• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

サブウーファーがご臨終に(x_x)。

サブウーファーがご臨終に(x_x)。
以前ヤフオクにて中古購入したKENWOODのサブウーファーから異音が(x_x)。




低音の♪ドンドンっ♪が…



↓ボフッボフッ↓と…(´・ω・`)。





こりゃ、間違いなく逝ってしまったんだろうと覗いてみると…









スピーカーのセンター部分が脱落?…ズレちゃってます。




配線外して振り振りするとウーファー内で【カサカサ】と破片?が移動してる的な音が!。



ご臨終ですな(x_x)。



そんなウーファー…さっき後部座席に乗せた野球部員…【息子】


スパイク裏の土をぶっかけて行きやがりまして(-_-;)。








もぉ~!これだから乗せたくないわ(-_-;)。




んでもって、先日ヤフオクで新品購入してましたサブウーファー☆ミ


こちらはジムニーにも装着してるのと同型を選択しました♪。



まずは箱から出して欠品が無いかチェックでつ。










そして、いよいよ内装を外す作業に(^0_0^)。







これが有ると隙間から入れてチョコチョコっと…



楽に外せますよ~(^^)ρ(^^)ノ。








パネルは爪で止まってるだけだから、後はパコっと引っ張るだけ♪。










ハザードのコネクターを外して、パネルは邪魔にならないトコに!。




そして…配線はフロアカーペットの下を通すので…










ガーニッシュなんかも外しまして…













グローブボックスも外しちゃいます‼。





座席下に配置した新型サブウーファーから伸びる配線、そして旧型サブウーファーの配線がナビ席の足元で…










ぐちゃぐちゃでぇ~す(´・ω・`)。



でも…そんなに複雑な配線ぢゃないです。




一本辺りが長いのでメンドい感じしますが、落ち着いてやりましょ♪【しかし!…野球練習してる場に早く行かなきゃない事実が(´・ω・`)。】




一番ネックなのが、サブウーファーの常時電源の結線!。



要はバッテリーから直に電源を取る必要があるので、バルクヘッドを介して車内に配線を。



そこで…



エンジンルーム側から、旧型の配線に新型の配線を結びました♪。









そして、車内側から少しづつ配線を引っ張ります!。【どうか外れない様に~(;o;)。】



すると…










こんにちは~(^^)ρ(^^)ノ。





来た来た(^0_0^)。



そんな感じで次々と結線作業していきます♪。




雑ですけど、取り敢えず長い配線は【ビニ帯】でまとめてみました【タイラップ在庫切れ(-_-;)。】








そして…カーペット下を通すとはいえ、足元に配線の感触が有ると(@_@)なので、いくらでも脇を通す様にしました。











そしてリモコンの位置ですが…




リモコンのイルミが光ってくれるので、せっかくなら目視出来るトコに!。




カーペットの切口?からリモコン本体をカーペット下に潜らせまして…











こちらから【こんにちは♪】(^^)ρ(^^)ノ。












んで、取り付けは…











ここにマジックテープで固定です(^0_0^)。




よっしゃ‼。これでバッチリやろって事で…




練習中のグランドに向かいました♪。





が!!!。









なんで?…いじってないハズのモニターが映りません(@_@)。




でも、時間も時間なんで、気になりながらもグランドへ…。









あれこれアドバイスしながら【ウチは根っからのバレー部なんですけどね(^-^ゞ…まあ、声出せ~とか、フォローしろ~とかですな。】




そしてアパート到着して、息子は焦りながら宿題やってますけど、ウチは謎のモニター不具合を改善すべく…



またまたパネル外し(__)。




とにかく電源が来てない状況なんで、順を追って探ると…








ここでしたわ~(;o;)。


エレクトロタップ…便利なんだけど、ちょっとした事で接触不良が起きやすいんだよね(@_@)。


モニターの配線【銅線】が細々だったので、余計にトラブル要因(@_@)。



それならと…長めに被服を剥いて交差させて、より太い状態にしてからネジネジ…。



これでタップに咬ませました♪。




そうするとぉ~











おっしゃ~(^^)ρ(^^)ノ。来た来た♪。





カーペット下も汚れてたので、ウチの部屋から延長コードで下へと…












…たまには掃除機もかけてあげましょう♪。










洗車場の掃除機って…



ホースがルーフに擦れたりするので、ウチは使いません(__)。



そんなこんなで、何とかモノになったサブウーファー交換作業…




リモコンは…











イイ感じですよ~(^^)ρ(^^)ノ。




当然ながら、心地よい低音を奏でてくれてまして、快適な通勤時間を堪能♪。




ウーファーつけてる車両って云うと…


ドでかいウーファー後ろに積んでドカドカってイメージありますけど…


ウチは…程よい低音が欲しくて…



鳴らしてる音楽は…ドリカムだったり西野カナだったりしますけどね(^^)ρ(^^)ノ。





いや~、いい音になったっす(^^)ρ(^^)ノ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/08 22:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「…この🔥猛暑続きで、体力を奪われ…なかなか洗車出来なかったけど…

久々に✨️洗車【モチロン手洗い】+オーバーコーティングしました。

やっぱり…キラメキが段違いです♥」
何シテル?   08/22 20:41
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation