• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんですが、何か?のブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

悲劇は突然訪れた……(´д`|||)💧

悲劇は突然訪れた……(´д`|||)💧





……新居に引っ越して来てから早いもので2ヶ月経ちましたが……




抜かり無く……













オイル交換や洗車もしつつ……





キッチンの換気扇不具合も……本体購入して自力で交換してたの(*`・ω・)ゞピシッ









……隣人トラブル‼️って、ネット徘徊してるとホントに多くヒットするんだけど……



ウチもソレをリアルに味わう事になるとは💦







まさかの……












無断駐車!Σ( ̄□ ̄;)




……どうやら元主さんとの間で【暗黙の了解?】駐車してる様だったけど……今度の家主はウチな訳で……






「今までも停めてたので、これからもその方式で❗」







って言われてもさぁ~……
馬鹿なのか?このババア(#`皿´)







……前置きが長くなりましたが……そんなこんなしながら生活してた先日‼️







退社して帰路の約半分辺りまで走行して来た時……





Jimny号が、突然の【ボクサー化❗】(゜ロ゜;






プラグor……ダイレクトイグニッションのコイルだろうと思い……ブツをソッコーオーダーして交換してみる事にしやした(*`・ω・)ゞピシッ


















こちら岩手では軽く積雪も有り……



トラブル続きでゲンナリなウチは、珍しく洗車も出来ない程に弱ってたの(。>д<)⤵️




愛車♥️cocoaちゃんに見守れながら……Jimny君の修理をしてみた(*`・ω・)ゞ🎵









……一先ず、プラグを抜いてみて驚愕(゜ロ゜;❗


プラグホールがオイル漬け状態💦






取り敢えず抜いたプラグです💧






タペットカバーのパッキン【プラグホール部のパッキンもセット】を交換する為に……












タペットカバーご開帳してみましたΣ(゜Д゜)ハアハア💦







そのヘッド内部は……




























とても185000km走破してる車両の状況とは思えない程でした❗自画自賛?






イリジウムプラグ+イグニッションコイルも新調✨


タペットパッキン等も新品‼️




……これで完璧に不具合は解消した……












ハズだった💧





いざエンジン始動してみたら……







ボクサー現象が治ってないΣ(゜Д゜)⤵️








点火系じゃない‼️って事は……ガスorエンジン本体に問題有ると思われ……


完全にテンパったウチはもう……お近くのSUZUKIディーラーさんに駆け込むしか無かったの💦


パワーバランス【各シリンダーのコイルのカプラー抜き差ししてトラブルシュート】作業をしてみた結果……





どうやら3番シリンダーが怪しい




……ディーラーに到着するなり整備の方に……








「3番がおかしいので調べて欲しいッス❗」と。








そんなワードで駆け込む客って……絶対居ない(^_^;)💦








そして整備担当の彼は……数十分後、ウチの元へと踏み寄ってきた‼️







(゜ロ゜;ハアハアが止まらないっ‼️












彼……「3番の圧縮が極端に低くて……5.0有るか無いかレベルです💧他の気筒は10.0とか有るんですが💧」と。





想像するに……




3番のEXバルブが逝った‼️んだと思われ……





これは~リビルトエンジンに換装するか……









箱替えしろ‼️というメッセージなのかも💧





2002年式……もう19年選手だし……過走行故に……限界かもと💧






こちら雪国で、まあまあ積雪も有る環境💧


トレーラーも牽引する関係も有るので……





どうしても【Jimny】が無いと困るの(。>д<)⤵️








……という事で……まだまだ乗るつもりで愛してた……JB23W 4型……限界を迎えた様です💧





ここから……どうしようか日々、悩んでました~( ;∀;)⤵️








あっ‼️余談ですが……



プラグホールがオイルまみれになる原因は……





タペットカバーのプラグ部分のパッキンの劣化です❗




……生き還ると信じて今回、交換したんですが……
















装着してるシールは新品‼️対して既存のシール💧

シールの【山→凹凸】具合が全然違いますね~😓

Posted at 2021/12/04 19:00:41 | コメント(2) | 日記
2021年07月03日 イイね!

息子のムヴたん復活~本日の洗車祭り(*^ー^)ノ♪

息子のムヴたん復活~本日の洗車祭り(*^ー^)ノ♪











……車高調の再設定した後のテストラン時に発生した……




未体験な異音‼️(゜ロ゜;ワナワナ💦



…インマニ【インテークマニホールド】に亀裂が発生してる‼️との事で……



まだまだ長く乗りたい‼️という息子の要望を考え……






まさかのオーバーホールする流れに(゜ロ゜;💦



この車に金を掛けないで貯金してたら、今頃✨普通車、弄って乗れてたんじゃないかい?








んで復活した~


















愛しのムヴたん号‼️





変な音もしないし、一先ずホッとして勤務地へ帰って行きましたとさ❗




今回の【エンジンO/H】するにあたり……






……現状を確認したいのでバラした部品は廃棄せず、載っけて欲しい‼️



とお願いしてたの❗






そのブツを確認してみたッス(*`・ω・)ゞピシッ





先ずは問題の……インマニの割れ❗


ウチ的には……【金属製】部品が何故割れるの?という疑問MAXでしたが……



そのブツ…………























(゜ロ゜;……プラ製なの?💦







…だと話しも分かるって件💧



その亀裂部分を確認しようと……ガン見してみた❗
























話しに依れば【2番が💧】と言う話しだったけど……



これは圧を掛けてみないとリアルな箇所は不明でした💧





んで‼️……この際……ピストン、カムチェーンも交換してくれ(*`・ω・)ゞピシッとの依頼だったので……




ソノ部品もまんま着弾しておりますた(^^)/





カムチェーン……



【金属なので伸びる事は無いでしょ❗】ですが……








オイル管理が悪いと【伸び】が発生してしまい、エンジン内壁に接触してしまう事も有るんだとか💦※新品交換でつ(*`・ω・)ゞピシッ




続いて……ピストンの状態ですが……














こりゃ酷い( ;∀;)⤵️



※こんな状態だから……2000km走行で~【オイルがゲージに付かない‼️という減り具合】も納得ス💦




じっくり見て……最高に( ;∀;)ガッコリしたのは……














ヘッド部分‼️



……オイル上がり、オイル下がりの結果がコレですな( ;∀;)⤵️



よくよく見てみれば……












俗に言う【子メタル】部分にも【カジリ】が( ;∀;)💦




そんなこんなで……暫くは車両管理をシッカリしながら……って流れっすね🎵










本日は……








最高の曇天✨洗車日和(^^)/









いつもお世話になってるホームグランドに……


















着弾っ(´^ω^)wワラ💦








普通に洗車して……






【REBOOTシャンプー】で優しく洗い上げ……




いつもの様に~















¥100往復ブロー【スローversion】をお願いし~







水滴を拭き取って完了……






じゃないの❗









今回は~【祭り】だから……












こういうクセモノもやっつけて~


【アレを塗り塗りしたいの♥️】




Jimny号にて塗布テストして……既にその素晴らしさを確認済みの~
















イチゴミルク♪をシュシュシュ♥️



……何処までやるんだい?




……















ここまでやるっす(*`・ω・)ゞピシッ






依って……
















再度ブロー【本日2回目】(´^ω^)wワラ💦



その水滴がアホみたいに吹き飛んでいく様を眺めてた店員さん……





「うわ~(゜ロ゜)エグい~💦」





何してるんだい?





とばかり……



















ニホンカモシカ?さんも見物に来られました~♪


結果……













カモシカさんもビックリな✨レベルになりましたでつ(*`・ω・)ゞピシッ




Posted at 2021/07/03 21:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

ここ最近の出来事(;´д`)💧

ここ最近の出来事(;&#180;д`)💧








……交代勤務で4勤2休スタイルな我が息子ですが……






1ヶ月前のG,W,には帰省でき……














アジャスター撤去にて、なかなかのローダウンに成功ス❗






ニコニコしながら出掛けて行った息子だが……その直後にLINEが💧










「……何だか変な音がする(((・・;)💧。」









……即刻、帰還されたし❗




……そう伝えて息子は戻って来たが……




きっと下げ過ぎてインナーフェンダーにタイヤ当たってんだろ(^_^;)))?






そう思ってドライブしてみると……




確かに路面のギャップ拾った時に、インナーフェンダーにタイヤ接触してるんだけど……






スロットル開けてboost掛かった瞬間……






(゜ロ゜;ナニコレ💦





言葉では形容しがたい妙な音が発生❗(ビューっ?て言うかブフュ~って言うか……)






しかもその症状って…………





【boostの掛かり初め限定❗】

という。









……前オーナーさんのオイル管理は、決して良くなかったし……



自己責任にて【バックタービン】にしてるし……これはもしや……










タービンが逝ったのでは( ; ゜Д゜)ワナワナ💦




……時間も有り、弄れるスペースが有るならバラしてトラブルシュートも可能だけど……そうもいかず……







取り敢えず代車を借りて整備屋さんに見て貰おう❗という流れに💧



……取り敢えず購入先でもあり、先輩でも有るオーナーさんに連絡を取り……何とか代車は確保🎵



G,W.中に✨二十歳のbirthdayを迎えた息子ですが……


ウチ:「二十歳の誕生日……おめでとう(*^ー^)ノ♪。」


そう伝えるが……



息子:「ありがとう。でも……車が無い誕生日なんて~(。>д<)💧。」




ですよね~( ;∀;)💧


……日中でも……
















でつ(。>д<)⤵️※葬式レベルな凹み具合💦




……笑顔も無いまんま勤務地へ代車で帰って行きましたが……







さてさて愛しのムヴたん……どうなったかと言うと……



整備屋さんがバラしてみた結果……





「EXマニ(エキマニ)が割れてる❗。」と?



先輩曰く……【EXマニにプラスチックを使ってる部分が有って、ソコが割れてて排気が漏れてるらしい💧。】




確かに割れればソコから排気が漏れて……いわゆる【笛吹】みたいな現象になるのは予想出来るんだけど……





ウチの疑問はソコじゃなく……









EXマニがプラスチック製って( ; ゜Д゜)💦



……シリンダー内で燃焼した高温な排気ガスを導く【EXマニ】が……プラスチック製???





取り敢えず破損箇所は交換するとして……




車高調も組んじゃったし……アレコレ金を掛けてしまったし……





本人も【もう少し長く乗りたい❗】という希望も考慮して……










エンジンO/Hしちゃう‼️




タービンはリビルト品に交換だし……




……2000km走行にて……ゲージにオイルが付かなくなっちゃうほど、オイル上がりorオイル下がりが酷く( ;∀;)💧



……約1ヶ月という期間を要して……















ムヴたん帰還しました(*`・ω・)ゞピシッ






取り敢えず【当たりが出るまで→少し馴染むまで】……少し大人しく乗ってくれ(*`・ω・)ゞピシッ



そして……ダメな部品は全交換した訳で……



普通の方なら……【その部品は要らないよ☝️】ですが……





ウチの場合……【ソレを寧ろ見たいので欲しいでつ(*`・ω・)ゞ】って(´^ω^)wワラ💦



勉強材料として❗






……アレコレ届いたパーツですが……






今回破損したパーツ‼️





説明では【EXマニ】という話しだったけど……










INマニじゃん‼️


……吸気側だから高温にならないだろうけど……


少なくとも【エンジンブロック】と接合する部分なので……



ここは金属製で設計お願いしたい処です、DAIHATSUさん💦



ウチのJimny君は、どうなってるんだろう?と思い再確認したしたが……










普通に~金属製です。



……コストダウンって事なのかなぁ( ;∀;)💧



で❗……頂いたパーツを見てみた(*`・ω・)ゞピシッ

















INマニ……


目視では【破損箇所】を確認しづらいけど……




数ヶ所、怪しい箇所が💦











タイミングチェーン……




オイル管理が悪いと……延びてしまい、異音を発生するらしいです❗


……装着していた純正タービンを見たかったけど……



【コア引き取り→リビルト】って流れらしく……


ブツは確認出来ず( ;∀;)💦


……届けられた……ピストンをガン見しました❗









側面だけど……



……ゲンナリっす💧













ピストン側の【子メタル】にもオイルが循環する様に【溝】が切って有るんですね~🎵



……そして……今回、最高にガッカリしたのが……


















ピストンのヘッド部分‼️



オイル管理が悪かった故の実態( ;∀;)💦


カーボンがオモクソ付着してました( ; ゜Д゜)💦



やっぱりオイル管理は重要です(*`・ω・)ゞってお話しでつ❗




Posted at 2021/06/06 21:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月28日 イイね!

Jimny号とボートトレーラーのユーザー車検に行って来ました(*`・ω・)ゞ

Jimny号とボートトレーラーのユーザー車検に行って来ました(*`・ω・)ゞ







……もう何回目のユーザー車検だろう?






トレーラーの方は普通ナンバー登録なので毎年車検❗【軽ナンバー車両は2年に1度です】





予めネットで予約を入れ……


第1ラウンドに挑戦❗




窓口にて渡された用紙に、住所、氏名等を記入。


後は車検証を確認しながら車台番号等を記入。


別の建物へ行き、検査手数料、重量税を支払い……印紙をペタリして貰いました。













指示された通り、1番左側のレーンに待機ス(*`・ω・)ゞピシッ




やがて検査官が来て~書類一式を手渡し……




灯火類を点灯点滅させて、不具合が無いか確認❗



※トレーラーってエンジンは当然無いので……灯火類不具合、ボルト等の弛みが無ければ特に問題なく合格です♪

牽引車の車検証も確認されます❗……牽引能力の関係上。


ボートトレーラーの車検でアルアルなのが……




やっぱり灯火類の不点灯💦



何せ……ボートをランチングする為、水に浸かる❗という性質……そして~配線がほぼ剥き出し❗→接触不良を誘発するリスクが( ;∀;)💧


こればっかりは……車検前に点検確認するしか無いですね。





そして……トレーラーの車検に掛かった金額は~




自賠責保険→¥5000?※予め継続契約してました。


検査料+重量税→だいたい¥6000だったかな?




そんなもんで……














すんなり車検通過ス(*`・ω・)ゞピシッ




……検査場を出ようとしたタイミングで目撃した車両❗
















仮ナンバー装着された、ジェットスキー積載の方。



継続車検なら、他県の検査場でも受験可能ですが……【ウチも其ですが】



仮ナンバー→車検切れてる→新規?



……果たして受験可能なのかどうか( ; ゜Д゜)💧


そしてトレーラーの検査にあたり……


ジェットスキー積載のまんまってのは駄目なのでは?→各部ボルトの弛み等の確認が出来ない❗



彼の車検は、一体どうなったかは不明ですが~💧





少し場所を移動しまして……お次は~Jimny君の検査っす(*`・ω・)ゞピシッ













国道沿いに存在する……【モシモシピット】にトレーラーを停車させ連結を切り離す❗



……ここで、暫しお待ちあれ(*`・ω・)ゞ






※普通ナンバー車両と、軽ナンバーの検査場は、別なんですよね~💧





……この前ヘッドライトを丸々交換【アッセンブリー交換】したので……



間違いなく光軸【照射角度の事でつ】は狂ってる筈なので……













近くのスタンドにて【予備検査】をお願いします❗


サイドスリップ、ブレーキ関係をチェックして貰った後に……光軸調整に移行します。



※店員の頭上右側のゲージが【ブレーキ関係】、左側のゲージが【サイドスリップ】表示です。




いざ光軸調整を始めた店員ですが……








……だいぶズレてるなぁ💦今ロービームだよね?









素人でもズレてる感を認識するんだと……



其は……相当ズレてる件💦



……特にライト関係を交換してなくても……必ずコレ【光軸】でNGになりますので……予備検査は必須でつ(*`・ω・)ゞピシッ



そして……いざ軽自動車の検査場へ❗



書類に記入し、手数料等を支払い……レーンに並ぶ。




初めに灯火類のチェック、続いて【排ガス】チェックです。




2年に1度という車検故に……



何だか不安(((・・;)💧



すると……事務所?から【サポーター】的な方が補助してくれる嬉しさ(*^ー^)ノ♪※しかも……若い尾根遺産♥️




最終的に……












下廻りをチェックする為に……ガッツリ、リフトアップされるんだけど……






年々……










高い処が怖いの( ;∀;)💦






どうにか着地させて貰ってホッとし……




コレで合格だわ(*^ー^)ノ♪って思ったら……❗






「マフラーが社外品ですね❗……音圧を計測します‼️。」



(((・・;)タラリ💧







検査員:「静かなマフラーですね🎵。」


ウチ:「有り難う御座います❗。」


結構うるさいと思うんだけど(^_^;)))💧




そんなこんなで……無事に車検証、頂きました~(*^ー^)ノ♪







フロントガラスに貼るステッカーですが……





















どうしても【素直に貼れないヤツ】なんです(´^ω^)wワラ💦


垂直に貼りなさい❗









今回のJimny号に掛かった費用ですが……












重量税+検査手数料……













予め支払ってた自賠責保険……















予備検査料……











総額……







¥32000❗







……このシステムを知ってしまうと……







ユーザー車検の罠にハマる❗






Posted at 2021/04/28 19:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月21日 イイね!

ポリープ手術終え、無事に退院しました(*`・ω・)ゞ

ポリープ手術終え、無事に退院しました(*`・ω・)ゞ




……【何してる?】でも、沢山の方々からメッセージ頂きまして……誠に






ありがとうございま~す♪







……入院前日は常食では無く
























【お粥食】(´;ω;`)💧







……冷奴少量……半熟卵……具無し味噌汁一口……





……余りに不味くて









3分で食べ干す( ;∀;)💧





そしてオペを終えてから、凡そ20時間もの間……



完全絶食❗の令(。>д<)





もちろんこれは大腸をオペしたので仕方ないんだけど……




常食解禁、数時間前で我満の限界は来た💧









悪びれながらも一口だけ食したブツは……





隠し持って居た……




















コチラ(´^ω^)wワラ♪







そして待ちに待った……
















常食という名のお食事🎵






途中まで食べ掛け……この酢豚……




オンザライスしたら……神なんじゃ?とΣ(゜Д゜)ハアハアス❗







もうドキドキが止まらず、それらを合体させてみて気付けば……



まさかの……

















インザライスって(´^ω^)wワラ💦

※合体してしまえば同じ事さ(*´ω`*)






その後、退院手続きを終え……













借りてました個室を見舞わす。専用トイレの有り難みを実感しましたね~🎵











入院着も有り難う御座いました。



その後のお会計ですが……


個人部屋料金も加算され……













……こういう時の為の生命保険ですね(*`・ω・)ゞピシッ




その後、病院のお向かいに存在する










ロー◯ンに移動ス❗






そして至福の~














シュークリーム購入ス( v^-゜)♪




食物の制限が解き放たれた喜び(ノ´∀`*)







まだアルコールは解禁ならずなので、今夜は……













ノンアルですが……結構イケますね♪




そうこうしてれば‼️遂にあの書類が着弾ス(゜ロ゜;ノ)ノ

















……これからまたバタバタしそうでつ(^_^;)))💦

Posted at 2021/04/21 18:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…本日の退社後の帰路途中…

昭和なハチロク、パンダトレノが目の前に☝️

ただ一言だけ…


♥イイね♪(笑)」
何シテル?   07/01 21:13
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation