• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨー魔のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】

Q1. 今までアーシングをした事がありますか?ある方は効果を体感出来ましたか?
回答:ありますが、体感が全く感じません!!

Q2. 取付予定の車種、年式(○年○月)、型式、エンジン型式を教えてください。
回答:2008年 2月 DBA-LY3P

この記事は みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 12:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月17日 イイね!

無念…

先日のブログ内にて、他に問題がと… 呟いていましたが、本日その場所の原因を探ろうととっかかっておりました( ^ω^ )




えーなにがと言うと… これなんです




て言ってもわからないですよね〜


これなら…



わかりましたか?


そうなんです!!
ツッコミ入れる車なんです(=゚ω゚)ノ

では無く、自動で助手席側のドアミラーが格納出来ません(>_<)

おそらくモーター部のギヤが悪さしているだろうと思い、開けて確認をする為に、またなんでこうなったか知るために、バラして確認をします!


まずは順を追ってドアミラーを取外しいきます























ここまでネジ2個 とりまこれでドアトリムが外せます
細かいところは割愛して

えー スピーカーってノーマルやんかー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
鳴れば良いのです!



次にドアミラーいきましょう!!

こちらも割愛していきます!!

ミラーは既に外してます






で、バラしていくと今回お目当てのモーター部に辿り着きました


これが意外と開けづらい(>_<)

爪をこずって開けますが、爪が5箇所もありやがって手が足りない状況でした!
それでもなんとか… てか無理くり(¬_¬) ドライバーを入れたり出したりを繰り返しやっとの思いで開きました\( ˆoˆ )/



皆さんのブログでもギヤが割れたりなど、それを想定していましたが、モーターを抜いたところ…

アレ⁇ ギヤを回す為のナンチャラギヤがねー(-_-)


中を覗くと…
おいおい残ったままだよー これを抜き取る為にピンセットなどを使って、約20分くらい格闘していました!!



本来はこうなっていないとダメなんでしょうね
抜けたと言うことは、モーター軸とこのギヤが細り、ユルユルのガバガバなんすね



抜けない様にする為に考えましたが、このギヤが抜けているとは想定していなかったので、アロンなどの接着も無く、ダメ元で、このゴムを付けて、中に無理矢理突っ込んでやりましたが… 高回転で回るモーター軸受けにはならず、今回はココで諦めました(ノ_<)






とりあえず原因はわかったと思うので、中古のミラー探してそっくり取り替えるしかないですかね…

ほんと最近、維持りになってきましたよ…

はー疲れた(-.-;)y-~~~






































Posted at 2018/02/17 17:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

スライドドアワイヤースルスル

いや〜 タイトルに困りました…

時期も時期ですし、いくらブログであっても気を使っちゃいます(^_^)

それは昨日FCWにて、みんともさんから頂いたコレ!!
敷居スルスル(正式名称は違いますよ)



で、コレで何するかと言うと… 書くより写真を!



部分写真だともっとわかりづらいですが、スライドドアを開閉する際に、ワイヤーをモーターで巻取り、スライドドアが動くようですね!

はっきり言って、知りませんでしたm(_ _)m

ネットを徘徊して調べてみると

ワイヤーの皮膜が破れ、それが原因で詰まりなどを起こしたり、モーターの焼き付き等などが発生するような…

修理等の場合は、モーターとワイヤーが一体化されており、そっくり交換!!
5万〜10万ぐらいの修理費になるような… 怖(>_<)


でもって早速やってみましょう!!

てかコレ初めから、コスレるの当たり前の作りになっていますね!

運転席側


助手席側


全く同じ様に、擦れて塗装が剥げ白くなっていました

普段ほとんど気にもしない場所なので、コレは早急に対処しないとエライ事になりそうですね


で大事に至る前にボディーとワイヤーの間にスルスルを貼り付けました!


これでとりあえずは大丈夫ですかね(^_^)

ほんと色々詳しいみんともさんがいてくれて、有難いです!!

ありがとうございまーす!

























それから… 実はもっと重大な事が車に起きていました…

その時はまだ気がつきませんでした…









Posted at 2018/02/12 20:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

奥多摩で…

昨日FCWに参加させていただきましたが、車の写真が無い(¬_¬)

けど、ちょっと良いことが(^_^)



それは、お昼に食べたカレー!!
ここのカレーは皆さんブログに掲載し、多少見飽きてますが、
大盛りで無く、普通カレーを注文!!


で、今回出てきたのが…





去年11月に頼んだカレー




FCW恒例!! 初参加の方の試練⁇
大盛りカレー!!
これはカツカレーか…





ん⁇ 普通カレー⁇
3年前くらいのカレーか…








そう皆さんお気づきですねー
普通カレーのお肉がいつから入って、いつから大きい肉の塊になったのか…

僕は知りませんでした(^_^;)
肉が大きくてチョー嬉しかったです*\(^o^)/*

これもやはり我等の、多少… 変態な隊長のお陰なんすかね!!

こうゆう店側との交渉も、陰でシコシコしてくれているのかどうか…


いつもありがとうございまーす!


ご馳走様でしたm(_ _)m


















Posted at 2018/02/12 08:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月08日 イイね!

是非とも恵まれない私に!!

最近… 主に娘の作るカタチの悪いチョコの試食係に抜擢されてます…
しかし… ホワイトデーは高額なものを要求されます…

おかしいだろうーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

あっ!!一人ごとです…

この記事は、REIZ TRADING バレンタインプレゼント企画♪♪♪について書いています。
Posted at 2018/02/08 20:03:15 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆マッツ☆ さんごめん🙏明日、三重行かないと🤣」
何シテル?   08/13 22:05
ヨー魔です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【シェアスタイル】モニター募集🎁ドライブの必需品!ミラー型で機能性バツグンなドラレコを選ばれし1名様に~!GW限定セールも見逃すな!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 21:59:48
みんカラステッカープレゼント♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 18:41:37
K&Nエアクリの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 15:28:10

愛車一覧

その他 自転車 ノスタリア (その他 自転車)
ケッタマシーン!!
マツダ MPV マツダ MPV
yoroshiku
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
部屋を掃除中に昔乗っていたカロゴンの写真を発見 ホイール、マフラー、エアロにウーハー(^ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほとんど乗っていませんでしたσ(^_^;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation