• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんですが、何か?のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

トレーラーのテールランプ修理♪。

トレーラーのテールランプ修理♪。数回の浸水にも関わらず、テールランプ&ウインカーに不具合発生(-.-)y-~【ボートを降ろすには浸水せなアカンです。】
んでもって、防水と謳ってるメーカーに問い合わせると…
【完全防水では御座いません。必要に応じて結線部分にグリスを塗って下さい。】と。

んもぉ~防水って、どの辺までなの~っ(@_@)。

…でも、そんな事言っても所詮【大陸製】…仕方ないです。

んで、またブレーキランプ&ウインカーセットを購入しまして、これでもかって位にシール剤を注入しました【乾燥すれば透明になるんですが、厚く塗ったんで、乾燥には時間が掛かりました~(^-^ゞ。】

不具合の程度はこちら。


着いてるトコと着いてないトコがあるんです。
反対側のテールランプも同様です(@_@)。
慎重に交換作業を行います。
今回の作業をすべく、ホームセンターにて半田ゴテを購入しました。

んでもって半田…必要な量だけケースから引き出せる感じになってて…ナイスです♪。

ギボシ結線は、接触不良の要因にもなるし…ヤッパ半田付けが確実っす(^-^)/。

んで…いざ確認!。
ウチが確認するんで、息子にもお手伝いをお願いします。
『ハザード付けて。』
『スモール付けて。』
『ブレーキ踏んで。』


どうやら無事に点灯&点滅してる様です(^^)ρ(^^)ノ。

こんだけやったんで、浸水による不具合は解消されると思われます【ぢゃなきゃ困るぅ(@_@)。】。

…町内のメインストリートに位置する我がアパート…
そんなトコで作業してたもんで…
通りすがりのお車の方…殆ど【二度見】してました(^^)d。
この辺、内陸部なんで、ボートなんてお目に掛かりませんので…(^-^ゞ。
Posted at 2013/07/21 23:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

毎日こんなん喰ってました~(-.-)y-~。

毎日こんなん喰ってました~(-.-)y-~。…検診結果が先日届きまして…
こりゃ体重落とさなアカンって事で…
暑い日はキュウリに味噌付けて喰らう…
そうでなければ、絹豆腐にキムチ、鰹節、大葉を乗っけて喰らう…
しかしながら、現在2kg程度しか落ちてないっす(・・;)。
まぁ、長期戦と考えて地道に頑張ります~。

それはそうと…こないだ町内で開催の陸上記録会…
無謀にも【年甲斐もなく】参加しました。

走る系は…怪我に繋がる確率大ですので遠慮しまして…
ソフトボール投げ♪。
これだったら肩は強い方だし大丈夫だべ(^-^)/。

初めは小学生から。カワイイ小粒の子が頑張って投げます~(^-^)/。当然、記録もカワイイです♪。
お次は中学生。…えっ(・・;)すんげ~飛んでるんですけど【汗】。

…何だかんだで、ウチに順番が回って来まして…
チャンスは2回!。
一投目…測定エリアを大幅に外れます【爆笑】。
測定係のN舘さん達は知り合いだったりですが…

『測定員を悩ませるなよぉ~(^-^;』と。

気を取り直して2投目。今度はそれなりに飛びます!。

…本日届いた記録によると…



です。かなりトップクラスに入ったみたいです。
ウチの下段の方…とんでもない数値ですが…
巨神兵【風の谷のナウシカより】みたいな方ですので…【驚】。
そして我が息子君の記録…


痩せっぽっちですが、結構宜しい感じで(^^)d。

大人の方で、走る系の競技に参加するならば、少なからず日々の練習をされるのが望ましいですねぇ。

巨体な方が短距離走に挑戦してましたが…30m前後で態勢を崩して…肉離れ?。
倒れこんだままレッカー移動…いやいや、担架で運ばれまして【ウチも自ら担架持ちました。】。

Posted at 2013/07/19 21:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

検診結果が来ました(((^_^;)。

検診結果が来ました(((^_^;)。…先月末行われた検診の結果、ついに我が社に(・・;)。
回りの仲間は開封して…
『コレステロールヤバい。』
『肝機能で引っ掛かった。』
『糸球体濾過量って何だべ?。』
などなど、真剣な表情で語り合ってました。
が…。ウチ、検査の詳細を知るのが怖くて、その場では開封出来ずに自宅アパートまで持参(((^_^;)。

んで、勇気をもって開封~。


総合判定【C】。…微妙ですけど、何とかイエローカードは逃れました。【イエローカードは精密検査扱い】

しかしながら気になる項目が【汗】。

胃にポリープが有る様で(・・;)。
でも、特に医師からの告知も無く…
これって除去しなくても大丈夫なんすかねぇ?。

更に…肝機能編。
検査前日、自主規制により21時までの飲酒【いや、飲んだらアカンやろ~っ(@_@)。】
にて検査したにも関わらず、以下の結果↓↓↓。

どんな肝臓しとるん?。オカシイし。

まぁ、今回は総合判定【C】だったからだけど…
体重は確実に増加傾向だし、コレステロールも微妙にヤバいし…。
やっぱ運動せなアカンっちゅ~事ですなぁ。
Posted at 2013/07/08 22:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

県道6号線で目の当たりにしたのは…

県道6号線で目の当たりにしたのは…本日、久々に岩手山の麓に御座います関連会社への納品営業となりまして、出掛けて詣りました(^-^)/。
超蒸し暑い中、汗だくになりながら荷卸しを終え、帰社ルートは…R282安比高原回りを選択♪。
信号が少ないんでスムーズな状態です(^^)d。

そして、安代のT字路から分岐して、二戸市へ向かう県道6号線。
見出しの様な軽トラが、非常にマイペースで走っててくれたりするのもしばしば御座います。

数分走行して、ふと脇見をすると…!!。
『え~~~っ(゜ロ゜;。』
↓↓↓↓↓↓↓ これって ↓↓↓↓↓↓↓

べ…便器が倉庫の外壁に…(゜-゜)(。_。)。
これには思わず4tトラックをUターンさせてしまいましたっ(((^^;)。
降りてみると、倉庫の外壁に合計3個の便器が等間隔で設置されてるではありませんかっ!(゜ロ゜;。

何だか【プランター】的な感じなんだけど…
でも便器って…(((^^;)。
倉庫の奥側には仮設トイレが置いてありましたが…
通行中の皆さま、間違っても用を足さない様に?(^0_0^)。

Posted at 2013/07/08 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

タニタの体脂肪計を購入しやんした(((^^;)。

タニタの体脂肪計を購入しやんした(((^^;)。決してウチはメタボぢゃないんですけど【地味に怪しい?】…先日の検診が気になって、今時の体重計【体脂肪計】を購入しましたです(^^)d。
最近は使ってなかった【怖くて乗ってなかったんですけど(@_@)】タマのアナログ式体重計。

盛岡のアパートで独り暮らししてた時に使ってましたが…2Fの大学生が灯油を大量にぶちまけた事件が有りまして…(>_<)。
下に住むウチの台所は一面灯油浸しに【地獄絵図】。
その時に、このタマの体重計も被災?しまして。
実際よりも重めに表示される【いや、それが現実なんでないの?】感じで…。
この度購入したタニタ体脂肪計、設定やら何やら説明書が付いて来てましたが、地区の懇談会やらスポ少の送り迎えやらで、サッパリ設定出来てませぬ(>_<)。

一緒に仕事してる先輩がメタボで検診に引っ掛かっちゃってるんで、ウチも同情?同乗してダイエットですぅ~(^-^)/。
Posted at 2013/07/02 23:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…明日開催される、新潟オフ会…

激しく参加したかったんだけど、地元開催なカーミーティングが被ってしまい(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

今日はcocoaちゃんの✨️洗車+コーティング施工してみました☝️

一応【並べる】ので😅」
何シテル?   10/11 21:02
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23456
7 8910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

年に一度の健診に行って来ました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 19:44:08
ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation