!

このアレンジにカミさんも大満足しておりましたぁ~

みなさんもお部屋の遮熱対策をお早めに~
Posted at 2011/06/21 21:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今の世を謳歌? | 日記
2011年06月17日 イイね!

昨日は、セレブなBBQ・・・(・∀・)ニヤニヤ

昨日は、セレブなBBQ・・・(・∀・)ニヤニヤどもっ、お久しぶりですっ!

ブログを1ヶ月以上放置プレイしておりました・・・

少しずつブログ生活を復活していきまぁ~す

いきなりですが、昨日、グループ主催のBBQに参加してきました♪

ボス&かわぞうさんの用意して頂いた食材が・・・まさにセレブ食材・・・

つたない手付きの火起こしで熱された鉄板に・・・

ここから先はこんな感じで見てください



「こわいな~こわいな~と思っていると

ジュ~と言いながら、お肉がトゥトットトッウウ~っと焼き上がって

あれ~、これはおかしいなぁ~ぁ、どうしたんだろうなぁぁ~と思っていたら

あちらこちらから、自分の手ではない色んな手がヒューッヒューッと伸びて

鉄板の上に乗っている食材がファーファーと消えていくんですよぉおおぉお・・・・

気が付くと・・・そこには、何も無くなっているんです・・・(((((;゚Д゚)))))

それを見た瞬間、背筋がツゥーっと冷や汗がビャービャーっと流れていました。

国産牛と蟹、美味かったなぁ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」

とっても優雅でセレブな美食を堪能させていただきました♪

また、すきやきさんにはシートベルトキャンセラーも2枚もらって

最高な一日でしたワーイ☆ v(o^▽^o)v**☆☆イエーイ♪

この内容を嫁に伝えたところ、次回は行くっ!と目を輝かせておりました。

そして、このBBQで学習したことは・・・

「A4はコピー用紙サイズのことではない!」
Posted at 2011/06/17 00:58:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | タイプRと一緒 | 日記
2011年04月15日 イイね!

久しぶりに洗車とDIY

お久しぶりにブログUPしてみました。

多忙でTypeRも放置気味で花粉野郎の粉体塗装でドロドロ・・・

ホワイトというよりベージュに・・・( ▽|||)サー

おかげ様で、洗車もいつも以上に手間が掛かりました・・・

そして、主題となる後席トランクスルー化を実施!

リアシートの背もたれ部分をスキー板を積み込むために

わざと外しておりましたが、車検やらで問題が発生するので

零さん、R-TYPE-FD2さんのパーツレビューを参考にして

着手することにしておりました(`・ω・´)シャキーン

先日ヤフオクでGETしたCL-1 アコードEURO R用リアシートを

本日午前中に運良く届いたのもラッキーでしたね。

取付は便利なインシュロックでお手軽取付♪

2011-04-15 13:32:19

最初は背もたれ部分の二点止めをイメージしていましたが

片側しか止められず、どちらかに一点止めすると片方のドアの閉まりが

悪くなるので、インシュロック止めとなりました。

これで、念願のトランクスルーが装備出来ましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜ワーイ☆

2011-04-15 13:32:19

取付調整してみましたが、他車種流用ですからこれだけの空きは

出来てしまいましたが、ドアを閉めてしまえば全く分からなくなるので

これはこれでいいかな~と思っております。

時間があった時に隙間埋めの作戦を考えてみまぁ~す

2011-04-15 13:32:19

中古パーツ屋で捨て値で買ったGEAR'Sのタンクカバーを

パワステ・ブレーキフルードに取付♪

2011-04-15 13:36:48

あと、もうひとつ忘れていたメンテナンス・・・エアフィルター

開けて最悪でした・・・2万キロ換えていなかった・・・orz

汚いのなんの・・・忘れていた自分に反省ですね・・・

2011-04-15 13:36:48

今回はHKSの純正交換タイプを選択しました。

K&Mのように洗浄をしなくていいので、ずぼらな自分にはピッタリかと^^;

2011-04-15 13:32:19

エアクリ内部もパイピンク部も洗浄してスッキリ~

これでレスポンスと燃費も改善できるかなぁ~?
Posted at 2011/04/15 22:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイプRと一緒 | 日記

プロフィール

「@えみまひ さん
ホイール売るなら、メルカリとかが便利ですね」
何シテル?   03/24 01:49
元CA NO.605のKey'sでございます~ 初代アテンザからシビック タイプR、エボ10に乗り換えましたが、家族も増えたので一時スポーツカーをお休みし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期ヘッドライトのカスタム-3(インナー内のブラックアウト&カーボン化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:07:14
マツダ純正 シフトノブ(イルミネーション)〈5MT用・黒/シルバーステッチ〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 01:26:03
ポジションランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 21:00:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム む〜たん (ダイハツ ムーヴカスタム)
古くなってあちこちから痛みが出てきた む~たんでございます。 しばらくは乗るつもりなの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
再びMTに復活したマシンでした。 TypeRと念願のサーキットデビューを果たせました! ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
MYアテンザは初期型であります。 本来はMT乗りだったのですが・・・ 当時付き合っていた ...
ダイハツ ウェイク ウェイくん (ダイハツ ウェイク)
ウェイクを子育てに、スポーツに、旅行にどデカく使っています。 タントカスタムと悩みました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation