• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

動作確認♪

動作確認♪ 先日買ったAutoGaugeのバキューム計を

仮組してみました♪

明るくて見やすいですね(・∀・)イイネ!!

画像ではちょっと白っぽく見えますが、

実際はもっと青いです。

電気式のメーターは初めてですが、

針の動きがちょっとロボットっぱい!?

「ウィーンウィーン」言ってますw

でも、オープニングセレモニーにはちょっと感動(〃▽〃)

早くちゃんと付けないとヽ(;´Д`)ノ
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/04/22 19:32:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

明日への一歩
バーバンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年4月22日 19:59
バキューム計取り付けるんですね。これ付けるとアクセル開度が露骨に分かるので燃費の良い負圧が分かる様になったり、車の調子の目安が分かったりと結構重宝しそうですね。
コメントへの返答
2009年4月22日 20:35
今まで付けてたのが壊れたので買い換えました♪(・∀・)これで3個目なんですorz
今までの2個は機械式だったので、電気式のメーターは初体験です(〃▽〃)
-0.4~-0.6の間で走行するとエコ走りになるって、どっかで読んだことがあるので、それを目安に走行してます(* ^ー゚)
でも、高速走行では常にワーニングランプが点きそうですがw
2009年4月22日 20:04
こんばんは~。

いい感じに光ってますね~。

コメントへの返答
2009年4月22日 20:37
こんばんわ~♪

綺麗な光ですよぉ~(ノ´∀`*)

他のメーターも青LEDにしたくなりますw
2009年4月22日 21:15
こんばんは。

コレはカッコイイですね。
コメントへの返答
2009年4月22日 22:27
こんばんわ~(=゚ω゚=)ノ

なかなか気に入ってます♪

しばらくは楽しめそうですw

このメーターは最初は青ですが、消灯する際に一瞬赤に変わります(・∀・)
2009年4月22日 21:36
おwオートゲージユーザーがこちらにもww

私の空燃比計も常に「ウィーンウィーン」言ってます^^
ワーニングのブザー鳴らしてみました?w
コメントへの返答
2009年4月22日 22:35
ついに逝っちゃいました\(T▽T)/キタ

やっぱモーターの動作音大きいですよね?機械式はなめらかに動いていたので、ちょっと気になりますが、すぐに慣れるでしょうw

このバキューム計は安い方のSMシリーズなので、ワーニングのブザーは鳴らないんですヽ(τωヽ)ノ ダメポ
PKシリーズなら色々設定も弄れるんですよね?
2009年4月22日 21:59
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! です♪

オートゲージのは動作はもっさりしててモーター音がでかいのが残念ですよねw
コメントへの返答
2009年4月22日 22:41
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカマー! ですね!(ノ´∀`*)

オートゲージ初体験なのでモーター音にはビックリしましたw
でも、カッコイイので気に入ってます(≧∇≦)b
2009年4月23日 1:13
電気式のバキューム…どっからセンサー拾うんですか!?
うちの機械式はアクセルに触るだけでビュンビュン動きます(笑
コメントへの返答
2009年4月23日 10:16
基本的には機械式とそんなに変わりません。既存のバキュームホースに付属のセンサーをぶっ刺すだけですw
電気式なんで、電源類の配線が多いですがorz
レスポンスの良さはやはり機械式かなぁ?
2009年4月26日 18:46
おぉお(≧∇≦)

私のと同じですね☆
一個つければ電源が分岐できるのがいいですよね(^O^)

ちなみに私は今、電圧計を狙ってます!(b^ー°)
コメントへの返答
2009年4月27日 0:25
おぉぉ☆仲間ぁ~♪o(^-^o)(o^-^)o

なかなか良いメーターですよね(^▽^)

私も次買うなら電圧計ですねw
隣と繋ぐだけですから♪

プロフィール

「コレ絶対美味いやつ〜!😂@うどん子@総統閣下」
何シテル?   07/07 19:56
はじめまして!麻須久(ますく)です♪愛車をDIYでちょこちょこ弄って(壊して)遊んでます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスを補充しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:54:13
ホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:26:25
シフトパネルランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:16:47

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
スマートキーと両側電動スライドドアがとても快適。おまけにターボでよく走る。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2018年6月に納車。20数年ぶりのMT車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニなのに二駆!w パジェロミニなのにノンターボ!ww 残念だけど可愛いヤツです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成14年の7月に新車で購入。DW系デミオの最終型(後期:LX-Gスペシャル)です。ボデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation