• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

トラブル続報

トラブル続報 先週の上毛三山ツーリングオフの時に路面の段差に高速で突っ込んだのが原因と思われます。
その時に気になって確認しても、表面上は異常なし。

その後1週間乗っておらず、本日運転したらタイヤがぺちゃんこ(涙)


応急処置をしてもらって無事にオフ会に参加&帰還できました ( ´ー`)フゥー

オフ会の模様は後日アップします♪
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/08/21 23:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 23:11
こうゆうことでしたか(汗

僕も同じような経験が

過去にありました(汗

ホイルは修理ですかね?

でも無事にお帰りなさい

です(^^)ヾ
コメントへの返答
2011年8月21日 23:17
ブログの過去ログを拝見しましたが、ガリキズですか?表面だとショック大きいですね(汗)

今回の歪みはホイールの裏側で目立たないのでエアー漏れが無くなれば、多少汚くても修理してもらおうと考えています。

無事に戻ってこれて一安心です(笑
2011年8月21日 23:13
無事帰還お疲れさまでした!

楽しく過ごせました。

またよろしくお願いします(^^)v
コメントへの返答
2011年8月21日 23:19
お疲れ様です!!

お忙しい中、お会いできて良かったです!!
& ご馳走様でした♪

またお会いしましょう♪
2011年8月21日 23:18
事故に繋がらなくてよかったですね.
お体がご無事で何よりでした.
コメントへの返答
2011年8月21日 23:22
こんばんは☆

空気圧は高めにしてもらい、急遽購入したエアゲージで空気圧をチェックしながらの道中でした。

シーリングの影響でホイールバランスはおかしくなっていましたが、無事に往復できて良かったです♪
2011年8月21日 23:54
上毛でそんなことが起きてたなんて・・・
どこで?妙義?榛名?赤城?

でも今回無事に帰還できてよかった♪
コメントへの返答
2011年8月22日 0:14
赤城の下りです。
Pootaroさんについて行こうとして…orz

ぱっと見、大丈夫だったので気にしていなかったのですが、時限爆弾だったみたいです(爆)
2011年8月21日 23:58
初コメです。

こんな状態でオフ参加されてたんですか!
何事もなくて良かったです。

私は空気圧不足で高速走行中タイヤが。。。

運良く助かりましたが(^_^;)

コメントへの返答
2011年8月22日 0:21
初コメありがとうございます!!

皆さんにお会いしたくて、勢いできてしまいました(笑)

Arkさんの体験談が、すごく気になります~っ!!
バーストですか??運が良くて幸いです(笑
2011年8月22日 0:20
オフでも拝見しましたが、この写真見ますとかなりV字になってますね。
無事帰宅されたようで、良かったです(^^;

早く修理完了できると良いですね!
コメントへの返答
2011年8月22日 0:24
応急処置のおかげで、空気漏れはなくなったみたいです。

どっちにしろ修理をしないと駄目なので、その間はスタッドレスタイヤに交換です(>_<)
2011年8月22日 2:00
早く直るといいですね~~

前夜祭で、『高速からのブレーキングが強烈な人がいる(笑)』って、話題になっていましたよ(笑)

扁平率の問題なのでしょうけど、衝撃に耐えるのって、なかなか難しいんですね(>_<)
コメントへの返答
2011年8月22日 23:17
早く直したいのですが、ホイールを脱着する時間がありましぇ~ん(+д+)

実はついていくのに必死でした。
アクセルオンが速過ぎて、アンダーで対向車に衝突しそうになったりはしてないです(# ゚∀゚)

30扁平になってから、タイヤで吸収しきれてないな~と思うショックがたまにあります。
また歪ませちゃうかも(爆)
2011年8月22日 7:16
おはよう〰&お疲れ様です

無事帰られて良かったですw

やはりゾウリみたいな薄いタイヤは気を使いますね(笑

もう、無理しないでね。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:20
お疲れ様です♪

最後までエア漏れは無く帰還できました
( ´ー`)フゥー...

まさかこんなに弱いとは思わなかったですw;
今後はmasaさんが女性を扱うように、やさしく接しようと思います(  ̄▽ ̄)σ
2011年8月22日 7:22
初コメです。

前夜祭、早朝撮影会、オフ会とお疲れさまでした。

無事に帰還されて良かったです。

またお会い出来るのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:23
初コメありがとうございます。

幹事、お疲れ様です & ご心配おかけしました(汗)

応急処置が功を奏して良かったです♪

今後ともよろしくお願いします!!
2011年8月22日 9:06
あの状態で来るとは…

さすがヒラリンちゃんわーい(嬉しい顔)

無事に帰れて良かったです!
コメントへの返答
2011年8月22日 23:27
だってみんなに会いたかったんだも~ん
o(*´д`*)oブンブン

テンパータイヤ装着も覚悟し腹をくくって出発しました(笑)

本当に長距離走行に耐えてくれて良かったです。
日ごろの行いが良いからですね(# ̄▽ ̄)
2011年8月22日 9:59
お疲れ様でした~

無事帰還できてよかったですね。。。。エアが抜けていることが判明した際は、どうなることかと思いましたが。。。

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年8月22日 23:29
お疲れ様です♪

oga-kenさんのおかげで空気も補充でき、そのままの空気圧で帰還できました~!

また、よろしくお願いします!!
2011年8月22日 10:28
はじめまして☆
TWSの107Sが気になり、ここまでたどり着きました(^^

同じ青いボディーなので参考にさせてもらいました。

ホイールとのマッチングが素敵です!
ブルーボディーには、ガンメタホイールが一番似合うと思ってます♪


ってリムが・・・
鍛造リムでも曲がる事があるんですね・・・
綺麗に直ると良いですね(><
コメントへの返答
2011年8月22日 23:38
コメントありがとうございます♪♪

107Sは良いホイールですよ!激しいショックで歪みはしましたが(笑)

青 × ガンメタは似合いますよね!以前乗っていたプレリュードから継承したコーディネートです(笑)

20インチの30扁平は初めてだったのですが、ここまでショックを拾うとは思わなかったです。
見た目をとるか、実用性をとるか…、難しい悩みです(笑)

IS-F格好いいですね~♪ヤマハチューンのV8のエンジン音がしびれそうです( ´∀`)
2011年8月22日 20:45
お疲れ様ー!
いろいろと・・・大変でしたね。。。
最後もPootaroさんにあおられて・・・(爆)
コメントへの返答
2011年8月22日 23:40
お疲れ様です♪

タイヤは空気圧を維持してくれて本当に良かったです。

ただ、シルバーのS4が怖くて怖くて…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2011年8月22日 21:37
↑↑↑↑↑↑
私は、ずっと先行だからあおってないぞ~(笑)

ちょうどブレーキングとタイミング合っちゃったのかな?
赤城の下りでしたか、あそこはそんなに道は悪くないはずですが、ハズミはコワイですね。

第2回群馬オフまでには、復活しておいてね。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:44
あれっ??

先行でしたっけ??
アレ(何?)は悪い夢だったのかな(爆)

帰りに感じたのですが、Pootaroさんとじゅんなまさんが何事も無く通過している段差でも、30扁平は思い切りショックを拾っていました。。。

ホイールがショックを拾ったあの感覚はトラウマになります(爆)

湯けむり街道の段差は確認してきます(笑)
我が身を守るために…( `・ω・)ノ
2011年8月22日 23:34
遅コメになってしまいました。(汗)

先ずは、無事に帰還できて良かったですね。

30扁平だと、ショックを吸収しきれないのでしょうかね?
こういうトラブルを聞いてしまうと、どうしてもインチアップには二の足を踏んでしまいます。(笑)

何はともあれ、ご無事で何よりです。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:52
とんでもないです~。
コメントありがとうございます♪

30扁平はビックリするくらいショックを吸収してくれないです(笑)
RS5はオプションで30扁平ありますが、タイヤの剛性が違うのでしょうかね?

セレブな走り方しかしない方なら大丈夫なのでしょうが…(笑)

応急的にしてくれたシーリングが効いたみたいです。無償でやってくれたフジコーポレーションに感謝です♪
2011年8月23日 0:57
返信ありがとです☆

なるほど~。20インチはショック拾い易いんですね・・・

現在、来年のホイール購入に向けて探してるところなんです。
20インチor19インチでも悩んでます(笑
107S履くならなら2ピースの20インチですよね(^^

ステップリムもあったりして、とても迷ってしまうホイールです(@@;
コメントへの返答
2011年8月23日 1:16
こんばんは☆

2ピースのせいか思ったより小さく見えたので、最低20インチは必要だと思います(笑)

学生時代に北海道に住んでいましたが、北海道の道路事情だったら20インチでも大丈夫ですよ、って誘惑してみます(爆)

注文から納品まで2ヵ月半かかりましたので、早めの注文がおススメですよ~♪
装着後の写真アップを楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ
2011年8月23日 3:36
無事のご帰還何よりでした。

サンマル扁平は気を遣わないといけないのかなぁ~?

2ピースだから、きれいに治りそうな気もしますね。

タイヤ選びも関係してきそうですかね?
コメントへの返答
2011年8月23日 22:28
空気の寄付ありがとうございます(笑)

高速での段差通過は、NGですね~(´・ω・`)ガッカリ・・・

幸い裏側のリムなので空気が漏れなければ多少汚くてもよしとします(笑)
6万円でリム交換も可能のようですが、最後の手段としてとっておきます(# ゚∀゚)

タイヤの影響もあるかもしれませんね。30扁平の残●会長様は大丈夫でしたから。

やはりタイヤの差か・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
2011年8月23日 14:10
これくらいなら
プラハンで少し叩けば
直るかと^^

軽傷、無事でよかったですね。
コメントへの返答
2011年8月23日 22:30
プラスチックハンマーですか??

なおりますよね、ね?

高速道路でタイヤがバースト、なんて事にならなくて良かったです( ´ー`)フゥー...
2011年8月23日 19:01
5番中部・東海オフ、参加お疲れさまでした!

また、無事帰還されて何よりです。

今度は、hirarinさんの地元近くでお会いしましょうね!(謎・笑
コメントへの返答
2011年8月23日 22:38
お疲れ様でした♪
記念品、ありがとうございます!!

ご心配おかけしました(汗)

地元近く…(・∀・)ニヤニヤ
その節はよろしくお願いします(笑)
2011年8月24日 23:23
遅コメで、ごめんなさい。

やっちゃいましたか・・。(*_*)

お互いに、気お付けやなアカンね。


・・・タイヤ、ビート大丈夫かな?
コメントへの返答
2011年8月24日 23:27
コメント大歓迎です(笑)

やっちまいました・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

20インチは格好いいですが同時に繊細なのね~♪(笑)


タイヤの状態は、まだ外していないから分からないです
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/163822/car/2375158/profile.aspx
何シテル?   01/05 22:46
青・シャコタン・大径ホイール・ドイツ車好きですが、2020年からキャンピングトレーラーのけん引を初めて、けん引時のストレス軽減でSUVを購入してしまいました(汗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:07:26
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:54:19
エンジンオイル フィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:51:52

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
アウディのコクピットみたいな内装や工業製品っぽいメカニカルな外装に惹かれ、キャントレけん ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初・直6 初・8速 初・直列エンジン縦置き 初・Mパフォーマンスモデル 初・トルク50k ...
スイフト STERLING スイフト STERLING
二代目キャンピングトレーラー スターリングエクレズスポーツ640 2014年式です。 ...
クナウス SPORT クナウス SPORT
KNAUS SPORT 500UKです。 初・キャンピングカー 初・トレーラー 初・要 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation