
……遂にオフ会当日の朝を迎えまして……
宿泊先のホテルの窓から、お外を見てみると……
それはそれは素晴らしい晴天に恵まれ……
バイキング朝食を喰らうべく、1Fの食堂へと向かいまして……
食べ掛け画で失礼ですが、お昼もバイキングなので……軽~く食す程度にしておく(^ー^)。
ホテルを出ようと準備してると【黒ちゃん】からLINE♪。
会場近くのスーパーの🅿に居てるって事で、ワクワクしながら向かう~♪。
そして走ること約15分……美濃加茂の資材館……
あっ‼。居た居た~(。^。^。)♪。
余りにワクワクしてしもうて、殆ど寝れずに洗車完了との事で(^_^;)。
じゃ行ってみよう♪。
……ウチ先頭で会場を目指します♪。
ルームミラーには黒ちゃん。
こうやってカルガモ的な走りしたのは……初かもしれませんね~(*^。^*)。※これだけでも楽しすぎる(。^。^。)。
そして間もなく
昭和村の標識が出現‼。左側に車線移動しまして……信号待ちなポイント。
ふと立体交差の対角側に目をやると……(ノ゜ο゜)ノ。
茶色のcocoaが1台‼。これって絶対に参加者でしょ♪。またまたテンション上がってくる~(*^。^*)。
そしていよいよ🅿が見えると同時に、数台のcocoaが並んでる光景が‼。
うわ~っ……予定時刻より早いのに、こんなに集まってる~(。^。^。)。
登場と同時に、黒ちゃんとアリーナホーン鳴らしてみよう作戦を計画してたんだけど……
余りの台数に感動しちゃって……
鳴らせたのはcocoaちゃん専用ブースに入ってから(^_^;)💦。
誘導係のオジチャンも『またまた来よったな~(笑)。』みたいな笑顔で誘導してくれました♪。
『黒ちゃんアリーナ鳴らした❓。』
『いや鳴らしてないっすよ。しんさん鳴らしました❓。』
……(^○^)。
そして車を降りて、御挨拶~‼。
ヒデジィさんが近付いて来て、色々と絡んでくれる~(*^。^*)。笑
……うわ~……リアルなヒデジィさん&namochinさんに、あっくん‼。
m-moさんにmine´sさん‼。
これがオフラインの魅力です♪。
まさかまさかの【岩手】から来ちゃった事に、皆さん吃驚な感じです。
そしてあれこれと対話して居ると……
coco nature♪ さんが相方さんドライブで登場~(。^。^。)。
これで参加予定者全員(全車)が集結しました♪。
その台数……
11台‼。
こんだけ集まるとホントに凄い……カワイイです❤♪。
ここで改めて自己紹介が行われます♪。
……とにかく今回の全国オフ……
各地から集まってきたってのが一目瞭然でした。
だって……同じナンバーが全く居ない‼。全てがバラバラです【笑】。
その後の談話……とにかく面白くて……そしてみんな話しやすい方々ばっかりで……時間を忘れてしまう(*^。^*)。
おっと‼。御近所な感じのオジチャンが歩いて来る‼。
指を指しながら台数を数えてます(^ー^)。
オジチャン:『これ何て言う車種❓……ココアって云うんだ‼。』
続きましてオジチャン:『お~っ‼。習○野ナンバーが‼。』
ここでビデジィさんが……『いやいや、もっと向こう側‼。あの茶色の車の方行ってみてや‼。』
オジチャン:『うわっ(ノ゜ο゜)ノ岩手って初めて観たわ‼。』
ウケる(。^。^。)。
そしてテンション高揚されたオジチャンの武勇伝❓的なお話し聞かされますが……
ん~……解らん(笑)。
と、ここでジャンケン大会始まり始まり~♪。
とは云っても……これだけの人数で一斉にジャンケン……
なかなか決まらんでしょ💦。
なので、お品に対しての希望者を募り、複数人居た場合にはジャンケンという形式に♪。
という訳で、ウチがゲットしたお品は……
αさんお手製のキーホルダー♪【東京オフのツーショットのカラーバージョン】
※nature♪さん、ジャンケン強い~(。^。^。)
いや、ウチが弱すぎるんやろ的な話も【笑】。
お父ちゃんはジャンケン弱くても、無理矢理❓同行させた【いや、ちゃんと参加希望発言有りましたよ‼】わが息子が……
m-moさんとの対決……
見事にやってくれましたo(^o^)o。
こちらのお品をゲット♪。黒ちゃんありがとね~♪。
と、ここでαさんから【lunch time】のお知らせ……。
何ですとぉ~っ‼。もうお昼なの~っ(゜ロ゜;💦。
cocoaちゃんをお留守にして、昭和村の中へと向かってみます♪。
ここはさすが昭和村と云うだけあって、
とても長閑な風景やら建物家屋が……。
入り口で精算しまして、cocoa御一行様は……
農家レストラン【やまびこ】へと向かいました。
予約制のバイキングやから、好きなだけ食せますが……
農家レストランというだけあり、ヘルシーなメニューで山盛りに(*^。^*)。
αさんの号令で……
『それでは……いっただっきま~す(*^3^)/~☆』
通勤距離なお話しなどなど、ここでも楽しい対話しながらの御食事でした。
ウチのヒットは……紫蘇ジュース♪。これは美味しくて、おかわりしましたよ~♪。
その後、cocoaちゃんの元へ戻りまして、再び談話が始まるo(^o^)o。
今回の全国オフに参加された方々……
並び順で御紹介致しますね♪。
右側からですが……
m-moさん♪。
そして……
CAT320さん♪。ドラレコ搭載されてました‼。
そしてウチやけど……
しんちゃん♪。
名刺、有り難う御座います‼。奥様のお車❓……mine´sさん。
ピンクがカワイイです‼。
そして……
namochinの真っ赤なcocoaちゃん♪。
ウチのスマホ撮影では、これくらいしか表現出来ないですが……
とっても発色が良くて……真っ赤です。綺麗&カワイイ1台でした(*^。^*)。
そして続くは……黒ちゃん。
ディープステアリング装着……カッコ良いですね~♪。
そのお隣は……ちゃんぐ~んさん♪。
ジーノ顔のバンパーが似合うし、ウイングが奇抜なスタイルでオリジナル感が凄いです🎵。
今回は赤いリップも装着(*^。^*)。
で、これがαさんのお車なのね~(。^。^。)。
やっとリアルに拝見させて頂きました~(^ー^)。
そして……
ヒデジィさん♪。
フロントバンパーの牽引フック装着の箇所にもさりげなく細工しちゃってるのが素敵や🎵。
その横には……milk☆cocoaさん~(。^。^。)。
毎度毎度、御世話になります~(。^。^。)。
プロ目の方、ようやく安定したみたいでホットしましたよ~(。^。^。)。
そして……
coco nature♪さん(о´∀`о)。
多忙ながら洗車出来てなかったとのお話しでしたが……
普段からのお手入れが良いのか、そんな感じが全く感じられませんでした~‼。
……この辺で一発……並び替えしようかなって思ってたら……(ノ゜ο゜)ノ。
αさんに先を越されてしまう💦。
うんうん♪。黒ちゃんとαさんのツーショット……
これはαさん、夢見てたでしょう(*^3^)/~☆。
少しして……αさんに許可頂いて……
モチロン混ざる‼。
すると……
namochinさんも参加してくれるので……
ちゃんぐ~んさんにもお願いしてみる(о´∀`о)。
これが……カワイイ❤。
そんな中で
……女子が並んでくれて……パシャリ♪。
……当然、更にカワイイ❤(*^。^*)。
後ろから……♪。
前から……
(^O^)。
……楽しい時間は、過ぎ行くのが恐ろしく早いもので……
気付けば既に夕刻💦。
明日の御予定が満載な方々が別れを告げて帰って行っちゃう……(;_;)/~~~。
皆さん、色んな事情が御座います。
そして……
まだまだオフ会に浸りたい気持ちのウチらですが……
見送られながら会場を後にする~(/_;)/~~。
そしてICに向かいまして……美濃加茂市を後にする……。
………………‼。なんやろ……。
何だか変ちゃいます❓。
そう……向かう方向が、北上じゃなくて……南下【更に西側に】行ってるんちゃう❓💦。
うわ~‼。まちごうてしもたわ~💦。
一度降りて、また乗り直し‼。
中央道の交通量って、やっぱり凄いです💦。
そんな中、ゆっくりドライブなココミちゃんは、鬼の様に牛蒡抜きされて行きます‼。【かなりガンガン💦。】
ある程度走って……
SAが有ります、某ポイントにておトイレ&食材を購入すべく高速コンビニ立ち寄りまして……
出てきたら……‼。
ココミちゃんが囲まれてる💦。
オラオラ的に絡まれてしまうのかと思ってたら……
こりゃまた偶然‼。……nature♪さんと相方さん、黒ちゃんが‼。
一緒にご飯食べてから帰りますか~って事になりましたが……
ウチら、移動距離が距離だもんで、幾らでも北上してから……
満腹感味わったら……睡魔襲来は確実ですからねぇ(/´△`\).
2度目の見送りをされたのでありました(^ー^)。
そんな事もありまして……
一泊予定も無いままに、そのまんま岩手を目指しました(^_^;)💦。
実は……新潟~山形でハプニングが御座いまして……💦。
それをアゲたら、とんでもないlong storyになっちゃうので……
ここは割愛させて頂きます。
あっ‼……夕飯は長野の梓川SAにて♪。
これはウチの♪。
そして息子の御食事♪。
そして皆さまお待ちかねの❓……驚愕の……総移動距離の発表ですが……
出発前に給油してから20km走ってるので、その値をさっ引いて御覧ください。
……と言うか、○○kmの誤差なんて、もう……
どうでも良い距離感です(゜ロ゜;。
ででんっっっ‼。
往復……でつ(^○^)。
ハイドラ履歴は……
ぷははは~("⌒∇⌒")。
でも……この馬鹿げた弾丸移動をマジでやっちゃった事で………
会える機会は皆無に等しいと思われる方々にも会えて
それは……言葉では表現出来ない体験をさせて頂きました~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆。
そして……元気玉を沢山頂きました♪。
しかも帰り道、ヒデジィさんからLINE‼。
後部座席に載っけておいたからね~(^ー^)と‼。
いや~すんませ~ん(*´ω`*)。※かもめの玉子、今度こそ‼。
黒ちゃんもありがとうございました~(^ー^)。
αさんもありがとうです~p(^-^)q。
また開催される事を楽しみにしてます♪。
今度は行けるかどうか怪しいですが【笑】。
何はともあれ……
秋coco festa 2015 in岐阜県美濃加茂……
大成功~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆♪。