• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨー魔のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

箱根ぶらっと散歩(*・ω・)ノ その1

最近いろいろ遊びに行っていたのに、ブログを書くのが億劫で、やっと重たい指をあげようと思いますm(_ _)m

最近は夫婦で出掛けることがホント多くなり、先日は久しぶりに箱根まで遊びに行ってきました(^_^)

嫁の最近の流行りはご朱印帳集めで、まず向かった先は箱根神社です!





娘を学校に送り出した後に家を出発し、平日だった為か鳥居をくぐってすぐの無料駐車場に停める事が出来ました!



この場所からもう少し先の神社近くにも駐車場がありますが、
遠くに停めて、わざわざ歩いて良い御利益を貰う…

やまだかつて、そんな良い御利益は貰った事がありませんが…

信じる者は救われる!!







やっとたどり着きました(^_^)




早速ご朱印所にご朱印帳を預け、御参りに
平日にも関わらず、参拝客で賑わっておりました!








愛犬も何かが入ったって喜んでます(≧m≦)ぷっ!



一通り御参りを済ませ、けがわらしい心が洗われた様な気分になりました(笑)
さて預けていたご朱印帳を受け取りにご朱印所に、レッツラゴーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


※ふざけているような文面ですが、本人至って真面目にブログを書いておりますm(._.)m


ご朱印ゲットだぜーー!!






その後、芦ノ湖のほとりにある鳥居に向かいました



そこには中国の観光客がおり、鳥居をバックにアベックが自撮りしておりました!!





負けじと自撮りしてやろうじゃないかと思い、やってやりました!!










































ダメだこりゃ!! 顔は近すぎる、髪の毛はとっ散らかってるで
とても世に出せる写真では無く、モザイクを最強にしました!!
歳取ると腕が短くなるのか、スマホを離してもドアップに(笑)
自撮り棒の必要性がわかりました(*・ω・)ノ



まぁ気を取り直して…


場所移動しまーす!!


ではまたその2があるかどうかわかりませんが、またね!

ごきげんよう(*゚▽゚)ノ

































Posted at 2017/11/19 12:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

嫁 機種変(¬_¬) はぁ⁇

ちょっとややこしいけど、娘のiPhone6が「そろそろ電池がヤバイよどうする?」ってiPhoneから連絡があり、電池交換出来るショップを探していましたが、部活などで中々予約日が決められず、どうする? と家族会議を開きました。

そこで出された提案が…

なんと!! 嫁 機種変!!

えっなんで⁈


嫁からの説明は、まず嫁のiPhone 6sを娘に使わせる!
要はお下がり!!

で、嫁がiPhone8を購入するでした!!

なんとまあー強引な購入計画(≧∇≦)

でも娘がお下がりを嫌がらないか?






良いよ(*゚▽゚)ノ







(¬_¬)えっ はえーなオイ!!



決定みたいですo͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮(;´༎ຶД༎ຶ`)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡


なんで(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

車で言ったら、バッテリー交換だぜーー

バッテリー上がったからって車買い替えるのかよーー!!


それだったら俺だってこれにしたいよー



…◯が2、3個違うか! でも意味はそうだろー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

違うかーーーー(≧∇≦)

その前に俺の小遣いをあげろーーーー!!

働かないぞーー!!



























って、心の中で静かにつぶやきました(u_u)







※家族の揉め事をこんなところで愚痴って申し訳ございません
もう暫くお付き合い下さいm(_ _)m




で、しゃーないから早速行動

こんな時の嫁の俊敏な動き!!
普段からそうしてもらいたいです…












iPhone8 256G











また再来年、小遣い値上げ要請頑張ろう!!
























って、買って貰ったやつが頑張れよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾







※最後の最後まで、お見苦しいところをお見せしてしまい誠に申し訳ありません!



えっ⁈… 同情するなら金をくれ!! 同情するなら金をくれーーo͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮(;´༎ຶД༎ຶ`)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
























Posted at 2017/11/18 20:04:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

キリ… なんとーー(≧∀≦)!!

今朝は娘に4:00に起こされ、今日部活で千葉に遠征に行くのに学校に部活道具を忘れてきた!! と…

しゃーないからノートを転がし、家族総出で4:30に学校に向かいました。

まだ寝ていた守衛さんを起こし、門を開けてもらい、朝から大変ご迷惑をお掛けしてしまいましたm(_ _)m

学校に到着して、ふとメーターに目をやると、おっと!!
後、9キロで85000のキリ番じゃんかよー
こりゃあちょうど家に着いた時が、キリ番だ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

忘れ物を取って戻って来た娘に、このまま駅に送るからと告げましたが、これが悪夢への始まりだった…

なんと乗る電車がまだ早すぎっと(≧∀≦)

そりゃそうだ!!
まだ5:00にもなっとらん!!

こっちはメーターが気になって、嫁にももうすぐキリ番だからよく見ててよ!!
それからスマホ置かない!! 手に持ってて!!

準備はOK(^-^)v
じゃー仕方ないから、ここから3つ先くらいの駅まで送ってやるよ!!




出発ーー(=゚ω゚)ノ






ブーー ブッブー(ダブルきる) ブーー…







あっオートマだった(≧m≦)ぷっ!









チッカチッカチッカ…(左ウインカー)








おいおいおい!!
歩行者信号赤だぞ!!

咥えタバコで歩きスマホしながらゆっくり赤信号渡りやがって(# ̄З ̄) ブツブツ
オッさん怒るぞ!!


今のナンチャラはコンチキショーめ!!



ねー



ねー!!



なに!!
なによ!!





メーター!!







メーター⁈







メーターがなによーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



























オーマイ…ガーーーo͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮(;´༎ຶД༎ຶ`)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡














やっちまったなーーーー(≧∀≦)


















Posted at 2017/11/05 14:42:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

密林でみっけ(=゚ω゚)ノ

先日、長年使用してました折り畳み傘が壊れてしまい、直ぐにでも必要だったので、密林さんにて購入しました!!


その名も…


BOOCOSA LEDライト付き 折りたたみ傘 10本傘骨 耐強風 超撥水 ワンタッチ自動開閉式 晴雨兼用 折り畳み傘


て長いよーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


寿限無寿限無なんたらかんたらとんちかん…
のようだわ!


それがコレ!!



密林箱を開けてみると…
なんだか黒くて太い…


はて⁈ これは傘か?


遠くの方で、またパーツ買ってるよーー!!
って少し聞こえましたが…


今回は自信持って、違うぞ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 生活必需品だー!!
と軽く答えました

まぁそうゆう事で本題に

今は昔と違って、薄い袋なんかに入ってないんすね(*^o^*) コレじゃあアンブレラだよー

って良いのか(=゚ω゚)ノ


チャックを開けると、お待ちかねの折り畳み傘っす!



あっ!!
申し遅れましたが、私は折り畳み傘愛好家なんです(*^o^*)

それもシャキーン! パッパっと直ぐ開く傘を追い求め、これまで何本買ったかわかりません!

でもここ最近コイツと思う奴には出会えておらず、コレもはっきり言って期待はしておりませんが…


では、早速!!
こちらのスイッチを!!

いっちゃうよいっちゃうーーーー!!



パパッーーーー!!





…申し分無し!!

開き具合は今まで使用した傘の3本の指には入りますが…

重い!!

重さは過去最低に重い!!
(重さは自分の主観ですから、軽いじゃんと言う人もいますので、あくまでも自分が購入した中では一番重いと感じました)

もう一度、スイッチを押すと、畳めます



まぁ幾分重かったりもしますが、広げた感じは普通の傘ぐらいの広がりを見せました!

急遽買った折り畳み傘としては、いい物買ったなと思います(^。^)


またこの傘コレだけでは無いのです!!

なんと!!

傘の柄にLEDライトが内蔵されてます!!



ボタンを押すと光ます!!
LEDは砲弾型ですねー

ただ… 使用されている電池が何かわかりませんが、電池交換出来ないような気がします…



またコヤツは…



























先っちょが曲がるんです!!




なんでーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


なんか曲げられて良いことあるのーー⁈


まぁ良くわかりませんが、そのうちカメラが付いたり、iPodのような音楽機器見たいのが付いたりするんでしょうかね(^。^)


いやいやカメラはダメだろうーー!!


折り畳み傘愛好家にとっては楽しみな、傘だけに夢も広がることでしょう(*≧m≦*)ププッ



以上です!! キャップ(=゚ω゚)ノ




















Posted at 2017/10/22 12:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

最近… 調子が…

ここのところ、いまいちパッとせず…

上り下り及び平坦でも息継ぎがあり…

調子悪いな…

そろそろ歳だし本気で考えないとヤバイかな…



































あっ!!

こいつ!!


ノート!!







俺じゃ無いっすよ(=^▽^)σ






実は… 最近エンジンチェックランプが点灯したり、エンストしたり…

もう若さが無くなってます!!

なので、人間で言うとピップエレキバンのような導電性アルミテープを貼ってやったり、点滴のようなホース、あっ!! アーシングね
最近までは特にでは無いけど、まぁとりま走れてた…

けど、やっぱり元気が無い…

色々ネット徘徊やみんカラを参考に、何か良い方法はないか…


したら!
たまたまアーシングの接続方法等を何の気なしに確認していたら…

あれ!!
なんか自分の方法と何か違う⁈

ひょっとして…
アーシングの取り方に間違えがあるか( ゚д゚)

はっきり言って、アーシングなんてとりあえず付けて、エンジンルームの見てくれ効果を上げるだけだよなぁ

なんて気持ち程度しか考えておりませんでしたm(_ _)m

とりあえず当初の付け方は、バッテリーマイナスに固定して、エンジンやスロット、ボディーアース強化と全く無知の状態で、ただ取付しました状態でした



でも、この取付方がエンジン不調の原因になったのかわかりませんが、あるサイトを参考にして取付を変更してみました!

うちのE11ノートは電流センサーがあるか無いかわかりませんが、電流センサーがある場合はバッテリーマイナス側に繋がるボディのアースポイントを探し、そこに付けた方が良いと…

早速、配線を追って見つけ出しましたが、なんともメンドくせー場所にあり、ヒューズBOXの真下でした…
こんな所上からでは手も工具も入らず、致し方なくバンパーを外す羽目に(>人<;)




もう経年劣化もあり、バンパー外すのは嫌で
外すたびにプラっぽい物がポロポロと(T_T)



バンパー外して確認したところ写真真ん中に見える黒い配線がボディーのアースポイントです。
横からボルトは見えません!!



10ミリソケットで外しにかかります!!



こんな感じに共締め



そしてバッテリーマイナスから切り離してバッテリー固定金具に固定しました



後は今まで通り、エンジンブロックやスロット、インテーク等にアースを配線し終わりです!!


では!!
エンジン始動!!




ん⁈





あれ!!





エンジン音静かになったか…

まぁ走ってみたら、今までとあまり変わらないだろう(^_^)

とりあえずメインストリート走ってみっか!!










ん!!

なんか違うぞ…

でも、信号待ち後の発進時…


あれーーー!!

※今まであんなにギクシャク発進だったのに、 全く無い(>人<;)

ストレスが無いぞー

どうした日産!!


やっぱり悪いのは自分か(*≧m≦*)

取付方法変えるだけでこんなに違うのかーー


車ってやっぱり面白いですね〜



※ただしこれは自分だけの感じ方の為、必ずや良い方法なのか謎ですが、もし施工される場合は自己責任でお願い致しますm(_ _)m



またエンジンチェックランプの点灯の原因は全く持ってわかりませんので、これで治った訳ではありません!!

今後も車を労わりながらカーライフを楽しんでいこうと思います。


長文及び乱文失礼しましたm(_ _)m



























Posted at 2017/10/03 14:33:48 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆マッツ☆ さんごめん🙏明日、三重行かないと🤣」
何シテル?   08/13 22:05
ヨー魔です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【シェアスタイル】モニター募集🎁ドライブの必需品!ミラー型で機能性バツグンなドラレコを選ばれし1名様に~!GW限定セールも見逃すな!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 21:59:48
みんカラステッカープレゼント♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 18:41:37
K&Nエアクリの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 15:28:10

愛車一覧

その他 自転車 ノスタリア (その他 自転車)
ケッタマシーン!!
マツダ MPV マツダ MPV
yoroshiku
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
部屋を掃除中に昔乗っていたカロゴンの写真を発見 ホイール、マフラー、エアロにウーハー(^ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほとんど乗っていませんでしたσ(^_^;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation