• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじみやのブログ一覧

2006年03月13日 イイね!

ランキン・タクシー/全発言記録~ザ・ベスト・オブ・ランキン・タクシー

ランキン・タクシー/全発言記録~ザ・ベスト・オブ・ランキン・タクシー 10年前、高校中退し、パン屋さんでアルバイトをしていた。バイトは決して楽じゃなかったが、原付2種のバイクで、テント積んで九州中いろいろ走った。思いつきで大分、別府まで走り、霧で帰れない・・・なんてこともあった。

いろんなこと考えていた。自分のこと、周りのこと、家族のこと、環境のこと、日本のこと、世界のこと・・・宇宙のこと。

今よりも、もっと大きなことを、あるいは取り留めの無いことを一生懸命考えては、指の間から滑り落ちる水のような思いを、具現化することが出来ないでいた。必死で考えた答えも、胡散霧散してしまう。

そんな自分の気持ちを、幾らか代弁してくれていたのが、アルバイト先の上司が貸してくれた「ランキンタクシー」のCDだった。ジャパニーズ・レゲエである。

実は、最近までこの歌手の名前を知らず(聴いてはいたが忘れていた)歌詞の特徴でネット検索し、やっと見つけたものだ。
「放射能強い♪放射能えらい♪誰も差別しない、誰にも負けない♪・・・」(4.誰にも見えない、匂いもない・・・より)


曲目

1.テキーラ
2.ロック・ザ・スクール
3.下半身に口を出すな
4.誰にも見えない、匂いもない
5.信ずる者は...
6.カリプソツイスト
7.ジャマイカ事情
8.どうだ、DJ
9.さよなら好きになった人
10.食べとかなくちゃ、今のうち
11.見た目が大事<
12.アタマカラダ
13.イケイケ珍道中
14.ドリョクとニンタイ
15.言い出せなかった秘密
Posted at 2006/03/13 02:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る!音の部屋 | 日記
2006年03月13日 イイね!

ファイナル・ファンタジー VIII ピアノ・コレクションズ

ファイナル・ファンタジー VIII ピアノ・コレクションズまたまたゲームミュージックですか(;´Д`)ハア
・・・などとと言われそうですが。

「Eyes On Me」は御存知、フェイ・ウォンが歌い、有線などでもかかりまくったことは記憶に新しい(古い?)

とくにピアノ編曲された「Eyes On Me」、最近行きだした「岩盤浴」でも有線でかかっていて、びっくり!

他の人のレビュー&製品についてはこちら

曲目リスト

1. Blue Fields
2. Eyes On Me
3. Fisherman’s Horizon
4. SUCCESSION OF WITCHES
5. Ami
6. Shuffle or Boogie
7. Find Your Way
8. The Oath
9. Silence and Motion
10. The Castle
11. The Successor
12. Ending Theme
13. Slide
Posted at 2006/03/13 01:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走る!音の部屋 | 日記
2006年03月05日 イイね!

ディズニー・ラヴ&バラード・コレクション II

ディズニー・ラヴ&amp;バラード・コレクション II主に、PXA700の調整用に使用しました。

「ホール・ニュー・ワールド」で、男性ボーカルおよび女性ボーカルが、共に力強く聴こえるよう調整。「みんなネコになりたいのさ」でチェロがボーンと滲まず効く様、低音域の位相調整。

といっても、中抜けしやすい中音域をG・イコライザーで軽く補正した程度です(^^;  しかも、某雑誌の受け売り・・・

前後バランスは、「F7」位がボーカルに適しているみたいです。(アコースティック系はもう少し前よりに。HIPHOPやユーロなんかは0~F3くらいに)音像はダッシュボード上となるので、かなり近めですがクッキリしたボーカル像が良いと思います。

けっこう、リヤに依存した音場ですね。ここらへんがhifiとは違ってくるんでしょうが、個人的に「頭振っても、音場が変化しない」ほうが好きなモノで・・・(これもフロントの調整次第かもしれませんが)


------------------------------------------------------------
曲目リスト
1. カラー・オブ・ザ・ウィンド(ヴァネッサ・ウィリアムス)
2. サムディ(エターナル)
3. 夢はひそかに(リンダ・ロンシュタット)
4. ホール・ニュー・ワールド(ピーボ・ブライソン&レジーナ・ベル)
5. イフ・アイ・ネヴァー・ニュー・ユー(ポカホンタス愛のテーマ)(ジョン・セカダ&シャニース)
6. ソー・ディス・イズ・ラヴ(ジェイムス・イングラム)
7. ベラ・ノッテ(14カラット・ソウル)
8. 星に願いを(ルイ・アームストロング)
9. サークル・オブ・ライフ(カーメン・トゥイリー)
10. くまのプーさん(ザ・チーフタンズ)
11. 君はともだち(ランディ・ニューマン)
12. みんなネコになりたいのさ(ブライアン・セッツァー)
13. ホワッタ・マウス(ミニーマウス)
14. パート・オブ・ユア・ワールド(オリヴィア・ニュートン・ジョン)
15. ゴッド・ヘルプ(ハイジ・モーレンハウアー)
16. サムディ(オール・フォー・ワン)
17. 美女と野獣(セリーヌ・ディオン&ピーボ・ブライソン)
18. 星に願いを(羽田健太郎)
Posted at 2006/03/05 23:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る!音の部屋 | 日記
2006年03月03日 イイね!

MOTHER サントラオリジナル版データ

MOTHER サントラオリジナル版データMOTHER オリジナルサウンドトラック 発売日/1989年8月20日(21日の可能性も) 発売元/ソニーレコード
作曲・編曲/鈴木慶一 歌/Catherine Warwickなど 価格/不明
 1 POLLYANNA(I BELIEVE IN YOU)
    歌/Catherine Warwick 作詞/Linda Hennrick 作曲・編曲/鈴木慶一
 2 BEIN' FRIENDS
    歌/Catherine Warwick&Jeremy Holland-Smith
    作詞/Linda Hennrick 作曲・編曲/鈴木慶一
 3 THE PARADISE LINE
    歌/Jeb Million04. 作詞/Linda Hennrick 作曲・編曲/鈴木慶一
 4 MAGICANT
    作曲/田中宏和 編曲/鈴木慶一
 5 WISDOM OF THE WORLD
    歌/Catherine Warwick 作詞/Linda Hennrick
    作曲/鈴木慶一 編曲/David Bedford
 6 FLYING MAN
    歌/Louis Philippe 作詞/Linda Hennrick 作曲・編曲/鈴木慶一
 7 SNOW MAN
    作曲/鈴木慶一、田中宏和 編曲/鈴木慶一
 8 ALL THAT I NEEDED(WAS YOU)
    歌/Jermy Budd 作詞/Linda Hennrick 作曲・編曲/鈴木慶一
 9 FALLIN' LOVE,AND
    作曲/田中宏和 編曲/斉藤毅
10 EIGHT MELODIES
    歌/St.Paul's Cathedinal choir 作詞/Linda Hennrick
    作曲/鈴木慶一、田中宏和 編曲/Michael Nyman
11 THE WORLD OF MOTHER
    作曲/鈴木慶一、田中宏和 編曲/鈴木慶一、田中宏和


ゲーム音楽の枠を越え、楽しめると思いますよ。録音の質も良いと思います。「アマゾン」などで、まだまだ手に入ります。

でも・・・主人公どう見ても「チャーリー・ブラウン」ですよね。
「うすのろぶた」とか呼ばれてますし(^^
Posted at 2006/03/03 23:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る!音の部屋 | 日記
2006年03月03日 イイね!

ゲーム音楽とあなどるなかれ!MOTHER

ゲーム音楽とあなどるなかれ!MOTHER小学生のとき、友人から借りてプレイしたファミコンソフト、
「MOTHER」
「ついに大完成!!」のCMが懐かしいです。

中世に縛られがちなRPGが、上手く現代を舞台にしています。
キモとなる魔法を⇒PSI&PKに置き換えてるんですね。

内容は・・・割愛(^^;

サントラ(当時はカセットも有りました)購入して、なにが違ったかというと・・・ボーカル(英語!)入りなんですよ!小学生のわたしは、始め間違えて買ったのかと(;´Д`)本気で焦りました。

でも、聴き続けて行く内に、なんだかはまちゃいまして・・・「Eight Melodies」は、中一の時英和辞典で翻訳したりなんかしてました。今では、音楽の教科書にものってますよね、これスゴイ!と思いません?

下は、去年手に入れた復刻版のデータ。

MOTHER オリジナルサウンドトラック(復刻版)
デジタル・リマスタリング 発売日/2004年2月18日 発売元/ソニーミュージック
作曲・編曲/鈴木慶一 歌/Catherine Warwickなど
品番/MHCL-341 価格/2,500円(税込2,625円)
 1 POLLYANNA(I BELIEVE IN YOU)
 2 BEIN' FRIENDS
 3 THE PARADISE LINE
 4 MAGICANT
 5 WISDOM OF THE WORLD
 6 FLYING MAN
 7 SNOW MAN
 8 ALL THAT I NEEDED(WAS YOU)
 9 FALLIN' LOVE,AND
10 EIGHT MELODIES
11 THE WORLD OF MOTHER(完全版)
12 SMILE & TEARS
Posted at 2006/03/03 23:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る!音の部屋 | 日記

プロフィール

 まいど、「ひじみや」と申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014.5.12 in 都内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 21:45:28
レガブリオの元気が出る!ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 00:05:15
 
シビッククーペ(EJ-1・7も可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/31 21:01:05
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
16アリストから乗り換えました。 カールソン1/16ブリリアントエディションはそちらから ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
最終バージョンの写真がでてこないため、とりあえず 16inchの写真を(^^;  逆輸入 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
15年前、欲しくても手がでなかったこいつを手に入れました。 黒のボディに20インチブラ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2年間乗りました。 サンルーフつきのMT、220馬力のH22Bが欲しかったので。 あんま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation