• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんですが、何か?のブログ一覧

2019年07月19日 イイね!

沼に引き摺り込まれる楽しさ?

沼に引き摺り込まれる楽しさ?

御無沙汰しております、しんちゃんで御座います_(._.)_💧



【みんカラ】もちょこちょこ覗きたいんだけども、何だか時間的にその余裕がない生活を送っておりますです💧



完全シンパパなスタイルが故に、多忙なのは当然ですが……


そこに…………夜な夜な……











カメラな趣味が……(((・・;)💧





前回のblogで綴った通り……














……tokina 116 DXⅡ……これを購入しちゃったもんで……※中古にてやっと💧



超広角レンズで……壮大な✨天の川✨撮影したいの❗





しかし‼️



今は梅雨の真っ只中💧



しかも今年は異様にオホーツク海高気圧が優勢で……



毎日の様に、風向きは【東方向から💧】



結果……太平洋側から吹き付ける湿った風に依り……

















目的地の山【岳】は……盛大な濃霧に包まれる悲しさ( TДT


こんな状況だと、天の川なんて無理だし……




でも……










何か撮りたい欲






そう‼️……この岳には……東北エリアでも屈指な……






ヒメボタルが群生してる事実‼️






田舎で良く見られるホタルは……




源氏ボタル、平家ボタルのどちらかが一般的で……




光り方は……数秒発光し、数秒光らない❗




これをカメラのSS【シャッタースピード→以下SS】を30秒ほど開放して撮影すると……



















拾い画ですが……こんな【線状】に写る訳です‼️





其れに対して【ヒメボタル】の発光パターン……




1秒ほど発光し、1秒ほど光らない❗



そんな独特なフラッシュ発光なんです( ゜o゜)




それを上記と同様な撮影条件で撮れば…
…‼️

















こんな感じ( ☆∀☆)❗




点々な感じに写り込むの♥️




これはメチャメチャ魅惑的だし、発光色もかなり黄色に近い暖かな色合い🎵


……是非とも撮影してみたいという事で~連日の様に通い詰めてみた(*`・ω・)ゞ




鑑賞会がスタートした頃の天候ですが、やはり中腹まで上り詰めると……
















こんな濃霧で、ホタルが飛遊するといわれる【20時】の気温も……日照不足により14℃ほどという状況(/ー ̄;)💧








寒いの( ´△`)💧




それでもめげずに通い詰める事……実に











4日目‼️(*`・ω・)ゞ






この日の現地気温……20℃🎵湿度も高めで……しかも、ほぼ無風✨という条件が揃ったの(ノ´∀`*)









定時退社すると、急いで目的地へとひた走り……
※もう仕事どころじゃない(*´∀`)♪




















明るい内に各種セッティングも終え……




























後は日没を静かに待つのみ❗






そして迎えた……19:40……




地表の枯葉の付近で……チカチカと点灯を始めたかと思えば……







それを合図の様に、あちこちで点灯、そして遂に待望の浮遊劇が始まった‼️










































上の3枚……露光補正、コントラスト補正はしているものの……




正真正銘……



SS30秒の










1発撮り( ; ゜Д゜)







これらを数枚だけチョイスして……














こういうアプリを使って比較明合成【コンポジット】してみたの❗









すると……こんな感じに🎵




















ちょっとだけ、それっぽいでしょ?( *´艸`)


※どれっぽいんでしょ?笑










それから❗私からのお願いが御座います❗













これからホタル鑑賞にお出掛けなさる方……



懐中電灯などを携帯される事も有るかもしれませんが……




そのままの明るさでは、ホタルにとって非常に害になります‼️



これはウチの場合ですが……















ヘッドライトに赤いセロファンを張って照度を落としてあります【1枚ではまだ明るすぎる為、二重貼り仕様です。】





この様な加工を是非とも❗そして照らす際は、出来る限り【足元だけ】を。




特に有名処ともなればカメラな方々も沢山居られ……






明るすぎる光を広範囲に照らされますと……

















こういった残念な1枚が作成されますので(/ー ̄;)💧






スマホのディスプレイの明るさも厳禁で御座います_(._.)_💧




ホタルが成虫になり、光を放って飛遊出来る期間は、凡そ2週間とも云われており……



ヒメボタルに限っては、たったの一週間という事です(/ー ̄;)



今夜もまた夜な夜な行ってみようかと企んでおります(*`・ω・)ゞ♪

















※ジムニー君……春先の山菜採りで細かいキズが❗



ポリッシャー購入しようか検討中です(*`・ω・)ゞピシッ

※安価なブツをね( *´艸`)
Posted at 2019/07/20 17:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…夕べはエアコンが効いたリビングで寝ようと思ってたが…我が家の目の前を通る【IGR〈いわて銀河鉄道〉】の補修工事が、明け方まで盛大に行われ…

余りの騒音+作業者の大声雑談の酷さに一睡も出来なかった💦

退社してから【耳栓】を購入して来たけど、果たして今夜はどうなる事やら?」
何シテル?   07/22 19:55
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation