• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

海 × 初詣 × 鰻

海 × 初詣 × 鰻 1/8(月)にドライブを兼ねて初詣に行ってきました。
はる109さんのこのブログこのブログを参考にしてドライブです( ̄ー ̄)ニヤリ


7時過ぎに出発。
北関東道を走破して高崎から大洗まで♪


気温は2度((´д`)) ブルブル…


アンコウ汁が体に染み渡ります(゚д゚)ウマー


せっかく海まで来たので港で愛車撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



漁港なので格好良いコンテナも無く、背景は漁船w;


さらに海に近い場所は無いものかと思ったら、通り過ぎた1箇所のみで今更戻るに戻れず…(;´∀`)

そのまま南下して北浦の白鳥の里に到着♪


ここの白鳥は近づいても逃げないのでまじまじと観察(笑


おじさんがえさを上げると黒山の鳥だかりに( ゚Д゚)ヒョエー


駐車場に戻る途中で望遠レンズの性能をチェック♪

ミラーがたたまれているのはご愛嬌w


初詣の目的地は成田山新勝寺
近づくにつれてひどい渋滞で全く進む気配が無いので途中のスーパーに非難(笑

ここからは徒歩で向かいます。
新勝寺近辺は有料駐車場ばかりで大渋滞だったので、歩いたほうが安くて早かったです( ̄ー ̄)ニヤリ


お寺の周辺はすごい混雑(;´Д`)



本堂も大混雑(´-∀-`;)



売り上げ向上のため混雑緩和のためか、おみくじは自動販売機(爆)


しかもプッシュボタンまで付いています Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!



出てきたおみくじは…

大吉 キタ――(゚∀゚)――!!
誰かさんみたいに2回引いたりはしていません(爆)

コメントは良いことしか書いていません スンゲェ──Σ(゚∀゚ノ)ノ──ッ!

んん?何か下のほうに書いてありますね…。
『おみくじはお持ち帰りになり、願いがかなったのちに、納めにお参りされることが正しい古来の習わしです。』

写真に納めてあとでじっくり読もうと思い、結びつけてきてしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン
大吉を手放してしまった気分です。゚(゚´Д`゚)゚。


気をとりなおして鰻を食べます!!


はる109さんのブログで紹介されていたお店です♪

頼んだのは当然二段うな重定食 \3,300♪


ご飯の中にもう1枚蒲焼が入っています。

食い散らかし中の写真でごめんなさい
上段の鰻は炭火で焼いたコゲとたれの味がしみて香ばしくてジューシー (゚д゚)ウマー
二段目の鰻はふわふわでとろける食感です…
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

食べ終わるのが勿体無くなってしまいました(爆)



息子も大人しくしてくれたのでゆっくり味わうことが出来ました( ´З`)=3 ゲップ


本当はこのチュロスを食べたかったのですが、時間的に厳しくて断念┐(´д`)┌ヤレヤレ



ライトアップしていないスカイツリーを横目に19時過ぎに帰宅しました♪
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/01/11 23:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2012年1月12日 0:10
あら、何処かで見た風景がたくさんwww

流石にボクは大洗と成田のハシゴは
したことないですw

この鰻美味しいですよね^^
2段それぞれ焼き方が違うので
飽きずに食感、風味を楽しめます♪
コメントへの返答
2012年1月12日 0:16
今回ははる109さんの軌跡を辿るドライブでした(爆)

せっかくの遠出だったのでアレもコレもと欲張ってしまいましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

この鰻は本当においしかったです。食感が違って一度で二度おいしいですよね~(´・∀・`)
2012年1月12日 0:12
漁船を背景にAudi、いい感じと思いますよ♪

望遠レンズで撮った画質の感想はどうでしたか?
不満だったら、ボキにください。(爆)

お坊ちゃん、きゃわわwwですね~\(~o~)/
やはり、おとうたまとしては、ローダウンするオトコマエな人間になれ!と教育していくのでしょうか?

エログリルの話も、しとってくださいね~www
コメントへの返答
2012年1月12日 0:29
(O┓アザ━━━━━━━ス!
漁船とアウディのコラボを楽しみます( ´∀`)bグッ!

こんな高倍率の望遠を購入したのが初めてなので、悪くは無いと思うのですが、、、目が肥えていないのでよく分かりませ~ん(´-∀-`;)

完全な親バカ画像にお付き合いいただきありがとうございます(笑
フェンダーとタイヤがヒットしてこそ、コンビニで擦ってこそ、オトコマエだと毎晩言い聞かせています(`・ω・´)

西のほうにアブノーマルな人がいる件、よくしつけておきます(爆)
2012年1月12日 7:21
お子様、hirarinさんにそっくり!

鰻食べたい!

旅行、途中では腹すらないように用心ですよ。
コメントへの返答
2012年1月12日 23:08
自分に似ていて嫁さんにあまり似ていません(笑
幸か不幸か私の遺伝子を濃く継いでいるということで(爆)

私もまた鰻を食べたいですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

腹擦りそうな所は近寄らないようにしています。
2012年1月12日 7:54
【祝】大吉(^_^)

オイラも大吉でしたが...ww

特上うなぎ、美味しそう~♪
コメントへの返答
2012年1月12日 23:13
大吉仲間ですね~♪

お互い今年は楽しく過ごしましょう!!

さらにワンランク上に天然鰻があるみたいですが、質より量を選びました(爆
2012年1月12日 8:44
成田山新勝寺、行ったことないです…

善光寺と違って、雪がないですね!!!(爆)

暖かそうでw

大吉、今年はイケイケですね~♪

コメントへの返答
2012年1月12日 23:18
新勝寺は人が凄くて…(;´∀`)

善光寺は雪が積もっているんですか!!??( ゚Д゚)ヒョエー
知りませんでした(爆

ずっと歩いていたらちょっと汗ばんでしまいました(;^ω^)

K察に気をつけてイケイケします( ´∀`)bグッ!
2012年1月12日 9:21
熱田神宮でおみくじを引きましたが、中吉でしたぁ~♪
いつも吉やら末吉やらだったので、今年は大躍進です!(笑

漁船とアウディ・・・なかなかのもんですね☆
ちょいと笑わせて頂きました(笑

そして鰻がマジ美味しそう!!
こちらですとひつまぶしがメインになっちゃうので、うな重欲がぁぁぁぁ(笑
でもひつまぶしも美味しいよ♪
コメントへの返答
2012年1月12日 23:22
まちゃぽさんも去年に比べて今年は良い年になるんですね~♪

言われて気が付いたけれども、去年のおみくじを覚えていませんでした(´-∀-`;)

ミックさんの言うとおり漁船とアウディは最高の組み合わせです!!(`・ω・´)

おいしい鰻を食べたので今度はひつまぶしも食べた~い!!
ご馳走してくださ~い(゚∀゚)アヒャ
2012年1月12日 9:33
大吉おめでとうございます♪
今度その幸運を少し分けて下さい(笑)

あ、因みに、お子様とゆっくりお食事が出来るのは今のうちじゃないでしょうか^^
コメントへの返答
2012年1月12日 23:24
ありがとうございま~す!!
やっぱり大吉はうれしいですね~♪

隣に1歳くらいの女の子がいましたが、ご両親は大変そうでした(゚∀゚ ;)タラー
グルメを味わえるのも今のうちですね…(汗)
2012年1月12日 10:01
せっかくの大吉も結び付けてきちゃったので、また捕まるな…(´,_ゝ`)プッ

コメントへの返答
2012年1月12日 23:26
ほぼ一緒のタイミングで捕まってだがや!さん、仲良く二人とも捕まるということですねアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
2012年1月12日 12:08
北関東道ができたから、高崎から大洗まで直通で行けるようになったんですね。

大洗から潮来へ行く51号線は快適な道ですね。

>旅行-良いが、途中では用心すること
今年はタイヤか覆面か、それとも・・・

せっかく成田まで行ったのだから、成田山不動尊にも寄って交通安全祈願もすれば良かったのに(笑)
コメントへの返答
2012年1月12日 23:31
北関東道の南側(東北道~常磐道)は直線が多くクルマが少なくて快適でした♪

51号線も走りやすかったです~(´・∀・`)

あ~っ、確かにこの一文は危険な兆候ですねΣ(´∀`;)
安全祈願すればよかった…(;・∀・)
2012年1月12日 12:53
大吉引いたんじゃ、今年の走りは安泰ですね…(爆)

私も新勝寺は一回はお参りしたいと思っています。
我が家は今年も総社神社でした。

お子さんも、まだまだ可愛い盛りで…
でも…そろそろ、悪い人に変身しますよ…(笑)
コメントへの返答
2012年1月12日 23:38
↑のコメントの通り、安心するととんでも無いことになりそうな気が…( ;∀;)

総社神社ですか??結構大きそうな神社ですね~
私は群馬県内で初詣をしたことがありません(爆)

やっぱり、可愛いのは今だけですか(゚∀゚ ;)タラー
成長が止まらないですかね~(笑
2012年1月12日 17:23
Pikaoさんと同じコメントになっちゃうけど・・・お子ちゃま・・・クリソツですね(笑)

随分しっかりしてきましたね(^^

うな重¥3300円 高いけど美味しそう♪
今度いったら、絶対食べてみよっと(笑)
横ハメではヨロシクね!(^^)!
コメントへの返答
2012年1月12日 23:41
やっぱり似ていますかぁ(ノ´∀`*)
将来はえらが張ってこないことを祈ります(爆


めったに食べないものですから、奮発しました。価格に見合った納得のお味でしたよん(゚д゚)ウマー

こちらこそヨコハメよろしくお願いします!!
2012年1月12日 17:41
むちゅこチャン可愛いじゃん♡

僕は絶対お父ちゃんより男前になると強く思う!!!!

そして、高速でおまわりさんのお世話にならないイイ子に育つでしょう♪

今度鰻食べに連れって♪
コメントへの返答
2012年1月12日 23:46
父親が超男前なので同じレベルになるとは思いますが、親父超えは難しいと思います( ̄ー+ ̄)キラリ

高速の件はネタを提供するために体を張っただけです♪~(´ε` )

鰻の前にひつまぶしを食べに連れて行ってくださ~いo( ゚Д゚)oブンブン
2012年1月12日 18:05
鰻食べられないので他のはないですか(^^;)

まだスタッドレスじゃないですね?

こちらにお越しの節は…天気予報を見て下さいね(爆)
コメントへの返答
2012年1月12日 23:50
日本料理があるみたいです♪

スタッドレスは物置で冬眠中です(爆)
山越えは天気と路面状況をチェックして安全運転で行きます(汗
2012年1月12日 21:47
ホントお子さんそっくりです。

今度子供にメガネ掛けて写真とって下さい(笑)
コメントへの返答
2012年1月12日 23:55
私の遺伝子が強すぎたんですね(゚∀゚)アヒャ

今度、私の替え玉でオフ会に参加させます~(爆)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/163822/car/2375158/profile.aspx
何シテル?   01/05 22:46
青・シャコタン・大径ホイール・ドイツ車好きですが、2020年からキャンピングトレーラーのけん引を初めて、けん引時のストレス軽減でSUVを購入してしまいました(汗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:07:26
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:54:19
エンジンオイル フィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:51:52

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
アウディのコクピットみたいな内装や工業製品っぽいメカニカルな外装に惹かれ、キャントレけん ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初・直6 初・8速 初・直列エンジン縦置き 初・Mパフォーマンスモデル 初・トルク50k ...
スイフト STERLING スイフト STERLING
二代目キャンピングトレーラー スターリングエクレズスポーツ640 2014年式です。 ...
クナウス SPORT クナウス SPORT
KNAUS SPORT 500UKです。 初・キャンピングカー 初・トレーラー 初・要 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation