• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんですが、何か?のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

先週半ばからの出来事ですけどね…。

先週半ばからの出来事ですけどね…。いや~…あっつぅ~【暑い】(>_<)。

今年は冷夏かもよって?…いやいや、毎日汗だく汁だくな日々を過ごしてましたわ(--;)。

んで、先週は中学校で、【my弁当の日】って事で…


自分でも何か作ってみなはれ~って事らしく…

さてさて…何を作らせるか思案しまして…


結局ポテサラを選択!。


まず、ジャガイモを洗って貰いますよ~(^^)ρ(^^)ノ。








んで、皮を上手にムキムキしましょうね♪。









手つき悪いけど、何とか出来まして…お次は…煮ますわ(*^^*)。








竹串差して火の通り具合みたトコで水を切りまして…



すり鉢で崩しますよ~(^^)ρ(^^)ノ。








その後、ホカホカの状態で…塩コショウ、グリーンピース、カニ風カマボコ?、キュウリ…そしてマヨマヨを入れて…







なかなか美味しそうじゃん(*^^*)。



翌日の御弁当は…












こんな具合で(^^)ρ(^^)ノ。【写真撮影もあったらしいから大変やったわ(--;)…その他はウチが夜中頑張ったっす(^^;)))。】




折角だから、ウチの昼飯にもオカズを…









そして…週末は中学校の野球部の練習試合だったんやけど…










早朝の豪雨も上がりまして何とか決行…。


そしたら…時折、爆風が吹き付けまして…












審判&ボールボーイやってるウチも結構シンドいわ(--;)。




グランド脇に有りましたトイレ…








この辺が…岩手というか、北国の人柄が出てますわ!。



なんて謙虚なんやろ~(^^;)))。



この日は暑かったので、お茶係のウチは…







ガッツリ氷入れたお茶作って持っていきましたよ♪。



でも…マイボトル…皆様持ってきてまして…


結局、一滴すら飲まれなかったお茶を持ち帰りまして(--;)。








…晩酌の焼酎をコレで割って飲みましたわ(*^^*)。




息子君は…『腹減ったぁ~(--;)』と騒ぐので…









贅沢やけど、たまにはって事で…





んで…『ミディアムに焼いてくれ♪。』と焼き加減にまで【このぉ~(/--)/。】



はいはい、判りましたぁ~…











こんな具合で夜はふけましたわ!。




しっかし、連日暑いので…皆様体調には十分気を付けなさって~(^^;)))。


Posted at 2014/07/31 22:15:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

先週の土曜日からの出来事(^^)ρ(^^)ノ。

先週の土曜日からの出来事(^^)ρ(^^)ノ。…先週の土曜日、年に一度の健診に出向いて来ました!。

去年までは息子も同行だったんやけど、今年から中①になって野球部の練習有りやから、今回は単独やわ(;o;)。

一緒に御仕事してる先輩…まあまあメタボなんやけどね…

去年、いよいよ思い立ったみたいで、指導を受けてマジで痩せる計画立てよったんよ♪。

ほな、ウチも地味にヤバいから、付き合いますわ♪。

…そんなこんなで、この一年間、コツコツと頑張りましたわ♪。

その結果…二人してマイナス8kg達成(^^)ρ(^^)ノ。

まだユルめな感じやけど、まあまあ痩せましたわ♪。
















んで…恒例のバリウムですけどね…













下剤シッカリ飲んで、帰宅直前に1波が来まして(゜-゜)(。_。)。


それはそれは…ナイアガラ…













そして…バズーカ…










…拾い画像で表現してみましたけど…




医学も進歩してるやろし…もうちょい何か術がないんかなぁ~~と思いながら…玄関先のプランターを眺めたり。











そしてぇ~~…今宵は食事、飲酒系…全面的に解禁やで~~(^^)ρ(^^)ノ。









…翌朝…息子も野球部の練習が無いみたいだし…


何かしたいんけど~~何処行くぅ~?。


スマホのマップで適当に探してたら…



青森県の津軽エリアって、なかなか行かないなぁと思って…


それやったら、津軽には何が有るんやろ?…


そのメタボな先輩が前に言ってたっけ!



…田舎館村で開催されてる【田んぼアート】!!。




んじゃ行ってみますか~~♪。






しかし…時は既に…









これです(;o;)。

まあ、何とかなるやろって勢いやったけど、ガソリンが…








地味に心細かったんで、とりあえず給油してからの出発となりましたわ(^^;)))。



ナビで最短ルートを検索すると…


青森県田子町を通るルートで…






ニンニクの産地なだけに、案山子も、それがモチーフになってます。

そして…青森県を抜けて…いよいよ秋田県鹿角市突入♪。



ここには、湧水が御座いまして…


釣りに行く時は必ずタンクに汲んでたんだよね~。










でも、夜中…辺りには街灯も無いし交通量も殆ど無くて(>_<)。

怖いけど汲むみたいな。


別名【爆釣の水】と釣り仲間の間では囁かれてました♪。



…いよいよ奥羽山脈を越えまして…ちょいとトイレ休憩…


ありゃ!…息子君…爆睡やし(^^;)))。









秋田県鹿角市に抜けて、さらに小坂町→青森県へと抜けて行きまして…


到着~(^^)ρ(^^)ノ。









こちら、役場と文化会館?が合体した感じの建物でしたが…


田んぼアートは、ここの最上階から眺めるシステムらしいんけど…混み合っててですね…







整理券渡されたし…


ほな、近場の出店で軽く何か食べようや~(^^)ρ(^^)ノ。







ゲートくぐって直ぐのブースで、ウチはチーズフランク♪。










息子は…













です♪。





きっと入場料掛かるやろから、両替ついでに一万円で支払ったんやけどね…


お店のヤンキー風なおねぇちゃん…お釣りの箱を開けて…


『はい、大きい方から…1、2、3、4…9千円とぉ…』



いやいや!…普通、5千円から数えないすか?【笑】(^^;)))。











…『残り300円ですね~…。』



グサッ!…



付け爪?がウチの手のひらに突き刺さる勢いで渡されました(^^;)))。



これには息子君も苦笑い(^^;)))。


そして予約時間も間近となりまして、ブースを抜けます!。








『まだ、来いへ~』→『また来てね~』





さてさて…自販機でチケットを買います。











中学生以上200円ですよ!。



エレベーターで途中まで登りまして…後はちょいと階段で最上階へ…







うぉ~~~~っ(゜-゜)(。_。)











ま…マジかっ(@_@)。












全て品種の違いを使って作成されてるんやけど…




このクオリティー…高いわ~~(^^)ρ(^^)ノ。



感動するな否や…第2会場が有るってのを知ってもうたし…





早速移動ぉ~~っ♪。





道の駅の隣に有ったんやけどね…




これやわ!。











うわっ!。ホンマですかぁ~~(@_@)。



でも、気になったのが…



サザエさんの【ザ】が薄いやん!。




それには色々御座いまして…









…なんだそうで(^^;)))。



すぐ傍には…












こんな駅も存在してまして♪。






帰り道、どっかでご当地ラーメンとか食べへん?って事で検索したんやけど…



お目当てのラーメン屋さん、残念ながら休業やったわ(>_<)。












更に帰りながら検索したら…一件の店舗が気になって、向かいました~~♪。












お客は居なくて…入るなり…


『岩手から来たんだが~~!。』

とオバチャン二人が驚き!



ウチ:『ラーメンで、お奨めって何ですか?。』

オバチャン:『それだば中華そばだ~~♪…ただ…岩手がら来たんだば…煮干し、大丈夫だがな?。』



まずまず…それを頼みまして…


はい、来ました!











…話には聞いてたけど…煮干しダシが濃厚ですわ(^^;)))。



でも、見た目よりイケるかなって思いながらガッツいて食べますが…


息子君、スープ一口飲んだ瞬間…


(>_<)。



ウチ:『…そんな顔しないで、麺だけでも食べろ~~!』

と小声で伝えまして…


残ったスープは、ウチが半分くらい飲みましたわ(^^;)))。


土地柄というか、食の違いってのは大きいねぇ~と感じながらの帰路…


碇ヶ関?辺りで、気になる看板発見♪。










何故に【ヘッチョ→ヘソ】なのか(^^)ρ(^^)ノ。



その意味を知りたいって感じで。




そんなこんなで…色んな発見が有った南津軽への旅…




帰りは遅くなっちゃって…フロント回りには虫、ムシ…(>_<)。



本日は綺麗に洗車してからの帰宅となりましたよ~~(^^)ρ(^^)ノ。









そうそう!


その先輩に話したら…何故か爆笑!




…僅か1時間前に…おんなじ場所に行ってたらしいです(^^)ρ(^^)ノ。



相談もした訳じゃないのに【笑】。


こんな奇遇な事も有るんやね~~(^^)ρ(^^)ノ。
Posted at 2014/07/14 22:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

約1ヶ月ぶりの更新です、はい【汗】(((^_^;)。

約1ヶ月ぶりの更新です、はい【汗】(((^_^;)。…行事やら息子の部活絡みやらで、スマホを手にするも…

ブログ更新する元気が…(ノ-o-)ノ┫。

最近は少し落ち着いたので、久々ですが~

ダイジェスト的に行ってみますね~(^-^)v。




先月初め…


事務の子と色々と話す様になりまして~【入社4ヶ月目?】

この子、なかなかオモロイ感じの方で…







経理のオバチャンと【デカビタ】取り合いのジャンケン大会やったりしてまして【笑】…負けはったけどね(^-^;。


プライベートなお話もする様になってきたし…明日の土曜日、飲みに行きましょう♪って運びとなりまして♪。


さっそくビジネスホテル予約しましたわ(^^)ρ(^^)ノ。
自宅まで帰ってくる交通費考えたら、泊まった方が楽なんでね。


んでもって、メンツはどうしましょ?って事で、社内の仲良しさんに片っ端から声を掛けるも…

なんせ企画が急過ぎるって事で、壊滅的な結果になりまして【涙】。

でも、お宿は予約しちゃったし…

と言う事で、何と【サシ】で飲む事に!。しかも初なんやけど、こんなの(((^_^;)。







しかもお店、あんまり知らないので、事務の子【Tちゃん】におまかせやったんけど、良いお店紹介して貰いました~(^-^)v。


19時くらいからカウンターで飲みはじめて…気が付いたら閉店!。

唐揚げ、ホヤ、御通しのみで喋りながら日本酒のんじゃいました【笑】。

その後~久々のカラオケ~♪。










最近の歌は解らんし、まあまあ知ってる懐かしいヤツなんか行きましたね~(*^^*)。


そしてお店を出ると…(((・・;)…ゲッ、明るいんやけど(^-^;。

Tちゃんとバイバイしてお宿に戻り、倒れる様に(-.-)Zzz・・・・して…


目覚めると…






うぉ~~っ!チェックアウト直前やん【汗】。

シャワーも浴びれず退室となりましたわ(>_<)。

しっかし、帰りは流石にヘロヘロやったわ。朝までコースも久々やったしね【歳考えろってね(^-^;。】。



その次の週末…


どうやら青森港で青物が釣れてる情報が!!。


これは行かなアカンやろ~~♪




てか、去年の秋に釣り上げたワラサ…いい加減に食べなはれ【笑】。これ処理せんと、冷凍室のスペース的に厳しいですけど…。













でも、釣れてる情報有ったら、行かなアカンのですわ、釣り人って(^^)ρ(^^)ノ。



高速使えば約2時間やし…取りあえず行きだけ高速乗りました♪。






フェリー埠頭からのジギングだったんやけど…地合い?時期?が宜しくなかった様で、残念ながらノーフィッシュ(>_<)。

でも、近くに居てはったオジチャンの話に依ると…今朝早くにメーターオーバーの鰤が上がったらしく(((・・;)。

…夕べから来てたらチャンス到来やったかも知れんわ~~(ノ-o-)ノ┫。

悔しがりながら、仕方なく…










出発前に作ってきたオニギリやパンを頬張りました~(^-^)。





その日の帰り道、高速は使わずに国道4号をのんびりと南下したんやけどね…浅虫温泉付近の夕焼けは最高やったね♪。












釣れへんかったけど、あの光景をリアルに観れたのはマジで良かったわ(^^)ρ(^^)ノ。







そして、最近、偶然ラジオで耳にした洋楽が気になり出して、検索してみたら

【アロハ フロム ヘル】っていうドイツのロックバンドだったみたいで…

一瞬【アヴリル ラヴィーン】の新曲かと思ってしまいましたが違いましたな(^-^;。

後日、ネットで購入しまして…















それと…どこかの回し者ちゃいますけど…

岩手県大槌出身の歌手、臼澤 みさき【うすざわ みさき】ちゃんが、盛岡さんさ踊りとコラボして新曲出したんで、

こちらもシングル購入♪。











現在高①なんやけど…スゴいわ、民謡上がりって!。







え~~と…そしてこの前、学校にて親子レクが開催されまして…






ソフトバレーでいい汗流した後は…












やっぱBBQやね(^^)ρ(^^)ノ。

でも、解凍しきれなかった肉がまだブロック状なんですけど…


え~~いっ!













解かしながら焼くみたいな【笑】。それと、ウチの町内ではレタスの栽培が盛んだったりするんやけどね…

キャベツの代わりにレタス焼き…結構イケますよ~(^-^)v。




満腹になったお父ちゃんの一部は…












これやわ(^-^;。



こら~~起きろっ~~っ(^^;)))。







そしてある夜、息子のミズノのエナメルバッグの中が汚いのを指摘して、一緒に片付けてると…奥底から茶封筒が!










ちょっと!これ、役場からの手紙やん(((・・;)。

慌てて開封してみるとね…













児童手当ての現況届についてやん!

しかも提出期限…










お~~い!明日までって(>_<)。

1ヶ月も前に来てた封筒、忘れて仕舞いこんでやがったわ、コイツ~~(ノ-o-)ノ┫。

学校からのプリント系も、ホンマに届かないんよ、ウチまで(--;)。

取りあえず仕事は休めなかったので叔父にお願いして無事に受理されて、事なきを得た次第で【汗】。









そして本日…

ジムニーのボディーに付きまくってた雨ジミ、イオンデポジット、前オーナーの洗車傷…

どうにもガマンならずに液体コンパウンドで磨きまくりましたわ(^-^;。










ホルツから発売されてる商品…細目【傷取り】から試しましたが…


ドアノブの引っ掻き傷…よく有りますよね…












これで磨いたら…









ですわ♪。映り込んでるウチの脚のクッキリ感、ちゃいますよね♪。
でもまだ下地処理の段階やから、こっからが楽しみ♪。





ルーフのボサボサ、ザラザラ感…







ボンネットの水玉模様~~(ノ-o-)ノ┫。














これも同様に磨いては拭き取りの繰り返し…。


全体が終わったところで次は【鏡面仕上げ】をまたルーフからコツコツ頑張ります(^^)ρ(^^)ノ。







流石に汗だくなんで、途中途中コーヒーブレイクしながら…line見ると…事務のTちゃんからメールが(^-^;。

仙台にlive行ってはったんか~~♪








はいはい、本題に戻りまして…


鏡面仕上げ終わった段階での具合ですけどね…








あまりに映り過ぎてるウチが【笑】。だもんで目線入れさせて頂きましたわ♪。









これでも相当ヤバい仕上がりやけど、まだ有るんよ♪。


超鏡面仕上げ!…これだけ、ちょいと御値段高かったんけどね。





またまたルーフ部分からコツコツ…

でも、流石に飽きてきたし体力的にもバテ気味になってきて(--;)。

アカン!諦めたらアカン!…自分に言い聞かせて最後の最後まで頑張ります!。




そや!ラジオでも聴きながらやったら良かったのにって、今頃気付いたり…。仕方ないから、西野カナを熱唱しながら【笑】作業しましたわ!。







お借りしてる車庫内に響きわたる…野郎が唄う…西野カナ【笑】♪。



そしてラストぉ~~!










開封してから、結構経つんで、完全に自己責任やけど…

【スーパーピカピカレイン、ダイアモンドっ♪】

このガラスコーティングで最終仕上げ!

残り少なかったけど、スゴく延びてくれるから、ギリ間に合いましたわ(^^)ρ(^^)ノ。

ホントは開封してから1ヶ月以内?に使いきって下さい的な説明やったと思うんけどね。


その結果、こんな具合になりました~~♪





















見違えるわ、ホンマに(^^)ρ(^^)ノ。


ボンネットの【濡れた様な艶】が惚れますわ♪。












で、勢いに乗って、夏用【キャンプ用】キャリアもセットしちゃいました♪。キャリアバーと一体にしたまんま外してたから、フット部分のセットだけで大丈夫やったし、ちょちょいと終わりましたわ♪。















これで、cocoaちゃん【ここみん】と2台共ピカピカになりましたよ(*^^*)。














…バタバタと1ヶ月分を綴りましたけど…

やっぱ少しづつでも更新せんと大変な事になりますね~~【夏休みの宿題と同じで(^-^;。】


…更新する気力が低迷しちゃったのには、実はもう1つ原因が御座いましてね…






まあまあ、失恋してもうたんですわ(>_<)。





今は立ち直りまして、前向きにガンバってましたけどね♪。





さ~~て、これから夏本番やし、再婚に向けてまた走りまっせ~~(^^)ρ(^^)ノ。


長々と失礼しますた~~(^-^;。
Posted at 2014/07/06 13:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…明日はcocoaちゃんのユーザー車検の為、八戸支所まで❣
下廻り【足廻り+駆動系】の点検も済んでるので、本日は電装系のイタズラをノーマルに戻しました😅
勿論ネットで予約済みですが…お盆期間中はガラ空きですな(笑)」
何シテル?   08/11 20:05
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation