A5SBのモディがひと段落したmasa447さんがABUSでアップしてくれたのですが、写真が正方形になっていたり説明が皆無だったので、こっちでアップしなおすことにしました(笑
ABUS:オートブログアップシステムの略で他人がアップするブログを先行してアップすること だそうです。。。
ついに待ちに待ったホイール装着です(笑
興奮しすぎてあまり眠れず、早朝5時ごろから寝たり起きたり… 遠足前のガキんちょですね(´-∀-`;)
10時到着を予定したのですが早く出発しすぎたので途中で下道を経由し9:50に
Kreis5さんに無事到着♪
10時開店だと思ったのですが…

すでに作業車両で埋まっていました(´゚∀゚`;)
真ん中のリフトには残念な状態になった
酔っ払いさんのクルマが…

早く作業をしてもらいたかったのでハンマーで叩いてリフトから落とそうかと思いましたが、リフトが壊れたら作業自体をしてもらえないと思い止めておきました( ゚∀゚)ゝ”

限界までディープにしたリムが良い感じです!!(≧∇≦)b
タイ重が気になったので測らせてもらいました。

masa447さんの
HF-C10 20 × 9.5Jです。こちらの
ブログで計測されたタイヤと同一銘柄・サイズなのでホイール単体の重量は…
14.60kg
今回購入した
HF24-Sも同じく20 × 9.5J

ホイール単体の重量は…
13.68kg
順当に2ピース<3ピースと言ったところでしょうか…。
そして冬道を全く走らなかったのに4月下旬から2ヵ月に渡り履く羽目になった純正ホイール & スタッドレスタイヤの重量は…

意外と軽かったです( ・_ゝ・)ツマンネ
お昼は定番の
手打ちそば処小羽根山へ~

今回は攻め立てたオフセットなので装着作業に時間がかかることを覚悟し、ざるをダブルで注文(爆)
食べている最中にコスパ的視点で大盛りを2つ頼めば良かったと後悔しました (。・x・)ゝ
戻ってほどなくするとmasa447さん号のRS5グリルが装着されていました(´゚∀゚`)キタコレ
本人が上げたブログでは携帯写真に対して残念なコメントが付いていたので優しいボクがNEX-5で撮影した写真をアップします(爆)
こ
・
れ
・
だ・・・(爆
ドライバーさえ何とかなればパーフェクトなクルマなのに…(´・ω・`)ガッカリ
MC前はワイルドなイメージでしたがMC後は知的・クールという印象ですね♪
やっとリフトが空いたのでいよいよhirarin0229号の作業が開始です!!
ほどなくするとmasa447が何かしようとしています。

フェンダー引っ張り隊としての任務を遂行しようとしていましたが、丁寧にお断りしました(爆)
タイヤ装着完了♪
リアキャリパーのクリアランスはギリギリです(笑

それだけディープリムになっているということですね♪
タイヤとフェンダーがヒットしていないかメカニックさんが後部座席に乗って確認してくれます(笑
運転席側バックランプが切れているorz
がっつり当たっているので調整再開♪

キャンバー角がよりつくようにアームを加工してくれています。
役目が無くなったフェンダー引っ張り隊のmasa447さんはいじけたのかカメラを忘れて帰ってしまいました(爆)

勿体ないので、汚い写真をたくさん撮っておきました●⊂(゚∀゚ )ウンコー♪
入れ替わるようにフェンダー引っ張り隊として
Pootaroさんが到着!
それでもフェンダー引っ張り隊のお役御免とばかりに作業は順調そのもの(笑
朝一から出番を待っていた引っ張り隊のはる109さんがここでリタイア(爆)

入れ替わりで大物ピンチヒッターの
残念会長アウディーヌさんが登場!!
様々な方にお会いでき楽しさも倍増でした♪
拍子抜けするほど早く16時には作業が終了。はまらないことを願っていたみなさん、ご期待に添えずごめんなさい( ゚∀゚)ゝ”

その他の写真も含めて
フォトギャラリーにもアップしました。
Kreis5さん、フェンダー無加工での装着ありがとうございました(*´-д-)フゥ-3
帰りはPootaroさんにご一緒させて頂いて道志みちを楽しみました♪
道志みちへの道中、長野県在住の
いしちゃん@@さんと遭遇!∑(゜∀゜)
お会いしたことはなかったのですが、明るいエンジェルアイと赤いホイールがオーラを放つM3 CSL 格好良くてすぐ気がつきました♪
まさか山梨でお会いできるなんて(笑 今回はご挨拶できる状況ではなかったですが、9月の軽井沢ではよろしくお願いします┏○ペコ
帰路はスタッドレス積載状態であまり無理ができなかったのですが、早く夏タイヤでの走行を楽しみたいですぅ♪
ということで
以前告知した7/15(日)開催の群馬峠オフ、まだまだ参加者を募集していま~す♪
当日はhirarin0229号のホイールが早くも歪むかもしれませんので必見ですぞ~(爆
現在の参加者は
6/3のブログ最後に掲載した方と増減ありません。
よろしくお願いしま~すヽ(´ー`)ノ
この記事は、
御殿場へ野次馬にwについて書いています。
この記事は、
納車から1か月について書いています。
この記事は、
2SET目のホイールですからさらに・・・。について書いています。
Posted at 2012/06/27 01:41:24 | |
トラックバック(0) |
散財 | クルマ