• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻須久のブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

ハチマルヒーロー vol.8

ハチマルヒーロー vol.8書店で見つけて思わず買っちゃいました!○(≧∇≦)○
雑誌「Nostalgic Hero」の増刊号「ハチマルヒーロー vol.8」です。

巻頭カラー特集がRSで、もうヨダレものです(=ρ=)
不定期発売らしいので、たまたま見つけられてラッキー♪
バックナンバーを調べてみたら、vol.2の表紙がターボCでした(☆O☆)
これはお取り寄せか!?ww

80年代の車って、本当に楽しい車ばかりでしたよねぇ~。
あ~。また鉄仮面に乗りたいなぁ~(〃▽〃)
Posted at 2008/05/13 23:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本・雑誌 | 日記
2008年05月04日 イイね!

オイル交換

最近、忙しくてあまりログインできてませんが、
本日、オイル交換をしてきました。

気がつけば前回の交換から5300キロくらい走ってました(´Д`;)
本当は3000キロ毎に交換したいので、かなりのオーバーですorz

今回は、いつものDラーではなく、タ○ヤ館で交換しました。

作業内容は、

エンジンオイル交換:SUNOCO エコガード 10W-30(鉱物油)
エレメント交換:マツダ純正(B6Y114302A)
走行距離:90400キロ
金額:4,108円

作業工賃は無料でしたが、少し高いかなぁ~って感じました。
ところで、「エコガード」っていう名前をネットで検索しても
出てこないんですが、タ○ヤ館オリジナルなんでしょうか?(^^;

Posted at 2008/05/04 20:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年04月09日 イイね!

ピットイン

ピットイン昨日はあんなに天気良かったのに、今日は午後から雨でした…。

で、そんな雨の中デミオのタイヤ交換をしてきた訳なんですが…。

詳細はこちらで(笑)

見てもらったショップでは「足回りがヘタってきてるんじゃない?」などと言われてショックを受けつつも、新品タイヤの乗り心地には満足しています(〃▽〃)

夏にはもう2本も交換しないといけないなぁ~。あ~また諭吉が~orz
Posted at 2008/04/09 19:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年02月12日 イイね!

デミオ退院♪ しかし!?

デミオ退院♪ しかし!?もろもろのメンテナンスに出していたデミオが帰ってきました。
掛かった費用は、なんと66,500円Σ(´Д`lll)
持ち込んだ新品ラジエーター代を入れると9万近いです。
まぁ、けっこう大掛かりにやったので仕方ありませんが…。
それでも痛い出費になりました(;´Д⊂)
(※費用の詳細については後日報告したいと思います。)

…で、

戻って来たデミオを確認してみると…。
画像にあるように、新品交換したはずのラジエーターなのに
交換前と同じ場所に傷が…。(´-ω-`;)
交換作業してるときに同じとこぶつけたみたいです( ̄  ̄メ)
西四国マ○ダのメカさんは○ホですか?orz
学習能力ゼロですか!?(ー’д`ー;)

はぁ、呆れて脱力感の襲われましたorz
幸いLLCは漏れてないみたいなので、良かったんですが、
一応、作業をしたマツダのサービスに電話して優しくクレーム。
また時間かけて別なのに交換してもらうほどではなかったので、
とりあえず、これで我慢してあげて様子を見ることにしました。

…が!

気分すげー悪いです。(-"-;)
高い工賃払ってるんだから、頼むよぉ~ホントorz
Posted at 2008/02/12 01:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年02月07日 イイね!

デミオ入院決定!orz

デミオ入院決定!orzということでw 昨日マツダに行ってきました。オイル漏れの件はみなさんのご想像通り、デスビのOリング交換で直るそうです。…が、新たな新事実が!?Σ(・Д・ノ)ノ アウッ オイル漏れの点検をしてもらっていたら、なんとラジエーターの破損が見つかってしまいましたorz どうも嫁がフロントバンパーをぶつけた際にラジエーターまで突いていたらしく、ラジエーターにボディーのフレーム(?)が刺さっていました Σ(゚д゚lll)ガーン (※画像の中央の○が破損部分で、左下の○にクーラントの水滴が見えます。)ということで、ラジエーター修理もするはめに(´・ω・`)ショボーン しかしラジエーター本体の修理だけで4万くらいかかるらしく、もちろん新品交換なんかしてたら10万近くなるそうです(つд∩) ウエーン  なので、ラジエーターは自分で安い社外品の新品を調達することにしました♪純正の中古ラジエーターを買うのと同じ値段でしたしね。さらについでなんで、タイミングベルト、ウォーターポンプ、Vベルト類もまとめてやっつけることにしました~ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

つまり、メニューとしては…

1.デスビOリング交換
2,タイミングベルト交換
3,ウォーターポンプ交換
4.Vベルト類交換
5.ラジエーター交換(持ち込み)
6.ラジエーターホース交換(上下)

まぁ、ざっとこんな感じです (´ー`)y─┛~~

誰か助けて~(つд∩) ウエーン

ってか、車検の時になにも言わなかったじゃん!Dラー!ちゃんと見ろ~!o(`ω´*)o
Posted at 2008/02/07 12:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「コレ絶対美味いやつ〜!😂@うどん子@総統閣下」
何シテル?   07/07 19:56
はじめまして!麻須久(ますく)です♪愛車をDIYでちょこちょこ弄って(壊して)遊んでます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスを補充しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:54:13
ホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:26:25
シフトパネルランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:16:47

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
スマートキーと両側電動スライドドアがとても快適。おまけにターボでよく走る。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2018年6月に納車。20数年ぶりのMT車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニなのに二駆!w パジェロミニなのにノンターボ!ww 残念だけど可愛いヤツです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成14年の7月に新車で購入。DW系デミオの最終型(後期:LX-Gスペシャル)です。ボデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation