• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobi7の愛車 [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2018年12月29日

燃料ポンプのフィルター掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
少し前のことですが4000回転あたりで息継ぎ、失速、エンストなんてのが発生しました。
持病?
ということで、燃料ポンプのフィルター清掃をしてみました。
2
燃料ポンプのフィルター掃除
タンク外にある燃料ポンプです。
タンクにコックがありません。
気をつけないとガソリンまきます。
3
燃料ポンプのフィルター掃除
ここです。
4
燃料ポンプのフィルター掃除
ガソリン怖いので灯油のシュポシュポ使って、できるだけタンクからガソリン抜きました。
それからホース外して、タンク外して…
で燃料ポンプが取れました。
後で気づくことになりますが、燃料ホースのリターンとフィードは間違わないよう気をつけないといけませんね…
5
燃料ポンプのフィルター掃除
燃料ポンプをバラしてフィルター掃除。
ねじを外すのも手こずりますが、更に外すのが大変なフィルターもあります。
写真はポンプを2つに割ったところです。
何か住んでます?
怖…
何が起きてるのでしょうか?
とりあえず見なかったことにして清掃だけします。
6
燃料ポンプのフィルター掃除
他のフィルターもお掃除して元通りに組み付けます。
フィルターもOリングも交換が必要です。
近々また開けなきゃいけないようです。
7
ポンプとタンクを組付けて、ガソリン少し入れて試走です。
実はここからが大変でした。
(泣)
家を出てすぐの下り坂でエンスト再発、帰りは上りですよ。
押して帰りましたよ。
振り出しに戻って、よく考えました。
見なかったことにしたヤツはタンクにも住んでました。
再度清掃して試走
の予定が、暖気中にエンスト???
止まり方はガス欠そっくり。
やっと辿り着いたのが燃料ホースのつなぎ間違い。
リターンとフィード、ガソリンが少ないと供給できないようです。
繋ぎ変えたら完治です。
4000回転超えても失速しません。
気持ちよく回ります。
でも回らない方が安心かも…
怖すぎます。
ところでこのホースいつから逆だったんだろう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックステップ取付

難易度:

Hayabusa 焦げ焦げカプラーからの〜 25,435㎞

難易度:

生き返れ隼

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

登録してみました。 原動機付きの乗り物は大好きです。 使い方はこれから…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族で乗るためのミニバンです。 過給器付きですので普通に走れます。 運転するミニバンでは ...
ケータハム スーパーセブン1600 ケータハム スーパーセブン1600
super7を所有しています。 乗っています。と書けない状況なのが悲しい…
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
良くも悪くもわかりやすい大型バイクです。
日産 ノート 日産 ノート
奥メイン使用のお買い物カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation