• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月28日

Jimny号とボートトレーラーのユーザー車検に行って来ました(*`・ω・)ゞ

Jimny号とボートトレーラーのユーザー車検に行って来ました(*`・ω・)ゞ







……もう何回目のユーザー車検だろう?






トレーラーの方は普通ナンバー登録なので毎年車検❗【軽ナンバー車両は2年に1度です】





予めネットで予約を入れ……


第1ラウンドに挑戦❗




窓口にて渡された用紙に、住所、氏名等を記入。


後は車検証を確認しながら車台番号等を記入。


別の建物へ行き、検査手数料、重量税を支払い……印紙をペタリして貰いました。













指示された通り、1番左側のレーンに待機ス(*`・ω・)ゞピシッ




やがて検査官が来て~書類一式を手渡し……




灯火類を点灯点滅させて、不具合が無いか確認❗



※トレーラーってエンジンは当然無いので……灯火類不具合、ボルト等の弛みが無ければ特に問題なく合格です♪

牽引車の車検証も確認されます❗……牽引能力の関係上。


ボートトレーラーの車検でアルアルなのが……




やっぱり灯火類の不点灯💦



何せ……ボートをランチングする為、水に浸かる❗という性質……そして~配線がほぼ剥き出し❗→接触不良を誘発するリスクが( ;∀;)💧


こればっかりは……車検前に点検確認するしか無いですね。





そして……トレーラーの車検に掛かった金額は~




自賠責保険→¥5000?※予め継続契約してました。


検査料+重量税→だいたい¥6000だったかな?




そんなもんで……














すんなり車検通過ス(*`・ω・)ゞピシッ




……検査場を出ようとしたタイミングで目撃した車両❗
















仮ナンバー装着された、ジェットスキー積載の方。



継続車検なら、他県の検査場でも受験可能ですが……【ウチも其ですが】



仮ナンバー→車検切れてる→新規?



……果たして受験可能なのかどうか( ; ゜Д゜)💧


そしてトレーラーの検査にあたり……


ジェットスキー積載のまんまってのは駄目なのでは?→各部ボルトの弛み等の確認が出来ない❗



彼の車検は、一体どうなったかは不明ですが~💧





少し場所を移動しまして……お次は~Jimny君の検査っす(*`・ω・)ゞピシッ













国道沿いに存在する……【モシモシピット】にトレーラーを停車させ連結を切り離す❗



……ここで、暫しお待ちあれ(*`・ω・)ゞ






※普通ナンバー車両と、軽ナンバーの検査場は、別なんですよね~💧





……この前ヘッドライトを丸々交換【アッセンブリー交換】したので……



間違いなく光軸【照射角度の事でつ】は狂ってる筈なので……













近くのスタンドにて【予備検査】をお願いします❗


サイドスリップ、ブレーキ関係をチェックして貰った後に……光軸調整に移行します。



※店員の頭上右側のゲージが【ブレーキ関係】、左側のゲージが【サイドスリップ】表示です。




いざ光軸調整を始めた店員ですが……








……だいぶズレてるなぁ💦今ロービームだよね?









素人でもズレてる感を認識するんだと……



其は……相当ズレてる件💦



……特にライト関係を交換してなくても……必ずコレ【光軸】でNGになりますので……予備検査は必須でつ(*`・ω・)ゞピシッ



そして……いざ軽自動車の検査場へ❗



書類に記入し、手数料等を支払い……レーンに並ぶ。




初めに灯火類のチェック、続いて【排ガス】チェックです。




2年に1度という車検故に……



何だか不安(((・・;)💧



すると……事務所?から【サポーター】的な方が補助してくれる嬉しさ(*^ー^)ノ♪※しかも……若い尾根遺産♥️




最終的に……












下廻りをチェックする為に……ガッツリ、リフトアップされるんだけど……






年々……










高い処が怖いの( ;∀;)💦






どうにか着地させて貰ってホッとし……




コレで合格だわ(*^ー^)ノ♪って思ったら……❗






「マフラーが社外品ですね❗……音圧を計測します‼️。」



(((・・;)タラリ💧







検査員:「静かなマフラーですね🎵。」


ウチ:「有り難う御座います❗。」


結構うるさいと思うんだけど(^_^;)))💧




そんなこんなで……無事に車検証、頂きました~(*^ー^)ノ♪







フロントガラスに貼るステッカーですが……





















どうしても【素直に貼れないヤツ】なんです(´^ω^)wワラ💦


垂直に貼りなさい❗









今回のJimny号に掛かった費用ですが……












重量税+検査手数料……













予め支払ってた自賠責保険……















予備検査料……











総額……







¥32000❗







……このシステムを知ってしまうと……







ユーザー車検の罠にハマる❗






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/28 19:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

河津へ薔薇を見に行こぉ〜
大十朗さん

ベルトを作ってみました~😊
新兵衛さん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

今日以降関東の天気は良くないですね!
のうえさんさん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

5/22 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年4月28日 20:47
ユーザー車検うらやますぃ(*´д`*)ハァハァ

真似したいけどあと1年半ちょい…

そしてその頃には面倒くさがって
やらない(やれない)私がいるのです笑
コメントへの返答
2021年4月29日 18:00
お次は是非ともチャレンジしてみて下さい(^-^)/

車検代行料が¥ゼロですからね~🎵

書類記入も……ぶっちゃけ【住所と名前】を書ければ~みたいなレベルでつ(´^ω^)wワラ
2021年4月28日 21:15
こんばんは☺

軽ナンバー、普通ナンバー、同じとこでできたら楽ですよね😜

それにしてもジムニーの車検総額にびっくりですΣ(゜Д゜)
コメントへの返答
2021年4月29日 18:06
どもども~(^-^)/

どういう訳だか、軽自動車↔️普通自動車と分かれてる謎💧【予めネットで予約するんだけど、それもまた別々なの】

安価に車検を通せるのなら手間を惜しまず(*`・ω・)ゞピシッ※単に貧乏なのかw💦

その代わり、普段から不具合をチェックして治す様にしてますけどね。

浮いたお金は~パーツ等へ~(^-^)/※今度H.I.D買いますでつ❗
2021年4月28日 21:21
免許に詳しくないので、このトレーラはけん引免許いるの?🙄
コメントへの返答
2021年4月29日 18:15
ご質問有り難うです(*`・ω・)ゞピシッ

牽引免許が必要になるのは、牽引する側の総重量が【750kg】を越える場合ですね。
ウチのトレーラーは本体重量が150kg、最大積載量が350kg……計500kgなので免許不要なんです。

とは言え……バックする場合の運転操作は……まんまトレーラーなので慣れが必要です。【ステアリングの切り初めは逆に切る💧】

免許に関しての詳細は↓参照下さい(^-^)/


https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-traction-license/#:~:text=%E7%89%BD%E5%BC%95%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%80%81%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E7%B7%8F,%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
2021年4月29日 15:50
おつかれさまです~😄
ユーザー車検やりたいんですけど、ワタクシの車、叩けばホコリが出る車…😅
多分根掘り葉掘りされて、なかなか通らないんだろうなー😅



コメントへの返答
2021年4月29日 18:20
どもども~(^-^)/

……ねねパパさんが【ユーザー受けました❗】ってブログを見てみたい(´^ω^)wワラ💦

車検は基本的に……灯火類、光軸関係、最低地上高( ; ゜Д゜)タラリ、各部ボルト等の弛みが無ければ🎵

あっ‼️タケヤリは……(´^ω^)wワラ💦
2021年5月4日 1:14
ユーザー車検通過、ご苦労様です。
この領域は僕は手が出ないんだよなぁ。
そういえば、マフラーは社外だともれなく測定するようですね。
僕のチンクも測定されました。
アイドリングでは爆音だと思っていたので、どんなものかなと思ったら、回転数を上げてもそれほど音が大きくならないそうで、安心した次第です(笑)
コメントへの返答
2021年5月4日 20:03
マフラーの音量測定……実は今回、初めて測定されてビビりました( ;∀;)💧

車検証上に記載されている数値は……
【96dB?】だったと思いますが……

実際の計測値は【88db】でした♪

……大丈夫なんだぁ~❗という独り言でつ(´^ω^)wワラ💦


プロフィール

「…ネット購入した【ブツ】が本日、着弾♪

今月末、参加予定の【🌊笹川流れオフ】に間に合うかどうか😰💦」
何シテル?   05/13 21:37
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
スズキ ジムニー ロッシー君、復活♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation