• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月10日

息子のムヴたんに車高調取り付けてみますた(*`・ω・)ゞピシッ

息子のムヴたんに車高調取り付けてみますた(*`・ω・)ゞピシッ







……ムヴたん……結構な走行距離なんだから~




次の車の為に少しは貯金したまえ(*`・ω・)ゞ







そう忠告しているが、全く聞く耳を持たず……


















突然ブツ持参で帰省ス(゜ロ゜;ノ)ノ



どんだけ注ぎ込む気なんだい(((・・;)?タラリ💧



……で❗取り敢えず作業開始ですが……




折角なので、今回は……息子メインで作業して貰う作戦(^^)d





先ずはリヤ側をリフトアップし、リジットラックを掛ける為に……タイヤ外してくれたまえ(*`・ω・)ゞ
















腰が高い(´^ω^)wワラ💦……力入んないっしょ?💧



何とか4本のナット弛めて……タイヤ外そうとしたら……















息子:「うぉ~❗重てぇ~っ💦。」って(´^ω^)wワラ

















我がアパートは町道のメインストリートに面している立地なので……こんな事してると……通りすがる知り合いがモロ👀して行きます💦



このネタは整備記録では無いので、ザックリと作業内容を綴りますので悪しからず(^_^;)))💧




バックドアを開けると左右に……









こんな箇所が御座います。


ここを開ければ……







リヤショックのアッパーマウントにアクセス出来るので……



ロッドが共回りしない様に【バイスグリップ】にて固定しながらナットを弛めます❗


ロア側ですが……固定ボルトを弛めたくなりますが、ネット徘徊してると……
















ボルト折れを回避する為に……ナット側を弛めるべし❗っていう情報が❗


ホーシングに掛けていたフロアジャッキを下げれば……


ショックも外れ、純正サスもポロリ♪




いよいよブツ❗の取り付けでつ(*`・ω・)ゞピシッ











……かっけ~なぁ~(ノ´∀`*)♪



サスとショックのアッパー部分を仮組みしたら、フロアジャッキを掛けて少しづつ取り付け位置を合わせて固定です♪


※必ず【1G】掛けて締め付け❗




そんなこんなしてると……時刻はもう、お昼時( ; ゜Д゜)💧






















突然訪れた……母親が……


母親:「いや~♪お洒落なテールだごど~(^^)/……コレ我で変えだのが?→お洒落なテールじゃん❗自分で交換したのか?の意(´^ω^)wワラ💦」

もう70歳に差し掛かろう年齢なのだが……車に対して突っ込むポイントが……なかなかです‼️


これって……DNAなのか?💦






……いや……ボヤボヤして居られない‼️

まだリヤ側が終わってないじゃん( ;∀;)💧



リジット式の足回り……車高を変えると、必ずホイール位置が左右に片寄ってしまうのは構造上仕方ないので……










調整式ラテラルロッドも購入させておきました❗










純正と社外品の比較ですが……


太さも違うし……見た目からして格段に差が❗



その後、フロント側の作業に入りますが……



このまま息子に作業させてたら……翌日に持ち越してしまいそうでつ(((・・;)💧


ウチ:「明日まで掛かっても大丈夫だよね?。」


息子:「いや❗明日は……龍泉洞まで仲間と行かないと‼️。」って( ; ゜Д゜)





そっちも優先なんかいっ❗



……仕方なく作業担当はウチへとバトンタッチ💦


フロント部分もバシバシ外し……ブツ❗を取り付けますが……



今回購入させておいた……














調整式スタビリンク♪


純正新品でも良いかな?と思ってたけど……


購入しといて正解でした❗


車高調装着するにあたって……ショックの全長が短くなる→スタビリンクの長さが足りない→無理矢理スタビをねじ曲げて取り付ける図式💦

こりゃアカンです( ;∀;)💧



因みに外したスタビリンク……














結構なお疲れモードでした💧






そんなこんなして取り付け→調整です。






















ザックリ設定してタイヤを取り付け……着地させて……







地上↔️フェンダー上部を計測ス。







息子からのオーダーで……




「折角着けたんだすけ……ガッツリ下げてケロ❗。」※折角装着したんだから、ガッツリ下げて欲しいの意(´^ω^)wワラ💦





…もう知りませんよ❗






結果……
















現状……指2本が斜めにギリ入るレベルに(゜ロ゜;ノ)ノ💦



耳折り等の作業をすれば、更に⤵️可能かと思いますが……




試走しそうしてみた❗【ウチはナビ席に鎮座】






減衰……30段中【15設定】だったけど……









跳ねるぅ~(゜ロ゜;ノ)ノ





そして……インナーフェンダーにゴリゴリ💦





……それがたまらない様です(´^ω^)wワラ💦







後日アライメント調整はシッカリしろ❗と言っておきましたが……




【サイドスリップ調整】くらいは即座にお願いしたく……













幼なじみの同級生が勤務してる整備工場へと出掛けて行った🎵














もう……笑顔が止まらない息子(^_^;)))💦








いや~疲れましたなぁ~💦




と思って作業した場に目をやれば……




















何だろう💧この……やっつけました感(^_^;)))💦





都会なアパートでコレやったら……






即座に苦情入る事、受け合い💦




一先ずキッチリ片付けてからの~














でしたが……もうヘロヘロで……ソッコー爆睡モードでした💦※翌日からは……驚愕の……筋肉痛( ; ゜Д゜)💦



本日、やっとblog更新出来たというお話しでした~(^_^;)))💦
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/12 21:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

この記事へのコメント

2021年4月12日 21:42
お疲れ様でした

次はJr.が何を持ち込んで来るか楽しみだなぁ
(≖͈́ㅂ≖͈̀ )
コメントへの返答
2021年4月12日 21:57
……今尚……全身筋肉痛に悩まされております( ;∀;)💦

ワイドドレッド……ツライチ……鬼キャン……


エロんなワードが(゜ロ゜;💦

2021年4月12日 22:00
お疲れ様でした😄
4WDなんすね😁

次はきっと、インタークーラー&タービン交換ですね👍笑っ
コメントへの返答
2021年4月12日 22:40
そう……4駆なんですよ~💦

どんどん注ぎ込んで来そうで……恐怖っス( ; ゜Д゜)💦
2021年4月13日 7:27
本当にお疲れさまでした!
全長調整式サスの交換、一日で終わられるとはさすが。
息子さんの笑顔が成功を物語っておりますね。
それにしても、フェンダーすりすりでご満悦って(笑)
コメントへの返答
2021年4月13日 20:22
……マジで疲れました~(^_^;)))💦

どうやら【インスタ関係?】のドレスアップ系に参加してるみたいで……そのオフ会で影響大らしいです💦

きっと近い内に……フェンダーの【爪折り】とか発言しそうで恐いです💦
2021年4月13日 21:42
お疲れ様っす( ´ ▽ ` )

親子で車弄り‼️イヤ〜いいっすね〜‼️

( ̄▽ ̄)その車高調
cocoaに付きそうぢゃないっすか〜⁉️

ψ(`∇´)ψつけちゃお!❤️

プロフィール

「[整備] #ミラココア 6回目のユーザー車検に挑んで来ました(`・ω・´)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1639237/car/1217268/8329902/note.aspx
何シテル?   08/12 20:11
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation