• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんですが、何か?のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

~2019年を振り返って~

~2019年を振り返って~








……気付けば早いもので、もう大晦日❗











年々早く感じるなぁ~❗(゜ロ゜)💦








>という訳で、取り敢えず2019年を振り返ってみる❗





初夏を迎えようという頃……






近年なかなかバス釣りに出掛けてないので……



お友達の武ちゃんと……















盛岡のダムへ出掛けてみたの(●^o^●)♪



そしたら~( ; ゜Д゜)



















またしても‼️……モンスターが釣れちゃった(゜〇゜;)💦



その頃……

地元の【ヒメボタル】をデジイチ入門機で撮影出来るか?という人生初のチャレンジに燃えていたのだが……












こんな濃霧が連日続き……


ホタルは飛ばないんじゃないかと薄々解ってても……行かない訳には行かない重病人(。>д<)⤵️







しかし‼️通い詰める事、数日目……



やっと濃霧が晴れて気温上昇⤴️の蒸し暑いタイミングが到来❗



そして撮れた【自分的】最高傑作が……

















コチラです(●´ω`●)♪※比較明合成という処理を行っていますが……


まぁ……自己満っすね🎵






ホタル撮影が、其なりに上手く出来ちゃった事に気を良くしてしまい……



次なる被写体……🌠天の川撮影に通ったの💦



青森の山奥、岩手の高原などなど……




それが…………コチラ❗

























(≡^∇^≡)♪







そんな事もしながらですが……



時々は……















地元の温泉にも浸かり~














お隣の秋田県にも出没したり(*´ω`*)











あっ(゜ロ゜)‼️






順番おかしいけど春頃には……











近所の里山を徘徊して……爆量な【ワラビ】も採りました(●^o^●)♪





ほんで……カメラにドブドブ浸かって行く自分に恐怖を覚えつつ……





今度は【工場夜景】に挑戦(*`・ω・)ゞ


ターゲットは八戸市の工業地帯。



それがコチラ……





















そして……思ったの‼️



標準レンズキットだけだと……










やっぱり物足りない沼(゜ロ゜)💦





新品購入なんて絶対無理だけども……ヤフオク!徘徊して……











程度最高な中古……SIGMAのセミバズーカ入手ス(*`・ω・)ゞ






そして……今年の秋祭りや盆踊りですが……













爆量な焼き鳥を焼き上げながらも……




やっぱり✨カメラ 的な事で……



偶然参加されてた……♥️尾根遺産に許可を頂きまして














パシャリ♪









ファミリー的な画も撮影させて頂きました(●´ω`●)🎵



お祭りが終わり……秋🍁🎵






















こんな撮影を満喫していた頃に……




盗難事件は発覚する‼️🚨












半屋内?という感じの駐車場をお借りしてたんですが……



そこは……第3者も普通に侵入出来るという環境❗


※でも、田舎だから大丈夫だろうという認識の甘さが仇となったΣ(ノд<)💧




ジムニーのスタッドレスが純正ホイールごと盗まれたのでした💦




……今度は家宝的な車両まで狙われたら~( ; ゜Д゜)💦



という訳で、ソッコーにて……













家宝を移動させる事に成功(*`・ω・)ゞ💦※車庫の借り替えです。















失ったスタッドレス&ホイールも、またまたヤフオク!にて中古購入(*`・ω・)ゞ♪





それに少し安堵したのも束の間❗
















台風19号の襲来により……










車庫の裏手の河川が氾濫の危機(゜〇゜;)💦




夜間は眠れず……
















夜明けまでエンジン始動、メーターとニラメッコしながら、銀次狼(ぎんじろう→スカイラインの愛称です♪)に寄り添って見張ってたという(((^_^;)





その後は……



















仲間にお会いする機会が~(●^o^●)♪



今回は福島県と山形県でお仲間と乾杯出来たし、温泉にも御案内されたりと……とっても楽しい機会が御座いました(●^o^●)♪




そうそう❗……息子関連ですが……








最後の県大会の応援に駆けつけたり……




最近は……









教習所にも通っており(現在、仮免許が取れました❗)







LINEのブロフ画も……















かなり変形してますが( *´艸`)ワラ💦





なにはともあれ……本日は……

大晦日……




夕刻16時【マイナス2℃】でしたが……








<

手洗い作業からの~ブロー作業だけお願いしました(*`・ω・)ゞ





が‼️
















ソッコーで凍てついてしまうの(/´△`\)💧






でも、一通り清める事に成功しての……カウントダウン🎵







のはずでしたが……まさかの~






22時に寝落ちって💧







と言う訳で……色々あった2019も既に明けてしまっている現在( *´艸`)ワラ💦






……~✨A Happy new year✨~





お互いに良き1年で有ります様、心からお祈り致しますm(_ _)m





本年も宜しくお願い致しますね~(●^o^●)♪



Posted at 2020/01/01 20:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月21日 イイね!

超~ショートなブログ( *´艸`)💦

超~ショートなブログ( *&#180;艸`)💦


……【何にしてる❓】では……


画像は【1枚】だけしか添付出来ないので……



敢えて【プログ】にて(*`・ω・)ゞ




眠たいモードからの……



片道……一時間の出勤中……

















し……湘南な2tトラックが前を走行しておらました❗




積載ブツは不明ですが……




この積載量?【状態?】って……どお❓





アリ❓


※コンパネで【壁】を作っては居ますけど……



まさか……コレで高速道で来たんすか?( ゜o゜)💧










……10:00……



社用車の4tトラックに乗りまして……




国道に出た瞬間……‼️


















おばあちゃんが主だと思われる車両が……




縁石に乗っかって……亀さん!!(゜ロ゜ノ)ノ




……郵便局員も慌てて飛び出てくる事態‼️





ド田舎……アルアルですけどね( ;∀;)💧





高齢者の運転ミス……




最近、特に際立ってますよね(´・ω・`)💧








そんな中……

















偶然、トラックの横に並んだ【Z】が……カッコ良すぎたというお話し(o⌒∇⌒o)
Posted at 2019/11/21 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

令和鍋オフに参加🎵~解散後の死闘編(´;ω;`)~

令和鍋オフに参加🎵~解散後の死闘編(&#180;;ω;`)~











……毎年恒例の【どんどん焼き】を無事に大量購入して御満悦なウチ……






通常であれば……【可能な限り、下道を延々と走行】して帰宅する料金節約スタイルなんだけど……








偶然目撃しちゃった……














天童インター❗ の標識。





※去年は全く気付かず💧





【東北道】だと、ウチ的には身近に感じるんだけど……






コチラは……【東北
中央自動車道‼️】








……なんだかピンと来ないんだけど……













乗ってみよう(*`・ω・)ゞ🎵








……スタートフラッグから真っ直ぐ北上するはずが……





……不慣れな者がソレを利用すると……























こんな謎のルートを描くの(´;ω;`)💧





……謎の……





右往左往走り(´Д`)💧









ドキドキしながら【天童インター】料金所をくぐりました♪……








ん(;・∀・)?








えっ?








おいっ‼️




















なんでやの~!!(゜ロ゜ノ)ノ💦









本線と合流したのは良いけど……






……先ほど地味な渋滞に巻き込まれながらも走行して来たはずの……R13が……左手に見えるの❗




【道交法的には】逆走はしてないんだけど……これって……















ウチ的な大逆走(/ロ゜)/ 間違いなく南下しちゃってる現実💧






い…………一刻でも早く高速道から降りたい‼️



かなりテンパってます、この時(;・∀・)‼️








暫く走れば……








【山形JCT.】ですが……


分岐する右方向は……【酒田】方面……





左手は……【仙台】方面……









……






どっちでも無いっす( ;∀;)💧










そのJCT.を仙台方向に分岐して間もなくというインターで下道へ❗(´;ω;`)ハアハア💧





何が起こったのか……まるで❓ですが……








取り敢えず……また【振り出し】に戻ったの💧※解散した場所付近でつ( ;∀;)💧




暫くの間……渋滞する【R13】を北上してた時に……













ジャガプリさんの言葉を思い出す❗









二次会的な場所……

















【ぐっと山形】に向かって来るルート……





「みんな混んでるルート来たのね❗俺は……流通センター?通って来たから……(^o^)v」












それだ!!(゜ロ゜ノ)ノ✨






とは思ったものの……流通センター?の場所も何処なのかチンプンカンプン(((^_^;)💧







困った時の神頼み……Googleマップで地図を確認すれば……






R13と平行移動という訳には行かないけど……



















紫ルートがR13ですが……





山手沿いに迂回ルートが‼️






一か八かの勝負に出る(*`・ω・)ゞピシッ






R13を……途中から【山寺方面】に右折してみると……





【流通センター?】と思われる景色が飛び込んでくる❗




農道ルートで遅い軽トラに行く手を阻まれながらも安全走行に徹し……





天童辺りから……狭い県道❓を経由し……




そして割りと混雑してない【村山市】付近で……R13に再び合流🎵






もうその頃は……












日没間近という時間帯だったという( ;∀;)💧





その先は割りとスイスイ走れ……














山形県~秋田県境付近の無料開放ルートを通り抜け………





















なんとか帰宅しました(*`・ω・)ゞ












で‼️






……乗り間違えた原因が何だったのか……帰宅しても❓だったので……







Googleストリートビュー
にて確認してみる事に❗
















普通に……天童インターの入り口です。





そこから本線に合流【上下線に分岐】しますよね❗※そりゃそうだ(*`・ω・)ゞ





















直進してループを描く様に転回合流すれば【新庄】方面……







キープレフトの様な道のりでスルリと合流すれば【米沢】方面……













はっ!!(゜ロ゜ノ)ノ‼️








ソコだわ‼️









ウチは……なんと……

















【新庄】と【庄内】を混同してたというボケ(;・∀・)💦







※新庄【庄内❓】に向かったら……酒田に行ってしまうべよ❗という勘違いに依り……【新庄】には向かわず、もう一方の残された【米沢】を目指した事が原因という💧


※米沢こそ完全に違うんだけどね(^_^;)💧






しかも昨日……新庄エリア通って来たやろ❗












1/2を間違えてしまう奇跡(;・∀・)






因みに【天童】からみた……【新庄】と【庄内】の位置関係は……















……こんな感じですね❗







そうそう❗……本題から外れますが……



勘違いと言えば……











演歌歌手の【天童よしみ】……



てっきり……【天童市】のご出身だと思ってましたが……







和歌山のご出身だという事を最近知りました( *´艸`)💧



※こちら……










あき竹城さんは……




山形県米沢のご出身ですね♪







……という訳で【どういう訳で?】……ダラダラと綴りましたが……




これを以て……











完結です(*`艸´)💦










御世話になりました皆さま……













また来年も元気で会いましょうね~(*^¬^*)♪







皆さまも……【勘違いの罠】や【思い込み】には十分、お気をつけ下さいませ( *´艸`)ワラ
Posted at 2019/12/01 13:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

令和鍋オフに参加🎵~当日編②~

令和鍋オフに参加🎵~当日編②~











……いよいよ3部作目に突入のブログ……






いい加減、何とか完結させるつもりで?……頑張りまつ(*`・ω・)ゞピシッ








いざ開場して……先ずは何処の店舗に並ぼうか……







今回は駐車場でお喋りしてた流れで、最後まで【S塔さん】とツーショットで楽しむ流れに※……きっと20代であろう若者(●^o^●)♪




取り敢えず並んだ先は……



























【塩だし牛鍋】♪





寒風吹く中、ガクブルだったので……




購入仕立てなブツに










秒速で食らいつく❗







一口目、二口目は旨く感じましたが……







結構【塩】がキツい(´・c_・`) ※御一緒の【S塔さん】も同感で……




「スタンブはセルフでお願いします❗」







店員さんからのお話しでしたが……この時……【S塔さん】は痛恨の……押し忘れ💧








続く二品目ですが……




















牡蠣セリ鍋(●^o^●)♪





実は今回の便乗オフ……




近場の別会場にて……【牡蠣のイベント】開催中との情報が有りました❗




其が脳裏に浮かんでの必然的チョイスです(*`艸´)






……切除される事なく豪快にぶち込まれた【セリ】の根っ子がワイルド感たっぷりな、コチラの一品❗





程よい塩加減で……




そして何と言っても……
















牡蠣は無敵~(*^¬^*)ウンメ~💧








そして……投票権を得られる……三品目ですが……




S塔さんと話し合い……




ここまで【塩→塩】で来たので……




何かしら【違うテイスト】を求めてみようと❗





ウチが適当にチョイスしたんだけど……



S塔さんも同行してくれるの(●^o^●)♪




それは……





























ち~ずたっぷりマグマ鍋♪








【マグマ】というワードを耳にすると……





ヤバい辛さ❗をイメージせざるを得ないんだけど……





…………惜しげもなく大量に投入されたチーズに依り【まろやか~】な優しいお味に(*^¬^*)






さてさて……





S塔さん……投票するには……あと1つ【スタンブが足りない】ので……




「あと1つ食べるかな?。」と訪ねると……





何気に【お腹一杯‼️】との事で……(((^_^;)





















ウチは投票場所にて【将棋の駒】を投じてみた。






参加して数回目という事で、思う事が❗





それは…………売れる鍋 (即ち人が行列を成す店舗) と、それほどではない鍋の違い❗




会場で配布される紙面には……














昨年の👑グランプリのマークが❗





そこは並んで当然だと思うのだが……





先ずは……







アピール力の差❗





やっぱり行列成してる店舗の看板って……

















こんだけやってるもん❗













こういうアピールも良いと思いますね(*^¬^*)







それに対比して……
















これだと何だか……(((^_^;)💧









そんなウンチクも並べてみましたが……その後……メインステージに目をやれば…………























!!(゜ロ゜ノ)ノ


















ジモティー系な……









尾根遺産たちがステージに(゜ロ゜;ハアハア










御名前は……忘れましたが【失礼ペコリ💧】









暫くの間、堪能しておりました( *´艸`)♪




やはり……個人的には……




























低身長女子が(ノ´∀`*)なの!‼️


※誰も聞いてねぇ~よ‼️






その後……



みんなは何処に居るんだろう?って事で……





陣地❓に戻ってみた。






遠目に……






ウチ:「ジャガプリさんは居るし……じゅんじゅんさんも居るのみたいだね~。」



S塔さん:「うわ……!!(゜ロ゜ノ)ノ……目が良いんですね‼️。……オレ……全然解んないっすよ💧。」







視力だけは良いんです(●´ω`●)→左右2.0(*`・ω・)ゞ



だが……近年……【老眼】……キテマス( TДT)⤵️









そして到着すれば…………























ジャガプリさんのチビッ子が居た~(*^¬^*)カワユイ♥️








……ウチの息子にも……こんな時期が有ったという懐かしい記憶がフラッシュバックしてくる(^ー^)の♪







※ウチは癒されてますが……




ジャガプリさんと奥様……




二人のお子様で……時にバタバタ状態です💦





そんな光景を観ながら……




まだ鍋会場から戻られて居ない参加者の車両を……






勝手に物色する(*`・ω・)ゞ




















山侍さんのプリウス……♪



めっちゃ綺麗だし……ブラックとブルーで統一されてて素敵過ぎる(*^¬^*)





そしてダッシュ上には……














こんなグラサンが(●^o^●)♪



※これ装着されてドライブしてる【山侍さん】を見てみたい件❗ワラ













はるたかさんのお車♪



ご購入されてから色々と弄ってたのは知ってましたが……


何だかんだで……その詳細を確認出来ず(/o\)残念💧


















ピーマンさんのアルト号❗




【流れるテールランプ】に感動🎵















トミーカイラのウイングにも驚く!!(゜ロ゜ノ)ノ








みんなエロエロ(色々)やってんのね~(*^¬^*)












さてさて……








徐々に各参加者さまが陣地に戻られ……




昨年同様の二次会場所である……


















【ぐっと山形】に移動してみた(*`・ω・)ゞ






コチラの施設…………



地場産品や、御当地のお土産などを数多く並べてる他……




フードコートなブースも備えてあるという事で……





駐車場は……ほぼ満席状態❗






そこで……ウチ、ピーマンさん、山侍さん、S塔さんのグループは……




















コレに食らいつく(*`・ω・)ゞ












山侍さんに至っては……
一年越しの夢なメニュー(*´ω`*)♪



















その後……各自、お土産コーナーを回ったり……




雑談したりと……まったりタイムを満喫(●^o^●)♪





そして……




大御所の……【tomameさん】の到着を待つ(*`・ω・)ゞ






【ハイドラ】等を確認しながら……各方面からの情報も得ながら……




そして❗





大御所が到着ス(*`・ω・)ゞ
















……tomameさん……



めでたい事に……今年……













還暦なんだそうです(*^¬^*)パチパチ









……福島勢な3人衆からは……お祝いの品が手渡され……
















tomameさん:「これって……LEDで光ったりしないのかな❓」( *´艸`)ウケウケ💦








そしていよいよ……解散の御指令が下り……







ウチは毎回ですが……



どんどん焼きのいわい❗









ここには絶対に寄らないとダメなの( *´艸`)






日曜日の夕刻という事もあり……





其なりに渋滞してた……R13号線を地道に通り抜け……




















一年ぶりの……【いわい】に着弾成功~(*^¬^*)♪









電話オーダーしてたので……到着してスムーズに受け取り→お支払い完了(●^o^●)





余りにも余裕で……





ボンネットに載っけて📷パシャり●´ω`●)











……今回は……明るい内に……



余裕で【岩手県内】に突入出来る……












ハズだった💧






ここから……まさかの……




右往左往するドタバタ劇が(/ロ゜)/









(;・∀・)💦






ヤバい~💦



初の……4部作に突入でつ💦





……まさかまさかの事態…………💧




何しとんねん(´;ω;`)💦


Posted at 2019/11/29 23:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

令和鍋オフに参加🎵~続、前夜祭から当日編①~

令和鍋オフに参加🎵~続、前夜祭から当日編①~





……前回のブログ……~前夜祭編~ですが……








実はまだ続きが御座いました❗と言うか……













……コレをハショったらアカンやろ(●^o^●)♪











肘折温泉ストリートを……


二人で歩んで~




















こんな味わいの有る旅館も御座いました(ノ´∀`*)



その後……宿泊先のビジホを目指す流れなんだけど……




tomameさんから……予想だにしない……



嬉しくも驚きのお言葉が❗








しんちゃん……
















飲みに行こう(^ー^)🎵







ほ……ホントすかっ\(゜o゜;)/






…………そして2台は……取り敢えずビジホへ向かう(*`・ω・)ゞ




肘折温泉⇔天童のルートですが……




結構な急勾配な箇所も御座いまして……



工事中なエリアも有りました❗




たまたま工事中の信号で停車したタイミングで撮影❗





















……先導してくれてる、tomameさん号ですが……




撮影角度に依り……





怪しい仕様の……










パトカーに見えた件( *´艸`)❗







※工事中の回転灯が、丁度プリウスのルーフの位置に( *´艸`)💦






こんなパトカーに追跡されてみたい( *´艸`)








……いよいよビジホ到着(*`・ω・)ゞ





そこから……tomameさんに御案内された……



















天童市の市役所近くのお店♪





二人はカウンターに着席しまして……




取り敢えずは【生】をオーダーする(*`・ω・)ゞ






それと同時に、お通しなブツが出されたんだけど……






















お通しで……







白子って!!(゜ロ゜ノ)ノ







その後…………



何もオーダーしてないのに……



























どんどん出て来て……








留めに……






















また来たっ(;・∀・)💦





……とにかく……鮮度抜群なお刺身❗


その……厚切りなボリュームに脱帽💦


ビーフシチューのお味も最高だっていうか……











もう腹が苦しくて……喰えない(;゜゜)💦









そして……




お会計が、どういう感じになるのか……💧






正直( ゜o゜)ワナワナ+ドキドキ状態で、レシート見ると……





単に【お値段】だけ考えると……





決してお安い訳じゃないですが……




逆に……コレだけのお料理を提供して貰って……














コレでいいの(;゜゜)?







そんなこんなで……




このお店のポテンシャルの高さを知ってしまったの(*゜Q゜*)





✨SAY❗beef 良……( *´艸`)💦(←tomameさんの過去のブログからお借りしたフレーズです(●^o^●))





※天童に行ったら……先ずは【ここ】やな(*`・ω・)ピシッ








そしてビジホ着弾し……明日の天候快復を願って就寝となりました(。-ω-)zzz





※サービス的にもしかしたら……


















こんなのも少し観れたりするのかしら?






そんな期待も少なからず御座いましたが……




完全有料ですので……



ソッコーで(。-ω-)zzzです💧











そして……朝‼️







(おはようございます(*`・ω・)ゞ)





……夕べは✨洗車作業は……



悪天候に依り……




完全に❌無理でしたが……




それ故に…………

















リアル天気予報&路面状況が気になって仕方ない( ;∀;)💦





ビジホの県道❓に面する【お部屋】のカーテンを開け放って確認してみれば……
























路面ビチャビチャ地獄( TДT)





これじゃ洗車しても即座に汚れてしまうではないか~( ;∀;)💧






でも…………【みんなも汚れて会場到着するだろうし……このままでも……❓】



そんな……悪魔の囁きに一瞬心を奪われそうにもなるが……







ウチの✨洗車スピリッツは……そんな事じゃ……ブレないのであった(*`艸´)










到着したのは一昨年?発見した……






















カークリーンセーラー(*`・ω・)ゞ






洗車前のジムニー号の汚れ具合ですが……












み……見るに堪えないの一言( TДT)⤵️




いつものスタイル通りスチームガンと、お手持ちの洗車道具を駆使して開始するも……












無情の雨が(´・ω・`)💧


















必殺ブローモードである程度、水滴を飛ばしてみました♪

















だが……それでもなお小雨がパラパラと……




仕方なく【拭き上げ作業】は無しの状態で……






※これなら少しはマシ?



お近くの集合場所まで……ソロリソロリと移動してみた(*`・ω・)ゞ







その頃……鍋オフグループLINE上では……
















tomameさんに代わって本日の統括役の……【ジャガプリさん】❗




ウチが洗車開始する頃には、既に場所を確保されてたという(*`・ω・)ゞピシッ





そして福島勢な方々も……














遂に出撃開始なの(ノ´∀`*)♪







ジャガプリさんのお次に到着されてたのは……【S塔さん】のプリウス❗



去年【Cartune】の繋がりで参加された方ですが……


お話し出来なかった方です💧



そして……3番手がウチ(●^o^●)



寒風吹く中、アレコレとお話ししてると……




【こうろぎ隊長】も見参(ノ´∀`*)



その後……続々と福島勢も合流し……

























……箱換えの為、去年は残念ながらお会い出来なかった……


はるたかさんとバッタリ目が合った瞬間……



お互いの第一声……











お~~~っっっ(゜〇゜;)ワラワラ







さてと……そろそろ並んでみましょうか❗という事で……



いよいよ会場入り口に並びますが……

















メチャクチャ長蛇の列が(´・ω・`)💦





今回の出店数……









43店舗という(゜ロ゜;





そしていよいよ……その戦の……火蓋は斬って落とされた❗






去年✨1位を獲得した【カニ味噌】には、ソッコーで……
















こんだけの列が形成される(;゜゜)💦





さてと……何処に並ぼうかと困惑していた頃…………



こちらに向かって山侍さんからは、悲痛な雄叫びが……





















コンビニ存在しない恐怖。・゜゜(ノД`)💦





……そしてお次のブログ……



②になりますが……




ダラダラと更新しておりますので……ヨロシクお願い致しますm(._.)m💧





※何処まで続くか……上げてる本人も解らないという(*`艸´)💦





Posted at 2019/11/24 20:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…この🔥猛暑続きで、体力を奪われ…なかなか洗車出来なかったけど…

久々に✨️洗車【モチロン手洗い】+オーバーコーティングしました。

やっぱり…キラメキが段違いです♥」
何シテル?   08/22 20:41
しんちゃんですが、何か(・・;)? です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ハンネが長いので、気軽に『しんちゃん♪』でOK(^^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールの保護フィルムを交換しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:08:57
ボートトレーラー側の灯火類不点灯の整備💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:37:46
本日は晴天ナリ(◕ᴗ◕✿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:27:25

愛車一覧

スズキ ジムニー ロバート君♪ (スズキ ジムニー)
……先代Jimny【JB23W 4型】がトラブルに見舞われてしまい……アレコレと悩みま ...
ダイハツ ミラココア ☆ここみん☆ (ダイハツ ミラココア)
ダイハツ ミラココアに乗っています。 グレードは【ブラスX】です。 平成24年の9月 ...
日産 スカイラインGT‐R 銀次狼【ぎんじろう】 (日産 スカイラインGT‐R)
息子が産まれる前に購入しまして【事故歴アリ💧】…… しかしながらシッカリ修復されて ...
スズキ ジムニー ロッシー君♪ (スズキ ジムニー)
✨悩んだ末……リビルトエンジン載せ換えての復活を遂げまして、またメインとなりました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation