• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじみやのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

バイク事故→ほぼ復活しました。いや~ネコ娘が・・・

バイク事故→ほぼ復活しました。いや~ネコ娘が・・・『こんばんわ、ひじみやです(高山みなみ風)』

・・・実は、一月前ほどバイク運転中に、対クルマで、左折巻き込まれ。むち打ち+腰部打撲してしまいました。

 バイクは軽症かと思いきや、フロントホイールは曲がるわ色々で・・・結局修理代が購入時価格と変わらなくなってしましました(;´∀`)

 やっとこさ、頚椎カラー無しでクルマの運転が出来るようになりまして、ブログもかいてみましたよ。先日までは、吐き気でキー打てなかったデスヨ。(でも、下向き長時間&重い物はNG)

 幸い、厚い装備に守られ骨やら皮膚には異常は無いですが、むち打ちの気分悪さ、低気圧時はMAXです。台風くんな!

 バイクの修理も終わり、治療もぼちぼち順調です。でも、最近娘にDS買ってあげたのですが、自分では遊べないのがもったいない・・・吐いちゃうから。

・・・話は変わりまして、最近ハマっているのが、ワルゴロたちが見ている「5代目・ゲゲゲの鬼太郎」。
私の世代では、3作目でしたので「夢子ちゃん」はどこ!?どこいったの!?」みたいな感じでしたが、娘達に『んなやつはおらん』と説明され、「┐(´д`)┌ヤレヤレ」といった感じで見始めたのですが・・・・

『名探偵○ナンじゃんか!!』

・・・拭い去れない思いを胸に、2,3回ほど見ておりましたが、異常なくらいネコ娘が可愛いんでやんの。

 なんか、あか抜けなくて気にも留めてなかった「従姉妹」のコが、しばらく見ないうちに可愛い女の子になってしまったようで、おじさんは(・∀・)初めて「萌えて」しまったのであった・・・  ナムアミダブツ・・・

 わたしはオタクじゃない、オタクじゃない、オタクじゃない・・・
(バックベアード風)

ではでは
Posted at 2007/08/11 23:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月31日 イイね!

月末~~

ホントに忙しいもんですので、まったく更新できずにおるひじみやです。

それにもかかわらず、1000オーバーのアクセスあっておるようで・・・ありがたいかぎりです。

ホンジャ、最近のTOPICS!!

吉野家!牛丼より「豚ドン!」のほうがうまいのでは!?

実習始まり、危機的状態に陥った!とならないよう!

鬼嫁死すべし・・・

こづかいヤバシ・・・

・・・あぁ、マイナァばっかり


スロもまったく出来ません。
楽しみも、ないですねぇ・・・。

↑周辺にこのような人、月曜に休みやすい人、いましたらご相談を!!ではでは。
Posted at 2007/05/31 23:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月26日 イイね!

めずらしいサラダ!!

めずらしいサラダ!!先日の「食の欧米化」でも述べましたが、やっぱり肉ばっかりじゃイカン!

・・・と言うことで、めずらしいサラダなどを紹介・・・

・・・って、ただの「○ーソン」のツナ&コーンサラダじゃん!!と突っ込まれたあなた!

写真中央付近をご覧下さいませ♪

ほら、なんだかカラフルな、お菓子チックなビーンズ状の物が乗っているでしょう?

これ実は、海草なんです。

学校のコから、今日もらいまして早速いただきました♪まったくクセ等無いので、味を邪魔せず、海草サラダが楽しめます。

これ、なんとか子ども(わるごろ1&2号)に食べさせられないかな~??
アイデア求む!!
Posted at 2007/04/26 23:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月02日 イイね!

いろいろやるときゃやる 

いろいろやるときゃやる ぽえ~ん。

あじのある字でしょう?

どせいさんフォントです。

すでに「枯れた技術の・・・」かもしれませんが
なんとなく、導入いたしました。
ええ、XPでも可能です。(ビスタは知りません。)

・・・んにしても、動くギリギリの性能のPCに、ムリムリびすた入れて売っている、現在の家電店に 安部総理は極めてイカン ・・・とはいってくれなかった。ぽえ~ん。

いや、母者の のーとPCを買いについていったのですが、あまりの現状のひどさに 呆れました。(結局XP入りのを探して買いましたが)

大牟田~熊本東バイパスまで、30分ではしりました。行った甲斐ありました。


・・・ちなみに画像のものは、「どせいさんフォント」でググルと出てきます。PNGかBMPのもの。フォントそのものがあります。
わたし、両方いれました~。

 このフォントで、かきこみたいな~
Posted at 2007/04/02 05:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月24日 イイね!

欧米化?No!?エコノミストねMe達!!(欧米か!)

欧米化?No!?エコノミストねMe達!!(欧米か!)最近の食べ物で目に付くのが、「スーパーサイズ」「メガ***」「大盛り」「ねぎだく」「ギョク」・・・

にぽーん人の、食の欧米化はすでに『三十路』に近い私達が、小学性の保健体育から(社会科だったかな?)学んできたことです。

いまさらながらにも、最新ニュースのように訴えるTV.雑誌のマスコミ。あげくのはて「ナットー事件」←被害者のひとり
・・・話は変わりますが、昔、我が家では土曜日のみ、インスタントラーメンを食べることが許されていました。
 それでも、なぜかCUPヌードルだけはダメでした・・・

(うちの母親はわからん)

 一番の出現率は、屋台ラーメン(袋入り・・・必ず気分悪くなっていました。克服法は、明日!!)
 メタスラ的存在が、「どんべえ」でした。

『いつからもどったか知らぬが、また5分仕上げ』
それでも、偏食の多かったわたしでもよく食べられたものでした。

 近年、『どんべえ』の「大盛り」が、コンビニ限定で発売されていました。それは、限られた予算のなかで、空腹を満たすべく、おにぎり&缶コーヒーは外せない【ランクール】さんにとっては、ひとすじの光明かと思われました。

 ところがです!!

ついに、スーパーマーケットおよびTVCMにまで、ニシーンの「BIG」=「Oh!大米価」政策は及んできたのです!!¥138の旗を抱えて・・・

 本日、ある戦場(ルーシー・ノルマンディー・ウエーキ)では、ついにカップめん地方に、「大盛りどんべい」の敵地上陸を許してしまいました!!他のBIG3とともに・・・。

 わたしは迷いました・・・。あの「どんべい」の大盛り、約130gの麺が食べられる・・・と。

 わたしはすでに、*軍の罠にかかっていたのかもしれません。

 その時です!!

 本日の特売チラシが目の前に!!!!

「きつね・肉どんべえ ¥69」

うぉぉぉぉぉ~~~~~~~~~~!!!!!

ちなみに、Normal DONBEE の内容量は、約97g(麺74g)であるから、大盛り130gの麺が、それで全てであったとしても、¥69x2=¥138=194gには叶わない!!

さすが、エコノミカル・ジャポンである!

助かった!!

そこでわたしは、食の欧米化を避けるため、お国のために¥69の「きつね」と「肉」どんべいを買い、【メタボリック】への道は閉ざされたのでした。

めでたしめでたし。




・・・あ、いま2個目食べちゃった
Posted at 2007/03/24 02:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 まいど、「ひじみや」と申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014.5.12 in 都内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 21:45:28
レガブリオの元気が出る!ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 00:05:15
 
シビッククーペ(EJ-1・7も可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/31 21:01:05
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
16アリストから乗り換えました。 カールソン1/16ブリリアントエディションはそちらから ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
最終バージョンの写真がでてこないため、とりあえず 16inchの写真を(^^;  逆輸入 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
15年前、欲しくても手がでなかったこいつを手に入れました。 黒のボディに20インチブラ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2年間乗りました。 サンルーフつきのMT、220馬力のH22Bが欲しかったので。 あんま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation