• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirarin0229のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

朝(昼?)箱 ~ Kreis5 ~ 飲酒会

明日、開催のアウディA4/A5合同オフに合わせて、車高再調整(フロントダウン) & リアにホイールスペーサー装着の為Kreis5に…。

oga-kenさんが朝箱後にKreis5で迎撃して下さるということで自分も朝箱から行くことにしたのですが…。















寝坊しました ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
土曜朝の渋滞にも巻き込まれ、結局2時間の大遅刻・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
おまけにリアスペーサー装着の為に購入したロングホイールボルトは持ってきたのに、昔から家にあったスペーサーを忘れたことが発覚(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

朝箱の為にわざわざ来て頂いたCaminoさん、時間が押す中待って頂きありがとうございました。

Caminoさんとお別れした後、
ホットドックで軽く腹ごしらえ。

そして、濃霧の中をoga-kenさんに先導して頂きます。


Kreis5に到着すると、アウじいさんmarkmsdさんが到着されていました。
早速皆さんで先日のオフ会で行ったそば処小羽根山に向かいました。

奥様が運転して下さるということで白昼堂々と飲酒に踏み切った御仁が1名…
ニヤケ顔の本人いわくノンアルコールビールだそうです( ´,_ゝ`)プッ


あれとこれを仕込んでノーマルな車高になった酔っ払い号アウじいさん号


その後クルマを預けてお出かけ中だったJKマリアさんとお会いしました。エレガントなボディカラーが似合うダンディなおじ様でした♪

夕方に突然いらっしゃったmasa447さんの愛機。高級足回りはリフトアップされてもタイヤがだらしなく垂れ下がりません(笑)


この後は元気 p(^ ^)qさんが企画して下さった飲み会です。飲み会参加予定のアウじいさんはJKマリアさん号のセクシーなヒップに毒されて、計画外のモディファイを頼んでしまったので後ほど参戦。
oga-kenさんにまたまた先導していただき、一路横浜へ。



途中交通量が多く、何度かはぐれそうになりました。
oga-kenさん号とhirarin0229号の間に1BOXが割り込んできたときに事件は起こりました。
ナビに案内された分岐の手前の分岐で高速道路をでてしまい、




道、間違えました_| ̄|○・・・はうぅ・・・
皆さんにご心配をかけつつ、ナビを頼りに無事ホテルに到着。ホテルでは元気 p(^ ^)qさん・Pootaroさん・美人デザイナーのNさんが待って下さっていました。


そして愛車を一晩預けるのに最適な駐車場まで案内していただきました。方向音痴な田舎者にとってはとってもうrしいお心遣いです♪
パレット式駐車場なので、愛車に誰も近寄れずドアパンチの心配もありません。
せっかく素晴らしい駐車場へ案内して頂いたのに、停車スペースに到着した時に事件勃発。


係員の冷たい一言。

「はい、低すぎるので入庫出来ません。他を当たって下さい。」

・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

車高を下げた日にいきなりコレとは、日ごろの行いか!?

一瞬フリーズしたのですが、良く考えると今は4人乗車。
係員に無理をお願いして、自分だけが乗った状態でもう一度センサーを通過すると…



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

無事にクリア。ネタで済んで良かった( ´ー`)フゥー...


そして飲酒会がスタート♪まずは4人で乾杯♪

ここでサプライズなプレゼントがぁヽ(≧▽≦)ノ
息子の為にと元気さんから頂きました♪元気さんのお人柄に感動した瞬間です( ´Д⊂ヽ
早くこの服が着れるように元気イッパイ成長して欲しいです。そしたら家族みんなでお礼しに行きます!(笑)


続いて明日のノベルティのお披露目。

こちらのキーホルダーは標準色のブラックが全員に行き渡りますが、エクスクルーシブカラー(?)のレッドとブラウンは各色限定5個です。ブラウン( ゚д゚)ホスィ…


やっと作業が終わったアウじいさんと、一度家に戻られていたoga-kenさんが合流して再び乾杯♪

アウじいさんはよっぽど調子が良かったのか、お昼のお酒が残っていたのかは知りませんが、すぐに出来上がってしまいました。いつも陽気なアウじいさんがさらに陽気になってみなさんも楽しそうでした( ´∀`)

…ナニを食べたかって?しゃぶしゃぶです。食べるのに夢中で写真を撮り忘れました( ゚∀゚)ゝ”


美人デザイナーさんの大好物。シークワーサーの原液です。氷なしのストレート。美容の秘訣…??


明日はオフ会本番なので日付が変わる前に解散しましたとさ♪


本日の反省(;´Д`)

 ①寝坊厳禁

 ②迷子厳禁

 ③シャコタン厳禁

  …シャコタンは許してくださいね♪
Posted at 2011/08/02 00:24:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年07月28日 イイね!

7/30(土)朝箱行きま~す♪

アウディ4番・5番合同オフ前日の7/30(土)に朝箱 ~ Kreis5に行きま~すヽ(´ー`)ノ
ご都合よろしい方、ご一緒しませんか??


大方の目安時間です。

集合場所1: 7時 (クルマ談議後7時半出発) 小田原厚木道路 平塚PA(箱根方向)
集合場所2: 8時半出発   箱根ターンパイク 御所ノ入駐車場
集合場所3: 9時半出発   大観山ドライブイン(中締め)
集合場所4: 12時前後到着 御殿場 Kreis5


ドタ参・途中離脱等OKですが、参加人数が少なければ通過時間が前後する可能性があるので、連絡を頂けると幸いです。

そのまま夜は迎撃飲み会を開いて頂きます(多謝)



オマケ
 S4がピックアップトラックに加速競争で負ける非常に残念な動画(;´Д`)
 時間が無い方、英語が分からない方は5分20秒から再生してみましょう♪



 自動車バラエティ番組TOP GEARでの一コマです。
 ブラックユーモア満載の番組でBSフジで日曜深夜から放送されていますよ~♪
Posted at 2011/07/28 02:51:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月24日 イイね!

ステッカーチューン♪

Pikaoさんがとりまとめ、Sambo@tkさんが作成して頂いたB8OCのステッカーと、Kreis5さんから頂いたステッカーを貼りました♪


リアガラスのセンターに貼り付けました。

炎天下で窓ガラスは目玉焼きが出来るくらいの温度という過酷な条件での作業となりました。
気泡が入ってしまいましたが、それを除去するという慎重な作業は窓ガラスが触れられないくらい熱くて断念。素人作業なので本日はここで妥協( ゚∀゚)ゝ”


全体像はこんな感じ(# ̄▽ ̄)


車内に乗ってみると、Kreis5のステッカーしか見えません。
B8OCのステッカーは窓枠と重なっているのかと思いきや驚愕の事実が発覚 Σ(´ⅴ`lll)

ハイマウントストップランプとかぶってしまった・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・


いまさら貼り直しも無理なので、素人作業と割り切って諦めます (゚ε゚)キニシナイ!!


最後にPikaoさんSambo@tkさんKreis5さんありがとうございました!!
Posted at 2011/07/24 21:49:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月17日 イイね!

榛名湖 → 野反湖

先週で味をしめてしまい、また子供を連れてドライブに行ってきました♪
1ヵ月検診で子供の外出許可が出たので、一緒にお散歩をする為に涼しい場所 = 高地 に向かいました。


榛名湖に映る榛名富士です。
標高約1,000m 気温は32℃の為お散歩は断念(´ヘ`;)


次の目的地は野反湖です。群馬県にあるのに日本海へ流れる中津川の水源となっている特異なダムです。

国道145号線を草津方面に向かっていると、突然巨大な橋が出現。
フランスのミヨー橋みたいなたか~い橋です( ゚Д゚)ヒョエー


アクセスは悪いですが、別に高速道路でも新幹線でもなく普通に走行可能でした。
ただし交通量は極少で半分くらいがこの橋の見物客です(;´∀`)


下を見下ろすともう一個橋が掛かっています(笑)
下の橋だけでは不十分なのでしょうか??

吾妻線もまるでNゲージみたいです。


この橋について調べてみたら、不動大橋という名称であの八ッ場ダム建設によって沈む道路の代替として作られたものでした。
代替県道の為に高さ86mの橋を作ってしまうとは、さすが1兆円近くの公共事業ですね。
ある程度の観光資源になると思うのですが、橋周辺には案内が全くありませんでした。


巨大な建造物に気を取られてしまいましたが、ついに野反湖に到着♪
標高1,500m 気温29℃


散歩に適した場所はあまり無かったのですが、高い買い物をしてしまい、ドッキング機能も試さないと勿体ないということで貧乏根性を発揮してお散歩です。
子供が汗だくになってきたので早々に切り上げました。


帰路でキリ番ゲットε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ



子供は胸とお腹と背中に汗疹が出来てしまいました。この季節の群馬は標高1,500mでも新生児には厳しいようです(;・∀・)
Posted at 2011/07/17 00:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年07月14日 イイね!

A4フェイスリフト??

A4のテスト車両の画像が某サイトに掲載されていました。



ヘッドライト外形が大幅に変更され内部の造形が変わっていますが、LEDがどこにあるのか分かりません(汗)
グリルは逆台形ベースの六角形でしょうか?
フォグランプが丸型から角型に変わっています。


リアは変化が無いような??

マイナーチェンジ後モデルのテストでしょうかね??デビューから3年が経過していますし、想像が膨らみます♪
格好良くなって欲しいけど現行モデルと格差がありすぎると買い換えたくなっちゃうので、ホドホドに格好良くなってください(笑)
Posted at 2011/07/14 23:59:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/163822/car/2375158/profile.aspx
何シテル?   01/05 22:46
青・シャコタン・大径ホイール・ドイツ車好きですが、2020年からキャンピングトレーラーのけん引を初めて、けん引時のストレス軽減でSUVを購入してしまいました(汗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:07:26
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:54:19
エンジンオイル フィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:51:52

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
アウディのコクピットみたいな内装や工業製品っぽいメカニカルな外装に惹かれ、キャントレけん ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初・直6 初・8速 初・直列エンジン縦置き 初・Mパフォーマンスモデル 初・トルク50k ...
スイフト STERLING スイフト STERLING
二代目キャンピングトレーラー スターリングエクレズスポーツ640 2014年式です。 ...
クナウス SPORT クナウス SPORT
KNAUS SPORT 500UKです。 初・キャンピングカー 初・トレーラー 初・要 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation