• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんですが、何か?のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

Jimny号のエアコンパネルのランプを整備してみる❗※其の2

Jimny号のエアコンパネルのランプを整備してみる❗※其の2








前回のブログの続きです(*`・ω・)ゞ





https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1639237/blog/43974983/





……前回同様の手順にて、メーターパネル等をバラして行きますが……





今回は…………ちゃんと閉まっているはずなのに、細かい埃が入り込んでしまっている……













メーターフードもバラしてみました。



上側2ヶ所、下側3ヶ所のツメを均等に弛めて外すだけです。



そして……今まで装着していたメーターのイルミ……



青だったけど……各メーターの指針、レッドゾーン、には赤い色が初めから入っている為……



赤+青=紫❗


という事で……非常に見辛いの(。>д<)💧



これを改善すべく……










赤+赤=赤🔥


というスパルタン仕様にしてみる計画❗




先ずは本命の改善箇所である【エアコンスイッチ】のイルミネーションの修理。



……前回のblogでも綴った通り……








この部品が既に廃盤になっていた事から……









5mm砲弾型LED【緑】をセットで購入しました。


しかもコレ……【抵抗入り】な為、12v電源を結線するだけ♪という簡単さ(●^o^●)



そしてこのLEDを固定する為の……








ブラケットも取り寄せて置きました。








結線する為の配線コード【0.2sq】の赤と黒……










結線コネクター【0.20.~0.3sq】も準備します。







そして行き着いた問題の部分。







この基盤を覆うカバー裏側にドリルで8mmブラケットがハマる穴を開け……



キッチリハマる様に……







シールテープを巻いて取り付けてみる。






こんな感じですね。


そして……折角ここまでバラしたので~







助手席側の吹き出し口のルーバーも外します(*`・ω・)ゞ


エアバッグ部分をバラそうかと思ったけど……経験が無い為、誤爆しちゃったらどうしよう(゜゜;)

と言う訳で……クリアランス確保の為に……








グローブボックス取り外し(*`・ω・)ゞ






Jimnyのボンネットオープナーレバーって……グローブボックス開けた処に有るんですが……これも外してみます(*`・ω・)ゞ



何をしようかと言うと……



今更ながら【エアコンダクト内部】にも余ったLEDを仕込んでみませう♪って魂胆です(´^ω^)wワラ





ドリルで穴を開けるんだけども、出来るだけ【光源】が直接見えない様に❗という部分に気を遣いながらの作業。



しかし❗固定するブラケットは中側から取り付けるので……



指が届く深さまで❗

という縛りが有りました(^_^;)))💧



センターの吹き出し口への取り付け穴……これには苦労しました。


ドリルが入らない?って事で暫く悩んだけど……どうにかこうにかコンポの配線を交わしながらドリルで❗



どうせなら🎵と、ここでまたまた追加作業発生。







L型ステーの穴をドリルで揉み、LEDブラケットがハマる様に加工し……








こんな感じで【フットランプ】増設作戦(´^ω^)wワラ


角度を微調整出来る様にという事で、ステーは【手で曲げられる程度のブツ】をチョイスです。






今回初めて使用した結線コネクターだけど、これは非常に楽チン。ただ❗LED側の配線が極細だったので、そのままではコネクターに固定出来ません。

ちょいと荒業❓ですが……少し被服を長めに剥き、露出したケーブルを折り返して捻り【太さを稼ぐ】という方法で固定しました(^_^;)))

※良い子のみんなは真似しない様に💧








イルミネーション電源はコンポ裏から拝借です。









ドライバーに磁石が付いてるタイプ。これって結構重宝します。





そんなこんなで……全てを復元し日没を待つ事、数時間……















思ったより良い仕上がりです(´^ω^)wワラ



肝心のエアコンスイッチ部分のイルミですが……











ちょいと真ん中が明る過ぎますが……取り敢えずはスイッチ確認出来るので善しとしよう(^_^;)))



この……








スパルタン仕様の赤🔥ですが……


画像上は綺麗に映ってますけど……










恐ろしく暗すぎるの( ;∀;)





この部分の【T10LED】は、また違うヤツをポチり済みなので後日交換です。



如何せん、もしかすると【赤】って特性上、どうしても暗いというパターンも有るかもなので……


その時は大人しく【白】で行きます(*`・ω・)ゞ※一番無難で視認性は間違いないです。






早速、会社の後輩君にLINEしてみると……









スポコン?それって何だろう(^_^;)))❓
















ロボコンなら分かるんだけどね(´^ω^)wワラ



どうやら……










こういう系のドレスアップな分野のヤツをスポコン【スポーツコンパクトが語源?】というらしいっすね。



という訳で……実はもう少しやりたいネタが有りましたが……空模様も怪しかったので、またの機会に~(*`・ω・)ゞ
Posted at 2020/05/17 17:25:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…夕べはエアコンが効いたリビングで寝ようと思ってたが…我が家の目の前を通る【IGR〈いわて銀河鉄道〉】の補修工事が、明け方まで盛大に行われ…

余りの騒音+作業者の大声雑談の酷さに一睡も出来なかった💦

退社してから【耳栓】を購入して来たけど、果たして今夜はどうなる事やら?」
何シテル?   07/22 19:55
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation