• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんですが、何か?のブログ一覧

2018年10月03日 イイね!

死にかけました……本日💦

死にかけました……本日💦





超久々なblogなのに……





死にかけました‼️というお話し💦





我が社のトラックはリース式にてお借りし、それを毎日の様に酷使してる訳ですが……











画像は拾い画なので、実車じゃないですが……


凡そ、こんな格好&サイズな……4tトラックなんです。



何時もの様に、我が社の重量物を積み込んで走り初め……




ザックリ数分走行しまして~











ウチの運転するトラックは、こんな下り坂を走って行きまして~



その先は……農道に接続するポイントなので、一時停止‼️




その農道はと云えば……












数百メートルも手前から、延々と下り坂‼️



当然、加速度が付いて……すんごいスピードで下っていく車両も少なくは有りません‼️





ウチの運転するトラック……



いつも通りブレーキペダルに足を掛け……適度な踏力にて……至って普通に減速して行く……




!Σ( ̄□ ̄;)





いきなり違和感‼️





ん?!!(゜ロ゜ノ)ノ




おいっっっっっ!






踏力が一定なのに、いきなり……




スカっ💦



→トラック止まんない!!(゜ロ゜ノ)ノ‼️





条件反射というか、ドリフトの癖?が身に付いてるからなのか……



咄嗟にサイドブレーキを引いて……



ちょいとトラックの頭を農道に出した位で、停車出来ました💦




会社から数分の場所だったので、取り敢えずは~20km/hくらいでハザード焚いて引き戻す💧


その後、ハイエースにて【どうしてもコレだけは届けないと~!】って物質だけを厳選して積み込んで~





再度出発‼️




さっきブレーキが効かなくなった地点にて……発見した【落とし物】‼️













これ、ウチのトラックから脱落した……


ブレーキパッドその物やん(/´△`\)



パッドが脱落って……聞いた事無いんだけど……



ネットでググると……ヒットしますわ(/´△`\)💦


数ヶ月前から……異音&ペダルタッチが、あからさまに変だ‼️


そう経営者には伝え続けてたんだけど……








何もしてくれない~(/´△`\)⤵️




寧ろ……【配達、外回りなヤツは楽チンだろ?】




そんな感じで扱われてますが……




冗談じゃないっすよ‼️


車両整備もマトモに出来ない会社の……



怖いトラックを使わされて……


今日みたいな事になるんだと……(/´△`\)⤵️










Posted at 2018/10/03 21:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

【ちどり食堂】へ初来店の巻~(^-^ゞ♪

【ちどり食堂】へ初来店の巻~(^-^ゞ♪






皆さま、度重なる最強⛄寒波到来しておりますが……


如何お過ごしでしょうか?




ウチは週末の度に、隣県の温泉に出掛けたりしておりましたが……






本日は住まいから、約一時間程の場所に御座います……





岩手県洋野町(ひろのちょう)※旧大野村(おおのむら)の……





【ちどり食堂】へと向かってみた!





事前調査情報に依ると……こちらは過去に映画館⁉劇場⁉だったというウワサです。








しっかし天気は良いものの~
















北西の風が非常に強く……走行中に車両が煽られるほど(;´д`)💧




その……旧大野村のバイパス路線、お仕事では週①で必ず通ってましたが……流石に村内に入るという機会が……先ず無い💧





依って……突入した瞬間、目に写るモノ全てが✨新鮮(゜ロ゜;♪






そしてメインストリート沿いに有る、その店舗を確認するが……



🅿️らしき場所が無いので、一度スルーして折り返してみる!






結果……


















こういう場所を見つけたので、取り敢えずジムニー号をアタマから突っ込んで駐車完了(^-^ゞ♪





店舗までは、凡そ50~60mほど♪


















お~!……来たよ来たよ~(*´∀`)
























店舗前、道路挟んで~📷♪






【大野映劇】という文字も確認‼





そして家屋の右端には……【出入り口はコチラ】という案内も残っております!






とにかく極寒なので、チャッチャと入ってみた!

















もうこの店内を見たら~



ウチ的には♥️癒しでしかない最高な空間♪





入店してメニューオーダーする以前に……






🚻何処ですか?って……失礼ですよ(;´д`)⤵️




※だって……道中、コンビニとかも御座いませんので(;´д`)💧





そしたら……店主の奥様?が



「すいませんが、2Fのトイレを使って貰っても良いですか?」と。



案内されるがままに、入り口から真っ直ぐ進むと……












そこには味の有る階段が延びていた!




この歴史的な家屋からすると……




勿論御トイレは……重力的自然落下式⁉【ポットン式とも言うw(^∀^;)】間違いない‼


そう確信しながらドアを開けてみると~(゜ロ゜;






















近代的だったw(^∀^;)💧






さてさて階段降りて……オーダーしないと‼









メニューですが……
















丼モノ、ラーメンのみという……シンプルな感じですが……





そのお値段設定‼




この地域ですと……これくらいが普通ですけど……





普通にオーダーすると、必ず小銭な【オツリ】が発生するという微妙さに少しウケるw(^∀^;)





店内ですが……













広々とはしてませんが……狭くもない(^ー^)






















コレが昭和です(^-^ゞ♪






メニューですが……ウチは【親子丼】チョイス致しました♪







発注して……凡そ8分?


















ソッコー到着した!













とてもシンプルですが……






味噌汁を箸で掬ってみると……










食用菊が投入されてるのって初ですわ♪





メインの親子丼に~箸を突き刺し……持ち上げるとですね……

















店内が寒い事も有りますが……


アツアツな湯気が立ち上るんです♪




店内では……














ストーブも点火しておりましたが……





設置されてる温度計では……




12℃‼️










そんな環境でも、最後までホカホカな親子丼を食しましたょ(^-^ゞ♪





店内の冷蔵庫ですが……




















コンビニ店員もタジタジなレベルで、各ドリンクのラベルを前面に設置‼️





寸分の狂いも無いレベルですよ‼️





親子丼を食して……例の【映画館】なお話しを持ち掛けてみましたが……





映画館というより、演芸⁉という感じな場所だったらしいです。




流行りの映画というより、B級映画?……ローカル的な歌手が訪れて村民を呼んだ?という場所らしいですょ(*´ω`*)



ここの経営者……



きっと御夫婦?って感じですが……



その【仲の良さ】が……スゴく伝わってくるんです♪





2Fの……かつては演劇場所⁉だったarea……




迷惑で無ければ撮らせて貰っても良いですか?……





その質問に……「今は物置状態だからゴメン」という(;´д`)




そんなこんなでの帰路……



やたらと寒いですが……








エッ(゜ロ゜;














人間が住めないエリアなんじゃないかと思う~(゜ロ゜;💧




でも~ウチ全然、生きてましたw(^∀^;)






そして……‼️







流石に手洗いは不可でしたが……










……




これは許されないので……温水スチームにてガッツリ洗い流しましたよ~(((^^;)





国道4号に隣接した洗い場ですので……



……「あいつ洗ってるし(・・;)💧……馬鹿なんじゃないのか?」


そうです!……馬鹿なんですよ~笑っ😵💦



それはそれすが……






昭和な食堂……癒されますよ~(*´∀`)♥️
Posted at 2018/02/12 20:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

ドライブイン 錦果園に突入~(^_^;)

ドライブイン 錦果園に突入~(^_^;)














……実はこのネタ……リアルに近日ではなく……




昨年の12月なヤツです(^_^;)💧





部活で背筋を痛めてしまった息子を、日曜日でも診察してるという青森県の病院へと連れていった、その帰路!




もう14時近い訳で~流石に二人とも腹ペコ状態💧







通勤関連で~ほぼ毎日の様に、ココを往復してますが……




閉店してるんじゃないかと勝手に決めつけて❓たんです、ウチ💧



※ウチの知人からも少なからず……「やってんの?アソコ?」発言が多数御座いまして💧









しかし‼️








百聞は一見にしかず‼️









店舗の佇まいに息子が( ; ゜Д゜)的な表情を浮かべるが、折角なので突撃してみる~(^○^)💦





息子:「マジかっ( ; ゜Д゜)……道路向かいのコンビニで良いのに、何故ソコに💦。」








……探検隊は、向かうのです(^O^)‼️



















そして、ウチは……見た‼️
















天高くそびえる煙突から、薪ストーブの煙が北風に乗る様に流れているという現状を!!






間違いなく……生存してるぞ、ここは~(^○^)💦







そして、いざ入口に❗










漢字+カタカナ、普通に平仮名、そして縦だったり横だったりと……何だかバラバラな表記にウケる(^O^)♪




どうやら朝6時から営業されてるらしい‼





その扉を開け、息子共々……恐怖心を押し殺す様に、一歩一歩……震える脚を進めた‼️



その状況……






まるで【産まれたての子羊】の様(^O^)←言い過ぎだべ(^O^)w















しかし💧……全く暖房器具的な、温もりが感じられない極寒空間💧











御座敷な個室の障子は破けており……



















客間には昭和なブラウン管テレビが鎮座している💧










……ここは、もはや廃墟なのかとも思える光景( ; ゜Д゜)











こういう石油ストーブも有りましたが……手作り感満載なブロア―追加仕様が気になる💧……ブロアがタービンに見えてしまう車好き(^O^)w♪










それはそうと……












汚れまくった、ホームタンクも鎮座……















お手洗いな一角に突入してみると……










ドア全開って云うか……おいっ( ; ゜Д゜)……ドア無いじゃん( ; ゜Д゜)




しかしながら綺麗に掃除されてるという不思議な光景!



何だか全てが不思議なんだけど……





勇気を振り絞って、店内へと繋がる扉を開けてみると……












推定ハタチ前後⁉なんじゃないかという容姿の……お姉ちゃんと目が合った‼️






ウチ:「あの~営業してますか?。」


に対して……



お姉ちゃん:……無言で「ペコリ❗」(^O^)w💦





その後も暫く、薪ストーブに寄り添う様にスマホ弄ってるというスタイルな彼女💧



あれ?……もしかして彼女は……お客さんだったのか?








すると彼女は数分後……









先に来店したであろう、お客様のテーブル席を片付け始めた‼️






えっ!店員さんだったの~( ; ゜Д゜)💧




こちらのお店は、カウンターにて注文するスタイルなんですが……




ここで厨房から出て来られたオバチャン⁉……



さっきのスマホ女子にクリソツ❗






お母さんですか❓そして、娘さんですか❓みたいな(^○^)💧







取り敢えずウチは……牛丼、息子は~ネギラーメンを依頼して座敷に落ち着く。














窓の外には【サウナ】な看板が‼



きっと昭和な時代、こういうのも経営されてたんでしょうね♪




んでもって、此方のメニューですが……




















丼物、麺類、一品的なブツも品揃えが、予想だにしない豊さ‼️







その……















カツ■焼肉?が気になる‼️






手書きな用紙に依って、ソコを隠蔽してるなんて……





どんだけ♂心を狂わすんだ~❓……※いやいや、ちゃますって(^○^)💦





そんでもって着弾‼





息子のネギラーメンですが……



当然、陶器な器にて現れるんだと思ってたのに……





えっ( ; ゜Д゜)







まさかの……





💣












鉄器な鍋だわ💦







ウチの牛丼は……













至ってオーソドックスな感じでしたが……
















丼の底に溜まってしまう程に掛けられた、汁の多さに感激するんです♪


















息子のラーメンは細ちぢれ系で、アッサリ醤油♪







んで‼️こちらのドライブイン……





やってんのか、やってないのか……外からは全然分かんないという謎ですが……





少しだけ謎が解明されました‼️

















蛍光灯は営業時、普通に点灯しており、店内は決して暗い訳では無いんですが……





その設置箇所の……【堀が深い】‼️




しかも何故だか、各窓に設置されてるブラインドの開度が全て……





約半分程という不思議❗







そしてリアル営業時間ですが……

















ランチタイムに特化した感じになってます‼️




閉店してるでしょ、アソコ?……




そう云われる訳が分かった気がする❗





お昼時に通りすがらない限り、朝も夜も……





完全にシャットダウンしてるから~(/ー ̄;)





※過去に……帰れまサンデー❓の取材で、この近くの【目時駅】で下車した御一行様……




真っ暗な状況だったので、こちらのドライブインは当然閉店してましたが……





そのお隣の……卵かけ御飯が食べ放題⁉でワンコイン的な店舗にギリセーフで流れ込み、番組成立というのを観させて頂きました("⌒∇⌒")



R4号沿い……岩手県~青森県の境目に存在してる~【錦果園】






お近くに来られた方は、是非ともご来店下さいませ(^○^)♪





※営業時間は要御確認の程を~("⌒∇⌒")
Posted at 2018/01/09 21:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年を振り返ってみて……♪

2017年を振り返ってみて……♪


取り敢えず本日の夕刻……










比較的、本日は~暖かい【マイナス気温じゃないという恵み】環境だったので、フル洗車&デポ系を一掃すべく……REBOOT 2を使って……ツルピカになりますたp(^^)q✨






それはそれですが……







今年は、春に、息子が高校入学~そして……


















野球部継続との事で~💦


道具やら遠征費やら……どエライ金額が飛んでいってしまうという……喪失感が半端い(ノ_<。)……そして結果が出ないっていう~(;´д`)💧




春~秋……とにかく野球部に巻き込まれ、送迎関係で、全く息つく暇も無い状況ですた⤵




でも……晩秋になって……野球部OFFな時期が到来……

















こういうオフにも去年に引き続き、参加させて頂いた嬉しさ~(*^。^*)♪




流石に年末ですので……



激汚れな換気扇も……









食器用洗剤➕重曹➕……焼酎少しトッピングという、謎の洗剤を試してみましたが……※TVで放映してますた!






これが恐ろしいほど簡単に汚れを落としてくれるという新発見‼




そんなこんなですが……




みんカラ関係で御世話になった方々……



ホントに有り難う御座います(^-^ゞ♪




翌年も幸多き一年であります様に~(о´∀`о)




Posted at 2017/12/31 20:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

焼き肉味わいオフ会への参加(’-’*)♪

焼き肉味わいオフ会への参加(’-’*)♪






今年の秋から企画されておりました 🍴焼き肉味わいオフ?ですが……参加者の都合により今日まで延期されてたんです💧




そして遂に、本日決行という運びになりまして……



先ずは何はなくとも洗車第一‼


向かう先は積雪量の多い地域なので、一瞬にして汚くなりそうですが……


















一通り綺麗にして、待ち合わせ場所である【さんのへ 道の駅】へ一足先に到着♪




ハイドラ起動させておりスマホのディスプレイには……八戸方向から……











バシケンさん率いる御一行様が近づいて来ます【チラリ的に重なる複数台……一体、何台の参加者なんだろう?(;・∀・)ドキドキ】










程なくして、バシケンさん先頭で駐車場に流れ込んで来た訳ですが……


(;゜∇゜)















アウディ2台、エルグランド3台、NSX 1台という……


車種こそ色々ですが、そこから放たれるオーラが感じられ……





ウチの小さな……国産軽自動車という名の乗り物は……






















その御一行様の最後尾を走りまして……辿り着いたのは、目的地である


















青森県三戸郡田子町【さんのへぐん たっこまち】に存在する



焼肉ガーデン 池田ファーム ‼





道路沿いに御座います店舗で受付【今回はバシケンさんが予約を入れておいてくれました♪】を済ませ……


御一行は店舗の裏側の建物へと移動。















restaurant フオーレ 【※あくまでも……オ が大文字ですよ(゜∇^d)!!】



取り敢えず席に着きまして、参加者、其々にオーダーを済ませたタイミングで……バシケンさんが、ウチの事を皆様に紹介して下さいました(/▽\)♪




ほどなくしてオーダーした田子牛が着弾‼





















(;゜∀゜)さ、さ……サシの入り具合が……非日常的‼。


そのビジュアルがもう既に、高級感、そして✨間違いの無さを語って居るんです💦



それを……














野菜と共に焼き……









ライスに乗せて、頬張るという歓び(*´∀`)





これだけでも至福感が凄いのに……


バシケンさんから皆に、追加オーダーのヒレ肉のプレゼントが振る舞われた‼ …… ご馳走さまです(^-^ゞ♪





その後暫し歓談が行われ、再び会計を済ませる為に、表側の店舗へと移動してみた。






店内には……

















様々な方のサイン色紙が処狭しと貼られておりまして……




















彦摩呂さんやら












大泉洋さん
















♪ズンドコきよし までもが来店(^○^)





その他、こちらの店舗では様々な……

















お持ち帰り可能な、味付け肉も販売されております。




数年前にネットにて大ブレイクしたあの……

















ジャッツ!タッコーラ も鎮座しておりました(*´∀`)


※ジャッツ! とは、田子町エリアで使われる言葉ですが、驚いた時の感嘆詞ですね💦




さてさて……お腹も満たされたタイミングで、撮影の為に目指そうと話してた目的地……




229スキーランドへと向かってみる。【こちら田子町は、ニンニクの産地として有名ですんで……229です(^O^)】





しかし積雪の為、真っ赤なNSXで参加の【N山さん】号は













こちらに駐車させて頂きまして、他車に同乗しての移動となります。



再度ウチは、最後尾にて駐車場を出ようとしますが……


その時……

















💣ガコっっっ(;゜∀゜)という……聴いてはいけない音を聴いてしまった💧

……正確には……目撃してしまった(T0T)泣







駐車場を出る箇所に僅かな段差があり、参加者の一台のエアロバンパーがヒットしてしまったんです(ノ_<。)



取り敢えずスキー場の様子を見に向かってみたけど










イマイチ、横一列になって撮影出来るだけのスペースも無かった為……




ウチが知っていた【農村公園】




















正しくは【田子町農山村広場】でした💧




ソコのの駐車場に向かってみた♪








バンパーヒットしちゃった車両も、養生テープにて自走可能で一安心【テープ所持しているというナイスさに拍手♪】
















幸いにも僅かな積雪量だったので、やっと撮影会が始まった♪





今回のオフ会の参加者を、並び順、右から……






















迫力満点であり、とて~も低いお車に釘付け♪


【けんボー@箱】さん




















車内にはエルグラのチョロQが数台……



とてもエルグラ愛を感じる一台 【ひでっち@エログラ】さん























車内のミニ登り旗が興味津々でした 【@タッくん】さん































改めてNSXの低さとピュアスポーツ感を実感しました♪ 【N山】さん




























バシケンさんから御名前は聞いておりましたが……アウディ号のモデル(quattro)に引っ掛けておられるんですね(^○^)♪

【negittro】さん
































そして約1年弱の再会、そしてお招き有り難う御座いました(^-^ゞ♪


八戸管轄で第一号の、オリンピックナンバーをリアルに拝見させて頂きました 【バシケン】さん




















そしてわたくし事 【しんちゃんですが、何か(・・;)?】







以上、6台参加でした(^-^ゞ








その後、昼の部に続きまして🍺夜の部も開催されるとの事で、諸事情によりウチはここで離脱の予定でしたが……






皆さまが戻られる道中には、ウチがお借りしてる車庫も有るし……


折角だから車検切れのスカイラインでも観てもらおうと思い、御招待してみた(*^^*)















こんな車両がこんな場所に集結しているという違和感(^○^)💦




その後、皆さまは夜の部へ向けて戻って行かれました。






またお会い出来るのを楽しみにしてますね~(*^ー^)ノ♪








という訳で……



またの再会を約束しまして、お別れとなり……





帰宅途中……



















ドエライ汚れとなってしまったジムニー号【ロッシーニ君】








寒いですが……




















こうしてあげたんです♪【まさかの一日に2回洗車劇(^O^)】






近所の方など仰るんですが……


『お前の車が汚いのを見た事がない‼』


『潔癖症なんじゃないか?』


アレコレ云われますが……







潔癖症なんじゃなくて、その……【洗車】というカテゴリーに於いての……














💣変態💣なんですよ(^O^)💧




お間違えのない様に宜しくお願い致しますm(__)m





まあ、それはそれとして……




今回のオフ会……



田子牛の旨さ、そして参加者の優しさを堪能出来ました♪




また呼んで下さいね~(*^ー^)ノ♪











Posted at 2017/12/10 18:28:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…夕刻の外気温は完全に一桁℃になりましたが、めげずに✨️手洗い洗車実行しております♪

…COLOR CODE【R59】プラムブラウン クリスタル マイカ…
側面から投光器が当たるシーンですが、その具合で茶色だったり紫色に見えたり。

とっても✨️磨き甲斐が有る色です☝️」
何シテル?   11/05 20:06
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

年に一度の健診に行って来ました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 19:44:08
ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation